[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (チベット自治区) [CN] 2018/09/08(土)08:59 ID:aLjeiTBa0(1) AAS
何で馬鹿って同じこと何度も繰り返し書き込んじゃうの??
91(1): (新疆ウイグル自治区) [CA] 2018/09/08(土)08:59 ID:/JOtThy30(2/2) AAS
あれ?
調べたわけじゃないく、今思いついただけの印象だが、ここ数十年の大きな地震て、冬場には起こってないような
春先から秋にかけてがヤバイのかな
92: (茸) [RU] 2018/09/08(土)08:59 ID:faYyzXpu0(1) AAS
偏西風考えても泊より朝鮮半島の原発の方が危ないんだけどね
93(1): (やわらか銀行) [EE] 2018/09/08(土)08:59 ID:ZvGnh8eQ0(2/3) AAS
>>89
それ以前に、週明けから計画停電です・・・
94(2): (茸) [US] 2018/09/08(土)08:59 ID:+0CULlRM0(2/3) AAS
>>86
福島は2010年には止まってて廃炉予定
2011年初めに再稼働した時の総理は菅直人
95(2): (チベット自治区) [CH] 2018/09/08(土)09:00 ID:NpvZERdc0(3/10) AAS
>>94
安全だと答弁したのは安倍だったな
96(1): (SB-iPhone) [ニダ] 2018/09/08(土)09:01 ID:SgnDGyLT0(1/2) AAS
ただ原発はいざとなったらコントロールできないしリスクがでかすぎるんだよな
簡単に原発は必要っていうけどフクイチ解決してから言えよとも思う
97(2): (茸) [NL] 2018/09/08(土)09:01 ID:TK8H8X3x0(1) AAS
速攻でディーゼル発電で冷却してたのに
なかったことにしてるマスコミは酷いね
98(1): (兵庫県) [US] 2018/09/08(土)09:02 ID:miaMIrQF0(2/2) AAS
>>93
ピークの2割減らしいから節電でなんとか…(震え声
99: (茸) [GB] 2018/09/08(土)09:02 ID:1C2gKPxH0(1) AAS
太陽光は雪が降ったら発電しない
バーカ
100: (庭) [US] 2018/09/08(土)09:03 ID:icfeEpbu0(1) AAS
>>1
おーい、こんなところに馬鹿がいるぞー!!
101(2): (チベット自治区) [CH] 2018/09/08(土)09:03 ID:NpvZERdc0(4/10) AAS
>>97
そんなところまで行ってたのか
ヤバすぎだろ 原発
102: (山形県) [ニダ] 2018/09/08(土)09:03 ID:8ypS8IUk0(1) AAS
ブラックアウトの北海道を受けて理解すべきなのは
「小規模分散型発電だったら絶対にありえない。」ということ。
災害リスクをとらえても、大規模集中型発電→小規模分散型発電がへの以降が必要だ。
北海道が震度6強の地震で苫東厚真火力発電所が停止して全域停電し、
「完全復旧まで1週間以上」と、大規模集中型発電の弱さが露呈した。
熊本大震災でも東日本大震災でも同じぜい弱を経験した。
デンマークのように、太陽光・風力・コジェネなどによる小規模分散型発電だったら、
絶対に起こりえないことだ。
泊原発は現在「外部電源喪失+非常用電源作動」という福島第一原発事故で起きた一連のイベントの第一段階。
幸いにも長い間再稼働されてなかったために、
省3
103(1): (北海道) [US] 2018/09/08(土)09:04 ID:iijbtaS/0(1) AAS
>>41
メンテナンス入札で韓国企業が落札
それから色々起こった
104(3): (チベット自治区) [CH] 2018/09/08(土)09:04 ID:NpvZERdc0(5/10) AAS
我々反原発派は新設する火力発電所の費用を負担するので
ネトウヨや原発推進派は福島原発事故の廃炉費用や補償などを全額負担するというのはどうだろうか
痛み分けということで
105: (禿) [JP] 2018/09/08(土)09:05 ID:xNKF+YvL0(1) AAS
原発推進派は原発事故を起こした時の対応を全く議論しようとしないから信用出来んわ
原発がいかにエネルギー効率に優れているか、そして自然発電はどれだけ非効率かの話しかしない
原発の効率の良さは分かってんだよ
重要なのはそこじゃねーだろ
ありえないと思われてた津波が起きて福島原発があんな事になったのだから安全だ、問題ないと言われても説得力の欠片もないよ
原発を再稼働してまた天災でメルトダウンを起こしたらまた
想定していなかった
省2
106: (東京都) [US] 2018/09/08(土)09:05 ID:gGGNv1JL0(2/2) AAS
原発稼働に賛成するとこだけ電力供給できたらいいのにな
反原発パヨクの目の前で冷房ガンガンにかけてホットプレートで焼き肉してぇw
107: (dion軍) [ニダ] 2018/09/08(土)09:05 ID:6MjOZVkD0(1) AAS
>>91
阪神淡路は?
108: (茸) [EU] 2018/09/08(土)09:05 ID:IKNy0ODz0(3/7) AAS
>>104
それいいな
109: (WiMAX) [CA] 2018/09/08(土)09:06 ID:rK9LQKw60(2/2) AAS
日本では反日勢力による反原発で日本弱体化
一方、韓国では2基の原発を建設中
なお、韓国電力による北海道でのメガソーラ建設w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s