[過去ログ] 立憲民主党が断水デマを流す→旭川市役所が否定→立憲民主党「デマには一緒に気を付けていきましょう」 (966レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)18:31 ID:8pX4hMx30(1/26) AAS
民主党も情報を仲介してるだけで、デマの発信者ではないから、デマの被害者なんだよ。
514
(3): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)18:58 ID:8pX4hMx30(2/26) AAS
震災をネタに外国人叩きをするネトウヨのデマと比べたら良心的なデマだわ
540
(1): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:12 ID:8pX4hMx30(3/26) AAS
>>521
間違ってはいたが被災者のために良心的な情報を流す民主党と、災害時までサヨク叩きをしているネトウヨ。

ネトウヨの方が悪者やん。
550
(3): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:23 ID:8pX4hMx30(4/26) AAS
>>542
震災時にある程度の混乱はしょうがない。
ネトウヨみたいに、人種差別的なデマでもないし、善意だわ。
553
(1): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:25 ID:8pX4hMx30(5/26) AAS
>>544
ネトウヨって、愛国を語っているのに、こんな震災時でも野党の揚げ足取りしか頭にないんだなぁって思うわ
567
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:32 ID:8pX4hMx30(6/26) AAS
>>554
その論理は破綻してるから。

外国人の犯罪率が高くても、日本人の方が人口が多いから、日本人の犯罪に遭遇する確率の方が圧倒的に高いわけだが。

0.5%の外国人が、1パーセント犯罪をしたとして、20,000分の1。
99パーセントの日本人が、0.5%犯罪をしたとして約200分の1。

日本人による犯罪に遭遇する方が100倍高いわけだよ。
572
(4): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:38 ID:8pX4hMx30(7/26) AAS
日本人として情けなく思うのは、こんな時までウヨ活動して野党叩きをしているネトウヨだな。
593
(1): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:51 ID:8pX4hMx30(8/26) AAS
>>575
デマに気をつけようという、真っ当な意見がなぜイラつくんだ?

被災者がデマに気をつけるようになったら、騙せなくなるからか?
599
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)19:53 ID:8pX4hMx30(9/26) AAS
>>589
まぁ民主党のツイッターを見て隣近所に教えてあげてた人も、デマを広げたという意味で民主党と同じレベルだが、そこまで悪意があるわけでもないし、叩かれるほどのことではないだろ。
618
(10): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:13 ID:8pX4hMx30(10/26) AAS
これは善意のデマだなぁ。
これが悪意になるなら、民主党のツイッターを見て、隣近所に口頭で教えていた人も加害者になる。

ツイッターと口頭とで媒体が違うだけで、やっていることは同じだから。
640
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:24 ID:8pX4hMx30(11/26) AAS
>>630
民主党は善意を言い訳にはしてないよ。

他者である自分が客観的にそう判断しているだけだよ。
647
(4): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:27 ID:8pX4hMx30(12/26) AAS
>>630
災害時に外国人犯罪を煽っている奴は、普段からヘイトをやめるよう注意されてるからね。

普段から悪意ある思想を止めるよう言われてるのに、それでも止めないから、もう自己責任。
663
(1): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:35 ID:8pX4hMx30(13/26) AAS
>>654
日本は人種差別撤廃条約に国として加盟しており、ヘイト叩きは公共性のある概念に基づいているよ。
676
(4): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:46 ID:8pX4hMx30(14/26) AAS
このデマの被害•••風呂に水を張っちゃう。
被害総額30円。

この程度のことで、なんでネトウヨは大騒ぎしてるんだ?
689
(4): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)20:56 ID:8pX4hMx30(15/26) AAS
>>679
提供された情報を確認せずに良かれと思ってツイッターに載せた民主党と、受け取った情報の真偽を確かめずに行動した住民。

どちらもおんなじじゃないか。
707
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)21:22 ID:8pX4hMx30(16/26) AAS
まぁ民主党のデマツイート後の30分後に、地元市役所が水道は大丈夫と発表しているから、実害はなさそうだな。

被災してるのに、市役所の情報見なくて、民主党のツイッターから必死で情報収集してる奴なんて、ちょっと情報収集の仕方が間違ってませんか?と言いたいわ。
708: (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)21:23 ID:8pX4hMx30(17/26) AAS
>>706
東京にいる人間が、あれこれ不確実な噂をすべきではないんだよ。
715
(1): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)21:29 ID:8pX4hMx30(18/26) AAS
>>709
民主党もデマを受け取って、騙されて拡散しちゃっただけのことで、発信源ではないのだが、
日頃から野党嫌いな人が野党叩きをしたいからだろう?
まぁ被災者のことなんて頭にないんだよ。
717
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)21:32 ID:8pX4hMx30(19/26) AAS
地元市役所から水道は大丈夫と公表されてるのに、なんで東京にいる政党の「かもしれない」という情報のみを信じて、水の買い占めに走るのか、それがよく分からん。

災害があったら、普通は市役所からの情報を見るでしょ。
735
(2): (やわらか銀行) [FR] 2018/09/07(金)21:50 ID:8pX4hMx30(20/26) AAS
>>728
例えば停電になった時に、いつ復旧するのか知りたい。
→よし、民主党のサイトを見よう。

そんなことにはならないのだよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*