[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845
(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土)18:23 ID:nvxJBRaL0(50/63) AAS
>>843
オナニー2発目かよ変態w
放射脳は変態しかいねえのかww
846
(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土)18:24 ID:JrXyOzw90(121/126) AAS
>>838
馬鹿
敵国からエネルギーを買えるかアホ
847
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)18:24 ID:s4N2Gqku0(70/86) AAS
>>845
自分の頭の悪さを理解できないとは可哀想な奴だな
848: (庭) [EU] 2018/09/08(土)18:24 ID:Zl4dk/g20(4/8) AAS
>>834
今後は各地域に中規模のLNG発電所が何基か建設されて電力供給網の分散、相互補完化が出来るんだったら今回みたいな事態はもう起こる可能性は低いんじゃないのかな?と思うけど。
それで泊に匹敵する170万kwの電力が賄えるなら満場一致で廃炉に出来る。
849
(2): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)18:25 ID:s4N2Gqku0(71/86) AAS
>>846
EUもパイプライン引いてるから心配要らない
これからは火力と再生エネルギーだ

ベントだけで放射能汚染撒き散らし、産業に壊滅的な影響与える原発は不要だ。
850: (アメリカ合衆国) [US] 2018/09/08(土)18:25 ID:bplGepFZ0(1) AAS
火力とか、無くすとか暫く前にいってなかったっけ?もっとどでかい台風とか来るようになるん?用水路が大活躍すんな。あ、あとパネルか
851
(2): 842(北海道) [AR] 2018/09/08(土)18:25 ID:9SEqJggl0(2/3) AAS
誰か高級マンション所有者いないの?
>>842
教えて
852: (SB-iPhone) [JP] 2018/09/08(土)18:25 ID:SVu62AhC0(1) AAS
ちなみに、スマホ一台をソーラー発電で満充電したければ、最低でも畳一畳分の面積が必要。
853
(1): (富山県) [US] 2018/09/08(土)18:25 ID:nvxJBRaL0(51/63) AAS
>>847
お前の相手してると自分が頭いいんじゃないかという錯覚すら覚えるわw
854
(1): (家) [US] 2018/09/08(土)18:26 ID:7611e2Ww0(34/41) AAS
一切発電してない福島の原発にどんだけ人材やら費用やら使ってんだw
855
(1): (東京都) [ニダ] 2018/09/08(土)18:26 ID:+IYEkpmG0(7/8) AAS
モーニングショー
あわや 原発事故も!
玉川氏
今回も外部電源喪失って、原発にとって2度目。外部電源喪失するだけで相当なリスク。泊の外部電源が落ちるなんて言う事は想定していない。
想定していないことが原発で又起きた。
こういう事が起きんだから原発の問題を、総裁選のテーマに入れて欲しい。
Twitterリンク:3SC5vunUPhy5Env
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
856
(4): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)18:27 ID:s4N2Gqku0(72/86) AAS
>>853
俺の収入の10分の位すら稼げてないような
底辺のカスが言ってくれるねえ

お前は誰が見ても馬鹿なんだよ
年収300万レベル
857: (富山県) [US] 2018/09/08(土)18:27 ID:nvxJBRaL0(52/63) AAS
>>854
その中にキレイ事大好きウンコ放射脳が一人もいないのが笑えるなw
口だけウンコ放射脳w
858: (家) [US] 2018/09/08(土)18:27 ID:7611e2Ww0(35/41) AAS
アメリカ様が太陽光増やしまくってんだから、
信頼していいでしょ
859: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土)18:28 ID:CZT19mSR0(1/4) AAS
放射脳ってアホの原発推進派のことだと思ってた
860
(1): (dion軍) [ニダ] 2018/09/08(土)18:28 ID:439lkjIh0(2/6) AAS
>>851
ある程度新しければそういった機能は搭載されてる
外部リンク[html]:www.meltec.co.jp
861: (東京都) [JP] 2018/09/08(土)18:28 ID:y8ris0PC0(16/17) AAS
>>834
大丈夫てなにが?
発電量の割振りが下手すぎてメインの発電所がどっちか落ちたらどのみちブラックアウトする運用体制だったみたいだが
862
(1): (東京都) [NO] 2018/09/08(土)18:28 ID:PwJC9XZc0(2/2) AAS
>>839
北海道は結果として全道停電でもしてからじゃないと、市民団体、野党勢力が強すぎて事前停電なんてできなさそう。
いくらそれによってクライシスが回避できたと説明してもわかってもらえなさそう。
863: (dion軍) [US] 2018/09/08(土)18:28 ID:Jpd2yt2T0(1/2) AAS
右左とか、原発に関してはよくわかんねーんだよな
原発もってると核兵器保有できると右は考えてんの?
で、核兵器阻止!って左はがんばってんの?
だとしたらどっちもえらくズレてるよな

馬鹿じゃん
864: (チベット自治区) [US] 2018/09/08(土)18:28 ID:CZT19mSR0(2/4) AAS
>>856
所得1800万課税代謝1300のワイ悲しみの敗北
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*