[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225(2): (東京都) [IN] 2018/09/08(土)09:47 ID:X161McWm0(9/21) AAS
>>217
もう1000年来ないから原発建てればいいだろ。
226(2): (茸) [BR] 2018/09/08(土)09:49 ID:9mYnAi2h0(4/7) AAS
>>212
温暖化詐欺だってばれてんだがw
原発の正当化の為にco2を温暖化詐欺に利用したのはもうバレている
ドイツもこいつも嘘つきと、それに騙されてるアホウばかり
227: (禿) [ニダ] 2018/09/08(土)09:50 ID:PNglku/v0(1/6) AAS
>>207
で、来年春の前にある冬はどうなるんだい?
228: (茸) [BR] 2018/09/08(土)09:50 ID:9mYnAi2h0(5/7) AAS
原発正当化してる奴は人類の敵な、自覚しろ
229(2): (禿) [JP] 2018/09/08(土)09:50 ID:kOlo/XwB0(1/16) AAS
>>222
原発で使うウランも輸入に頼ってんだけど?
どっちにしろ資源国の奴隷には変わりないだろうに
230(1): (SB-iPhone) [FR] 2018/09/08(土)09:51 ID:IAZB2Q5K0(1/2) AAS
>>225
今年に入って震度6以上の地震が2回あtらんだけど?
231: (茸) [BR] 2018/09/08(土)09:51 ID:9mYnAi2h0(6/7) AAS
原発モンスターは反省できない
なぜなら原発推進で金もらってネットで煽ってる守銭奴のキチガイだから
232: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土)09:51 ID:JmKXD9NO0(6/37) AAS
>>225
そうだよな。
そういう意見があったっていいよな。
すぐに反原発原理主義の人はタブー扱いするから。
233(2): (catv?) [US] 2018/09/08(土)09:51 ID:JE+ULbou0(1/2) AAS
みんな電力と原発の事を真剣に考えてるみたいだけど電力会社からすればどうでもよくて原発持ってて維持のコストを電気料金に加算できる事が大事なんだって立花隆が言ってた。
234: (dion軍) [US] 2018/09/08(土)09:52 ID:qHbmJAac0(1/7) AAS
今回の地震が真冬だったら北海道で凍死者続出していた
いい加減泊原発稼動させろよアホだろ
235: (茸) [US] 2018/09/08(土)09:52 ID:IrDkmPja0(1) AAS
>>96
その危険なおもちゃ任されてんのが危機意識ゼロで政治家とズブズブのクズ企業だからな
236(1): (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土)09:52 ID:JmKXD9NO0(7/37) AAS
>>229
燃費の単位が原油とウランでは違いすぎて同じテーブルの上で議論をされません。
237: (大阪府) [EU] 2018/09/08(土)09:53 ID:1IRe4+p10(1) AAS
冬でも家を燃やせば暖かいだろwww
238: (東京都) [US] 2018/09/08(土)09:53 ID:vaNpDBEa0(1) AAS
リスク分散が"不足"していたためブラックアウトが起きたのが今回の問題で
原発が可動していたら問題なかったろ
ただ今回の地震で原発に不具合が発生していたら
また別の問題が発生していたという
的外れやな
239(1): (dion軍) [US] 2018/09/08(土)09:53 ID:qHbmJAac0(2/7) AAS
>>233
再生可能エネルギー賦課金がすでに加算されてる時点でその論法は破綻してるのだよ
240(1): (dion軍) [CA] 2018/09/08(土)09:53 ID:/mrQWi1U0(4/8) AAS
>>226
何の意味もなく「二酸化炭素排出量25%減らします」と宣言し
火力発電所減らして原子力発電所を増やす舵取りを始めたのは北海道9区から選出された鳩山由紀夫元首相なんですが
他の地域ならいざ知らず地元なのに彼の地球市民精神に反してバカスカ二酸化炭素生み出しちゃって良いのかよ
まだ鳩山イニシアチブから10年経ってないんじゃなかったっけ?
241(1): (東京都) [IN] 2018/09/08(土)09:53 ID:X161McWm0(10/21) AAS
>>226
CO2温暖化防止の為原子力比率50%まで上げると2009年の民主党マニフェストに明記していたのはもう忘れたの?
242(1): (禿) [JP] 2018/09/08(土)09:54 ID:kOlo/XwB0(2/16) AAS
>>236
話すり替えんなよ
燃料を輸入に頼るのは原発も火力も変わらないだろ
資源国の奴隷になりたくないなら自然エネルギーを勧めろよ
何で原発なんだ?
243: (大阪府) [AU] 2018/09/08(土)09:54 ID:kKZk7XSM0(1/3) AAS
台湾「脱原発法」成立 「25年までに全て停止」
外部リンク:mainichi.jp
↓
第2原発2号機の再稼働 原子力委員会が申請を許可 電力ひっ迫続く/台湾
【政治】 2018/03/05
外部リンク[aspx]:japan.cna.com.tw
↓
[台湾] 第2(国聖)原子力発電所2号機が再稼働
2018年7月9日
外部リンク[html]:www.fepc.or.jp
省3
244: (山梨県) [US] 2018/09/08(土)09:54 ID:+/aqsEPq0(1) AAS
今回の台風や大雨で太陽光パネルが災害に弱くて壊れても発電し続けるから危険で近づけないってのを知って大々的に使うべきじゃ無いって思った。それに、廃棄にも手間も金も掛かるらしいし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s