[過去ログ] パチンコ・マルハン建設反対住民に脅迫電話やレイプ、ゴキブリ投函相次ぐ。警察「嫌なら引っ越せ」★2 (799レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/24(月)14:24 ID:y/lnvK5+0(1/7) AAS
【Page1】
パチ屋のインチキを指摘する内容には、
「メイン基板の大当たり確率を遠隔で操作する」というのが主流となっているが、
こういうのは未だ確証が無いから火消し工作員の思う壺となって論破されてしまう。
まぁ現状パチンコの酷さからみて基板内確率の操作を疑いたくなる気持ちは分かるが…確証が無ければ話にならない。
そこで普通の顧客が気付かない回転率を制御するという確証のあるパチ屋のインチキを知って貰いたい。
これは玉の飛び具合に制御を掛けて意図的にブッ込みの玉抜けを阻止するというものである。
結果、スタートチャッカーへの玉筋を乱すから入賞を減らして回転率を制御することが出来る。
しかもこういうのは、仕掛けが起動し始めると打ち手側がいくらハンドルの微調整をやったとしても修正の効かなくなるのが特徴。
つまり打ち手側に技術介入の余地もなく、お手上げ状態になってしまうということ。
402(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/24(月)14:25 ID:y/lnvK5+0(2/7) AAS
【Page2】
こういったパチンコ屋が仕掛ける卑怯極まりない玉飛びの制御実態を検証するには正村ゲージのある普通機のほうが解り易いから、
最近の普通機を打って動画を撮ってみた。
動画では玉の飛びが変化して高く飛んだり低く飛んだりしているが、この不自然な動きこそがパチンコ屋が仕掛ける玉飛び制御の実態である。
そしてこれは、こっちが意図的にハンドルを動かしているのでは無く、
あくまでも飛び合わせは最初の打ち出しで決め、そのままハンドルを固定した状態で検証したもの。
※【因みに制御が掛かった状態での微調整は無意味で効果など全く無い。むしろ最初の決め位置を見失う事になるから最悪な状態となる】
これは制御実態を知って行く上での基本的な認識だから微調整行為に諦めがついて無駄な労力を使わずに済むが、
どうしても調整をやってインチキを攻略したいのであればハンドルを一旦戻してから再び打ち出し、
今度は微調整では無く大胆に動かしてベスト位置を探りながら簡易的に決めるといった動作を繰り返さなければ成らない。
省1
403(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/24(月)14:26 ID:y/lnvK5+0(3/7) AAS
【Page3】
玉飛びに制御が掛り出すと飛び方にズレが生じて来るから、これを補う意味で通常通りの微調整をやろうとするのが一般的だ。
しかしこういうのは実質的に「屁の足しにも成らない」という事は殆どの者が知る由もない。
そこで根拠として解り易いように数値を時計の針位置に置き換えて説明するとこうだ。
台に座りハンドルに手を添えて打ち出し、ブッ込みを狙って合わせた位置が時計で言う12時とした時に、
制御の高飛びタイプが掛かってくれば玉の飛びは1時の方向へとズレて来る。
従って殆どの者が再び12時の位置へ合わせ直す意味で微調整をやろうとするが、実はこれが大間違い。
{制御の影響で微調整が無意味な状態と化したから)
404(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/24(月)14:30 ID:y/lnvK5+0(4/7) AAS
【Page4】
理由はこれ。
↓
・最初の玉の飛び合わせが12時の位置だから当然ハンドルのバネの位置も12時となっている。(この状態がノーマル)
・これに高飛びするタイプの制御が掛り出すと必然的に玉の飛び位置は1時の方向へと移行する。
・しかしハンドルバネの伸びは最初に合わせた位置で12時のまま。
・でも玉の飛び自体は1時の方向へ移行してるから殆どの者が仕方なく玉の飛び位置を12時のところまで戻す。
・するとハンドルバネの伸び位置も必然的に移行してしまうから不自然な11時の位置となる。
・ハンドルバネの伸び位置が11時になっていても既に合わせ直してる玉の飛び位置は見た目では12時となっているから不自然となる。
・そこへ輪を掛けたように今度は低く飛ぶタイプの制御へと切り替われば玉の飛び位置が11時の方向へと移行するから不自然さが増すことになる。
省1
405(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/24(月)14:31 ID:y/lnvK5+0(5/7) AAS
【Page5】
・必死で玉の飛びを12時の位置へ戻そうとハンドルを回し、既に11時と成っていたバネの伸びを12時の位置まで持って来ようとする。
・ここでいよいよ最悪な訳のわからない状態が発生し始める。
・よって実際には最初に決めた正確なバネの伸び位置から大きくズレたバネの伸び位置と化している。
・なのに殆どの者がハンドルを動かしさえすれば正確な位置へ戻ると信じ切ってるから、あとは最悪な状態がループ化して行く。
・こういう現象こそが制御の怖いとこだから、謂わば「制御マジック」とでも言うべきか。
・非常に厄介な仕掛けに顧客は振り回され、最初に合わせた正確な飛び位置を把握出来ないほどグチャグチャな状態に陥ってるから怖いとこがある。
・つまり仕掛けの無いノーマル状態であるなら玉の飛び位置とハンドルバネの伸び位置は常に正比例してるが、
・これに制御が掛り出すと全てが反比例してしまう為に修正が一切効かなくなるから怖いということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s