[過去ログ] 彼氏の実家が貧乏で結婚するのが不安 (271レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): (秋田県) [JP] 2018/09/24(月)09:43 ID:KuLlW8L60(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
■彼氏の家が貧乏で不安
近々結婚を予定している彼氏がいるという投稿者。しかし、彼の実家が貧乏で…

・彼の母親は膝を痛めてから仕事ができない状態

・父は長らく失業中で、そのとき貯金を100万円あげた

・兄や弟の借金を肩代わりしており、今もまだ250万円も残っている

と、お金に関してかなりユルユルな様子。そして、「今後結婚したら彼たちが負担になるのでは」と感じていることを明かした。
省11
252: (アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/09/25(火)09:45 ID:5wjRUshI0(1) AAS
自分がどうしたいか、だろJK
どうしても結婚したけりゃ、金の問題を解決するか自分で稼ぐか
なんらかの策を講じるべきだし何も考えなかったらおしまいだよw
それが嫌だってんなら結婚なんてするもんじゃねぇ
253: (SB-iPhone) [US] 2018/09/25(火)10:45 ID:xc+qVCRU0(1) AAS
不安は現実になるからやめとけ
254: (庭) [US] 2018/09/25(火)11:13 ID:ZBDD8j2L0(1) AAS
嫁さんの実家年金少なくて大変みたいで嫁さんの給料から何万か仕送りしてるみたい
協力しようか申し出たんだけど断固拒否されたわ
255
(1): (家) [US] 2018/09/25(火)11:14 ID:9U9PbbH70(1) AAS
>>161
同年代の女性を恋愛や結婚の対象とすればいいのに
稼げるようになったから20代と恋愛や結婚したいと言い出すから
アラフォーは対象外と言われたんじゃないの?
20代から見たら40代はお父さん世代
256: (dion軍) [US] 2018/09/25(火)11:36 ID:/lfHuKQ10(1) AAS
>>187
両方借金持ちなら構わん
お互いに依存できないから

どちらかが依存してくるのが困る
居ないほうがメリットあると気がついたら終了
257: (香港) [US] 2018/09/25(火)11:47 ID:g4AFYEmj0(1) AAS
無計画な借金が有るやつは人として終わってる
258: (茸) [US] 2018/09/25(火)12:06 ID:mJo8LYpP0(1) AAS
貯金どころか借金あったけど普通に結婚して、無事マイホームや仕事もそれなりに上手くいってる。嫁が支えてくれたからできた
259: (catv?) [US] 2018/09/25(火)12:52 ID:xzYgYLt90(1) AAS
>>255
まぁそれは意味ないだろうから
260: (catv?) [US] 2018/09/25(火)13:14 ID:00/p4aB40(1) AAS
女の方の親族は、そういう親族抱えた男との結婚についてなんて言ってるんだよ
261: (愛媛県) [FR] 2018/09/25(火)13:35 ID:TWXyn6LR0(1) AAS
昔はお見合いで結婚したら実は義両親は借金まみれ、実は旦那は貯金なし、ってパターンが多かったからな
ばあちゃんの話とか聞くと泣けてくる

今は結婚前にきっちり確認するから、少しでも問題抱えてる家庭の子は結婚が難しいよ
262
(1): (庭) [CA] 2018/09/25(火)13:41 ID:c+PVPudC0(1) AAS
>>236
やっぱり距離置くしか方法がないよな
ただ、相手の両親からは距離置いたとしても生きてる限りは関係が続くのだからきちんと話し合うように言われてる
祖父母も母親もサジ投げるような親父なもんで参ってる
発達っぽいんだけど学歴、職歴が良かったが為に誰の話にも耳を傾けず自分が正しいと思ってるんで厄介
263
(1): (愛知県) [NP] 2018/09/25(火)13:54 ID:TJFoxqT30(1) AAS
(´・ω・`)ま〜んさん側の実家が貧乏だと、気がつくと結婚前の口座もすっからかん、毎月年収相応の支援を旦那に黙ってやってるから気をつけろ
264: (茸) [US] 2018/09/25(火)13:58 ID:cInzyA/F0(1) AAS
>>1実家に1000万貸してる俺
8年かけて明後日帰ってくる
265: (庭) [CL] 2018/09/25(火)15:00 ID:9iudsNES0(1) AAS
配偶者の親が配偶者の親に金無心したら夫婦は終わり
266: (SB-iPhone) [ニダ] 2018/09/25(火)17:53 ID:lfeE5mYN0(2/2) AAS
>>263
ピーナかよ^_^
267: (庭) [US] 2018/09/25(火)18:00 ID:4sqsP4Oa0(2/2) AAS
>>262 人の話に耳を傾けないのが、発達の特徴だわ。それで取り返しがつかない事になるから、あまり関わらないのが、良いよ。
268: (庭) [ニダ] 2018/09/25(火)18:01 ID:8jmNeEmB0(1) AAS
嫁に借金完済してもらったわ
その代わり3000万の住宅ローン組まされた
269: (茸) [ニダ] 2018/09/25(火)18:40 ID:pvvoAOfP0(1) AAS
金のこというのは下品
270: (catv?) [KR] 2018/09/25(火)18:47 ID:QXIC8Zkw0(1) AAS
玉が抜けてる
271: (やわらか銀行) [CN] 2018/09/26(水)20:38 ID:bu4eHp5u0(1) AAS
批判されると思いますが、私も将来の不安もあり、資産家とまでいかなくても、出来れば経済力のある男性を望んでいましたが、条件以上にいい男性と御縁があり再婚に至りました。

彼も再婚ですが、先妻との間にお子様もなく、身内も他界していて、独居の男性です。
彼も数年前に軽い脳梗塞で倒れ、独居生活に不安があり再婚を望んだそうです。

生活面は大変恵まれていて、今までの生活から比べるとお金の心配がない分、気持ちにも余裕が出て人生が楽しくなりました。
彼の友人御夫妻数組とのお付き合いも楽しくさせて頂いています。
今までに経験した事がないような場所に一緒に出掛けたり本当に充実しています。
彼は8年近く一人暮しが続いていたそうで、掃除や調理も慣れたもので、随分と楽をさせてもらっています。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*