[過去ログ] 中国の一帯一路商法で借金抱えて中国に身売りする国が続出するらしい (214レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: (庭) [DE] 2018/04/13(金)20:20 ID:0GWCu7ZF0(1) AAS
怖いねぇ
伊藤忠も中国とズブズブだけどそのうち中国資本になるんだろう
200: (静岡県) [US] 2018/04/13(金)20:26 ID:KJCWPiz+0(1) AAS
 
 飛蝗 
201: (関西地方) [JP] 2018/04/13(金)20:29 ID:SMQ197jq0(1) AAS
>>4
”最初から分かってた事
何故疑問に思わないのか
中国主導って時点で気付かない阿呆共”

多額の賄賂で口を塞ぐから。
賄賂を受け取る人物は、ある意味自分は賢いと思っている。

特に中国文化圏の恥ずべき習俗。
人類普遍の習俗かも。
日本は周辺諸国よりましなだけ。
それでもその差が日本を先進国に引き上げた。
202: (東京都) [CH] 2018/04/13(金)20:34 ID:VAHDsi0T0(3/3) AAS
中華版アヘン戦争w
203: (茸) [US] 2018/04/14(土)21:21 ID:GFtNguaf0(1) AAS
>>146
バカかい?
円借款の殆どは対象国インフラ整備事業名目で国内企業が現地人を雇う名目で受注する訳だが
204: (茸) [US] 2018/04/14(土)23:31 ID:8xJe2ESn0(1) AAS
身売りできるだけマシでしょうダイバクショウ
新宿古着屋などどこも買い手なんかつきませんよダイバクショウ
205: (北海道) [US] 2018/04/14(土)23:50 ID:SInmiEO80(1) AAS
一帯一路は自由と繁栄の弧のパクリ                                             2023年5月迄に中国は崩壊する   
206: (禿) [JP] 2018/04/14(土)23:52 ID:Lfkfuhnx0(1/3) AAS
サラ金みたいなもん
207: (チベット自治区) [US] 2018/04/14(土)23:53 ID:7ZAj5ppu0(1) AAS
ゲリゾウは全力で協力するって言い切ったんだよな・・・
208: (禿) [JP] 2018/04/14(土)23:53 ID:Lfkfuhnx0(2/3) AAS
あと5年?
209: (禿) [JP] 2018/04/14(土)23:54 ID:Lfkfuhnx0(3/3) AAS
伊藤忠が中国資本になったら社員はよろこんぶ?
210: (dion軍) [ニダ] 2018/04/15(日)00:12 ID:p0usPs3b0(1) AAS
AA省
211: (空) [US] 2018/04/15(日)13:00 ID:ocOIJi+/0(1) AAS
中国は中ボス、ラスボスはロシア
裏ボスはアメリカ
212
(1): (家) [US] 2018/04/15(日)16:04 ID:4bw/DWBT0(1) AAS
>>55
国連なんか昔から無能だぞ、たった五つの国の為にある組織だから
213: (アメリカ合衆国) [NL] 2018/04/15(日)16:19 ID:F0o1608a0(1) AAS
>>212
2つの国を監視疲弊運用するための組織だぞ
214: (大阪府) [US] 2018/04/16(月)02:39 ID:XSi99YMy0(1) AAS
ただ政権変わったりしたら約束を反故にしようとしてくるので中国が周囲に助けを求めたりもする
侵略失敗で泣き言を言われても困るんだが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.674s*