[過去ログ] 朝日新聞、正論「規範守らぬ西野監督 世界のサッカーを敵に回した」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944(1): (庭) [ニダ] 2018/06/30(土)15:34 ID:ugqQGzSy0(21/26) AAS
>>940
はぁ
日本人だから日本代表に激怒してんだよボケ
これが他国なら揶揄してる
945: (東京都) [GB] 2018/06/30(土)15:34 ID:1DhHWU0a0(2/2) AAS
>>750
>星稜高校の松井相手に
5回すべて敬遠のファボールで
歩かせて試合には勝ったが
後でめちゃくちゃ叩かれた
明徳の監督を思い出した
その世論を作って長い間国を上げてぶったたいていたのが
朝日新聞です
946(1): (catv?) [US] 2018/06/30(土)15:34 ID:Zt8a/1iL0(1) AAS
批判してるの朝鮮人しかいない
なんかアジアで日本だけグループリーグ突破したのがよっぽど悔しかったんだろうなw
947: (庭) [ES] 2018/06/30(土)15:34 ID:rEx2YI++0(3/4) AAS
まあWCの本番はトーナメントなんだから、トーナメントでみっともない試合をしなければいい
948: (大阪府) [ES] 2018/06/30(土)15:34 ID:eumysOgC0(1) AAS
>>940
>>926の祖国はワンワンは食べます
949(1): (庭) [ニダ] 2018/06/30(土)15:34 ID:ugqQGzSy0(22/26) AAS
まあ今回は史上最低の代表だわ
950(1): (空) [JP] 2018/06/30(土)15:35 ID:BZm7W0GX0(3/7) AAS
>>934
ポーランド戦は危険で難しい試合だった。同時に大きな不満が残る試合でもあった。
日本が負けるような試合ではなかったが、サッカーは常に相手のことも考慮すべきだし、相手の側から考える必要もある。自分たちの事情だけで計りきれるものではない。
試合終了間際の消極的なプレーについては、とても難しい判断だった。リスクのかけ方によっては、すべてを無駄にする危険がある。選手に少し下がるように指示するのは、決して間違った判断ではない。
日本の目標はグループリーグ突破だ。そこには何の贈り物もなく、自分たちで決めるしかない。西野監督は自分がよく知る選手たちが目的を達成するために、何が一番適切であるかを判断した。
私は彼の判断を支持する。そのことについてはあまり騒ぐべきではないし、日本代表にあまり多くを求めてもいけないと思っている。なぜならば、求めすぎるとすべてを失う危険があるからだ。失って後悔しても遅い。
省1
951: (catv?) [NL] 2018/06/30(土)15:35 ID:CJBBez7w0(1/4) AAS
まとめですか?
952: (中部地方) [US] 2018/06/30(土)15:35 ID:Vat6wNkl0(1) AAS
早く潰れろ糞新聞
953: (神奈川県) [US] 2018/06/30(土)15:35 ID:0tqodWdX0(1) AAS
>>61
初戦に勝ち2戦目引き分け
これが自力でないわけがない
低能はすっこんでろよw
954(1): (空) [JP] 2018/06/30(土)15:36 ID:BZm7W0GX0(4/7) AAS
>>949
最後はレッテル貼りに逃げるのか
955: (東京都) [ZA] 2018/06/30(土)15:36 ID:uVEYzQHH0(1/2) AAS
>>946
まあ反則世界一の韓国には不可能な戦術で決勝進出だったしな
956: (やわらか銀行) [US] 2018/06/30(土)15:36 ID:t5LEviLj0(3/6) AAS
過去は忘れて、ベルギー戦のことだけを考えようぜ。
957(2): (大阪府) [JP] 2018/06/30(土)15:37 ID:Ihd6CKY80(5/5) AAS
>>944
確かに日本人は賛否両論だよ
だけどベルギーに負けろと思ってる人は居ない
そんなのチョンしか居ない
958(4): (庭) [ニダ] 2018/06/30(土)15:37 ID:ugqQGzSy0(23/26) AAS
>>954
レッテルじゃなく事実だろアホ
単に弱いだけじゃここまで怒りは湧いてこない
初めて他国を応援してるわ
こんなクソ代表ボコボコにしてくれってね
959: (沖縄県) [US] 2018/06/30(土)15:37 ID:ttprHcsh0(1/3) AAS
よほど悔しかったんだろうな
w杯規範って言うけど、ファール数カウント無視してる国にまず言えよ
ファール数がいくら増えても試合には出れる
そして、それを露骨に悪用してる国がある
チームのピンチを防ぐファールでなく、相手に暴行を加えることで、戦意喪失を企てる外道がいたやろ
960: (庭) [ニダ] 2018/06/30(土)15:38 ID:ugqQGzSy0(24/26) AAS
>>957
いるさ
恥ずかしい試合したクソ代表に存在価値はない
961: (catv?) [NL] 2018/06/30(土)15:38 ID:CJBBez7w0(2/4) AAS
>>958
他力本願www
962: (東京都) [FR] 2018/06/30(土)15:38 ID:I4Mb0xb+0(23/26) AAS
>>926
日本チームはお前の無責任な難癖にこそ「何の価値も無い」と思っているよ
お前は客やファンを都合よく自称しているだけで客でもファンでもないからね
てか他人を揶揄したり激怒してる暇あったらお前こそ国のために何かをやれ
いやしくも口先で愛国者を気取ってるならなおさらだお前こそ最前線に立てよ
963(1): (長崎県) [ニダ] 2018/06/30(土)15:38 ID:sHKx6LAe0(3/4) AAS
>>939
え?
今度は負けることを恥とするのか?
大差で負けても精一杯戦う姿を客に見せるのがプロ魂
なんじゃなかったのか?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s