[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(1): (catv?) [US] 2018/09/08(土)14:24 ID:Bibt4d3R0(2/8) AAS
>>862
唐突に貧乏人とか年収とかやり出してるのお前の方が必死だぞガイジ
869
(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)14:24 ID:oTIUeDtr0(9/22) AAS
>>862
散々馬鹿晒してボコられて涙目になってブヒブヒ逃げてた豚が自分のこと客観視できないっていう姿だな、お前の姿はw
870: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土)14:25 ID:Txk8/5Gz0(6/10) AAS
>>821
要請はできるだろうが命令はできない
行政的に指示するなら法制化が必要
別に野党が国会に提出したっていいんだぜ
871: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)14:25 ID:JnyBcbmy0(1) AAS
パチンコと同じで、原発推進すると金が沢山貰えるからね。危険で必要ないとわかっていても逆らえないよね
872: (東京都) [JP] 2018/09/08(土)14:25 ID:y8ris0PC0(3/4) AAS
>>860
俺読み間違えてたんだけど
泊原発が非常用電源に切り替えなきゃいけなくなった状況を作った事がだめだわ
原発だろうが火力だろうがメインが1つ潰れたら全部だめって欠陥もいいとこだわ
873
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)14:25 ID:s4N2Gqku0(80/91) AAS
>>868
パヨパヨ喚いてる奴には同じようなレッテル貼ってもいいだろw
874
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)14:26 ID:s4N2Gqku0(81/91) AAS
>>869
その必死なレスがお前の余裕の無さの証明なんだよ
安月給でチンケな会社で働かされてるからそんなに余裕が無いんだろうなあw
875
(1): (北海道) [ニダ] 2018/09/08(土)14:27 ID:FqNzpf/a0(1) AAS
自分の周りだとむしろ泊が可動してたらもっと停電復帰早かったろみたいな意見の方が多いわ
876
(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)14:28 ID:oTIUeDtr0(10/22) AAS
>>864
問題は公約の実現の有無ではなくて結果だろ?
それこそもし公約通りにしてしまったら明らかにマイナスという状況でも公約通りのことすんのか?
だからそれが原理主義でしかねえと言ってんだよアホ
お前の脳内妄想のお子ちゃま政治観ではそれでいいかもしれんけど現実の政治は違うわな
状況も認識も変わるものなのだから何でも公約通りのことをする必要はない
その対応や結果がいいのか悪いのかの判断は次の選挙で有権者から下される
それだけのことだろ
>郵政民営化の解散総選挙のように選挙で
散々批判されてるワインイシュー選挙じゃん
省4
877: (catv?) [US] 2018/09/08(土)14:28 ID:Bibt4d3R0(3/8) AAS
>>873
だからお前はキチガイ馬鹿ってレッテル貼られてるんだね
878: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土)14:28 ID:DNwotILD0(2/8) AAS
アホみたいに連投してる神奈川県がいるけどこの前のつい割れしたdion庭禿クンと似た空気がするね
879
(1): (福岡県) [ニダ] 2018/09/08(土)14:29 ID:Z7Dp/4fP0(1) AAS
>>2
山に設置した太陽パネルが、つい最近の台風で地滑りして
感電して大被害だったんだが、頭にウジ湧いてんのか?
880
(2): (茸) [US] 2018/09/08(土)14:29 ID:ggIZ0hay0(1) AAS
なんで原発ばかり推進して地熱発電所推進しないの?
日本は火山国なのに。
881
(1): (庭) [RU] 2018/09/08(土)14:29 ID:jWVF2fsI0(1/2) AAS
福一に隠れてるけど
女川原発は311の津波で冷却ポンプが水没して停止した
これでレベル2の原子力事故。冷却機能は維持できてたのにレベル2

つまり泊原発も電源喪失して非常用に切り替わった時点で
もう立派な原子力事故なんだよ
882
(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)14:30 ID:oTIUeDtr0(11/22) AAS
>>874
うんこ脳のうんこ語では馬鹿を馬鹿にして遊ぶことを必死っていうの?
さすが常人の日本語とかけ離れたトンチキ言語だなぁ
お前のようなド低能池沼キチガイガイジニートにならないとその言語マスターできないんでしょ?
じゃあ俺覚えなくていいわw
883
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)14:30 ID:s4N2Gqku0(82/91) AAS
>>876
いや公約違反は絶対に駄目だ
お前は所詮、底辺社蓄だから上司のルール違反は仕方ないと言う視点で物事を見て
飼いならされてるんだよ。

公約違反をするなら選挙で審判を仰ぐようにルール改正しないといけない
そうしないと有権者は政治家を信用できないからな
民主主義が劣化してしまう
884: (愛媛県) [DK] 2018/09/08(土)14:30 ID:Txk8/5Gz0(7/10) AAS
>>840
状況変化により結果として公約が守れなかったり、こうやくが変更されたりすることがあるのは
仕方ないけど、そのばあいはまず「ごめんなさい」をしなきゃね

民主政権は一度も「ごめんなさい」していないよね。 「そうでしたっけ。うふふ」とかさ
885
(2): (catv?) [NL] 2018/09/08(土)14:30 ID:oe7ZDeqQ0(1/7) AAS
>>860
外部電源喪失のヤバさを知らないアホ
そうならないように、受電系統をたくさん作ってるんだよ

ところが今回それが全滅した
886
(1): (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)14:31 ID:oTIUeDtr0(12/22) AAS
>>881
稼働中じゃないんだから自己の発電電力で冷却してるわけじゃない
外部電源に頼って冷却してる
そんでその外部電源が停電したんだから止まっただけだろ
887
(1): (千葉県) [US] 2018/09/08(土)14:32 ID:7G9ADdi00(1) AAS
運転してないんだから外部電源が必要になるのは当たり前だし何が問題なんだか意味わからん
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s