[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413(3): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)16:34 ID:s4N2Gqku0(34/86) AAS
>>406
千葉が後先見えないくらい必死になってるのみりゃ、
どっちが遊んでやってるかは明白だろw
414(1): (アメリカ合衆国) [DE] 2018/09/08(土)16:34 ID:jIdqAnYQ0(2/6) AAS
>>403
ひとりで数百レスしてる人間にとっちゃ5ch以外に面白いことないんだね
415: (富山県) [US] 2018/09/08(土)16:34 ID:nvxJBRaL0(7/63) AAS
615 返信:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 12:42:58.45 ID:s4N2Gqku0 [37/91]
>>607
論が無いんだよお前の発言には
俺の発言がおかしいと言うならどこがどう間違ってるか指摘しないと駄目
妄想厨が論だっておwwwwwwwww
416: (庭) [US] 2018/09/08(土)16:34 ID:Gz2k/Zl20(4/9) AAS
北海道全域に50万や30万とかの火力を分散して10箇所くらい作ってればブラックアウトしなかった。
天然ガスの発電所ももうすぐ出来るし小さい水力も有る。
まずはブラックアウトしたら種火として水力で火力に火をつけるんだからな。
北海道は再生エネが日本一割合高く二割。
417(1): (東京都) [JP] 2018/09/08(土)16:35 ID:y8ris0PC0(8/17) AAS
てか泊原発問題ありすぎじゃね
動かせるのならもっと前から動かせてたろ
動かせないってことはもう泊原発は寿命だったり管理運用する会社には荷が重すぎるってわけだ
418: (茸) [TR] 2018/09/08(土)16:35 ID:aKsnTIss0(1) AAS
そりゃいかん
早急に同規模の原発をほうぼうに分散して建設しないと
419: (茸) [IN] 2018/09/08(土)16:35 ID:XK5WaPA+0(1) AAS
水戸73-55白いエルグランド
煽り信号無視飲酒運転
420(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)16:35 ID:JrXyOzw90(66/126) AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp
やはり北海道という広い地域において供給量の半分を
苫東厚真発電所1カ所に依存するリスクが露呈したといえます。
2012年に泊原発が運転停止した後、
今回のような事態が十分に想定可能ななかで、
そうした危うい電力供給体制を放置してきた北電の責任は大きいです。
421: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)16:35 ID:oTIUeDtr0(26/38) AAS
>>413
家畜奴隷豚の自覚の無いのがまさにド低能池沼ガイジキチガイニートらしいね
422(1): (アメリカ合衆国) [CZ] 2018/09/08(土)16:35 ID:Tm0JBy0G0(3/8) AAS
>>413
お前が一方的にオモチャにされてるようにしか見えないけど
423(1): (catv?) [US] 2018/09/08(土)16:35 ID:Bibt4d3R0(17/35) AAS
>>413
お前が遊ばれてる
424: (東京都) [US] 2018/09/08(土)16:35 ID:J7aQoudc0(3/8) AAS
>>402
高橋洋一とか
やな人名出しちゃったw
425(2): (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土)16:36 ID:xWOhY3v+0(1/4) AAS
核シェルター復旧率
スイス 100%
イスラエル 100%
ノルウェー 98%
アメリカ 82%
ロシア 78%
イギリス 67%
シンガポール54%
日本 0.02%
そもそも原発造るなら最低限のシェルターを国がつくらなければならない。それを地方への目腐れ金で騙している
省1
426(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)16:36 ID:s4N2Gqku0(35/86) AAS
>>414
それは熱くなってる千葉に聞けよ
俺はあくびが出るくらいつまらんねw
427: (茸) [US] 2018/09/08(土)16:37 ID:t4CUw9fa0(1) AAS
北海道がブラックアウトして嬉しいネトウヨ
428: (やわらか銀行) [DE] 2018/09/08(土)16:37 ID:7UEmdDF+0(1) AAS
原発を動かしてる関電管内が長期停電
関西の停電3万戸、長期化も…現地調査できず
外部リンク:web.smartnews.com
429(3): (青森県) [US] 2018/09/08(土)16:37 ID:JrXyOzw90(67/126) AAS
>火力発電所1ヶ所止まっただけで周波数維持できず大停電起きちゃいました・・・
原発があれば防げたであろう事故
430: (千葉県) [ニダ] 2018/09/08(土)16:37 ID:CmckjTi90(1/2) AAS
>>425
だってミサイル防衛や避難訓練しようとするだけで発狂するキチガイアカだらけだもん
シェルター普及させようとしても「戦争の危険を煽ってる!!!!!」とか発狂するんだろ
431(4): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)16:37 ID:s4N2Gqku0(36/86) AAS
>>422
>>423
俺が熱くなった千葉をからかって遊んでやってたんだよ
ただ収拾が付かなくなって大変だがな
お前らが何とかしろ
432: (富山県) [US] 2018/09/08(土)16:38 ID:nvxJBRaL0(8/63) AAS
>>426
ここでも相手にされなかったかw
おまえがバカすぎて相手にされなかったかw
アワレwwwwwwwwww
565 返信:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2018/09/08(土) 12:28:08.71 ID:s4N2Gqku0 [29/91]
>>560
原発事故は現実として起こってることだから
リスクを頭に入れてどうするか考えるのは当然だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s