[過去ログ]
琉球新報「辺野古反対の民意が示されているのに法廷闘争するのは民主主義国家じゃない」 (365レス)
琉球新報「辺野古反対の民意が示されているのに法廷闘争するのは民主主義国家じゃない」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
346: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/10/06(土) 07:28:36.64 ID:cBouzwli0 >>65 「どんな手段を講じても」って、すでに言ってるじゃん。アホ2紙は、いつも違法な取材ばかりしているのもバレてるだろ?法律なんかに従う気がないんだよ。自分達だけが正義。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/346
347: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2018/10/06(土) 07:30:13.56 ID:ukHgwrzO0 なんも分かっとらん。小沢が不気味なんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/347
348: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] [sage] 2018/10/06(土) 07:35:47.79 ID:dgD+OTS/0 >>343 北海道と沖縄の面積の差は wwwwwwwwwwwwwww 83,456. vs 2,275 海岸線の長さは 4,457km vs 2,037km 人口は 5,320,523人 1,443,802人 惨敗じゃんそれでも3000億貰えます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/348
349: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2018/10/06(土) 07:41:58.03 ID:ukHgwrzO0 >>348 草ぁw だからどーした http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/349
350: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/10/06(土) 07:49:36.01 ID:cBouzwli0 >>240 この理屈振りかざすヤツは自分の首絞めてるの気づかないのな。「クリアしたら」基地OKって事なんだよなぁ。地盤?日本の建設技術舐めんな。金さえかければ高専の建物なんかどうにでも出来るだろ?台風被害なんか、軍港でも嘉手納でもホワイトビーチでも充分対応できてるわ。 要は県側が承認せざるを得ない「申請」を国が出せばいいだけなのよ。 んで「この前の申請に瑕疵があったから今回は承認できない」なんて行政判断もできないから、一度でも承認したら完結までが決まっているのにゴネているのは本土では想像もつかない利権が絡んでいるからなの。 >>240 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/350
351: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2018/10/06(土) 07:54:15.74 ID:ukHgwrzO0 >>350 なに言ってるか分からん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/351
352: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [] 2018/10/06(土) 07:57:37.10 ID:jMcFAEom0 知事選と同じ日にやった辺野古がある市長選挙で基地賛成派の候補が勝ったんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/352
353: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] [] 2018/10/06(土) 07:59:02.49 ID:cBouzwli0 >>305 尖閣は石原都政が「国(民主党)が動かんから」と都下に置こうとした結果海上保安庁のものになり、それを見て焦った中国が漁政から海警に変更するなどして、活動を激しくしてきただけ。オスプレイなんて関係ない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/353
354: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2018/10/06(土) 08:03:28.75 ID:7zvI3Qxs0 法の下で決めないってそれリンチと同じやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/354
355: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] [] 2018/10/06(土) 08:07:25.43 ID:3Q8+p3y60 いっそ沖縄は日本から独立宣言したらどうよ? それに関して「県民投票」 してみたら? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/355
356: 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] [sage] 2018/10/06(土) 08:09:10.81 ID:TbweWZDc0 最高裁の判断に従うは嘘かよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/356
357: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] [] 2018/10/06(土) 08:09:42.62 ID:8QGxf4YU0 >>1 これはビドイ 論点のすり替えだな w そもそも、辺野古(米軍基地)の移設問題をはじめ米軍基地に関わる案件は 日本と米国という国家間の条約や それに基づいて定められた法律の中で解決されていくべきもので 沖縄県の行政が直接どうこうできる範囲を超えてる いま沖縄県は県政の及ぶ範囲を超えて 日米同盟という日本国(政府)が担う防衛 国政に異議、反対・対立し 日米で進めている防衛(基地の整備)に支障が出てるワケだから この日米同盟の取り決め(基地の移転)が法律に 違反しているか? 沖縄県が行使できる行政の範囲内なのか範囲外(逸脱したものか)をハッキリさせる必要がある 沖縄県(知事)と一部の県民は、自分たちは正しい 政府は間違ってると言ってるんだから堂々と戦えばいいし法廷で 白黒ハッキリさせることを拒む必要はない むしろ、なんでそれを嫌がるのか? ww というか、県知事も一部の沖縄県民も日本国の防衛に責任負えるか? 負えないだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/357
358: 名無しさん@涙目です。(長屋) [DE] [] 2018/10/06(土) 08:20:05.18 ID:umHxwaUO0 >>341 そう言ってるのはマスゴミだけだから安心しろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/358
359: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] [sage] 2018/10/06(土) 08:50:10.91 ID:nlgA4bGG0 基地は造られて交付金を減らされるってのが琉球新報にとって最悪のシナリオだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/359
360: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] [] 2018/10/06(土) 08:58:06.99 ID:poDVSA1J0 >>359 コレが1番おきなわはキツイが、 それをすると、内閣府も痛む 現時点では諸刃の剣やね しかし、沖縄人は思ったより薄情やで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/360
361: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] [] 2018/10/06(土) 12:11:51.87 ID:OmOuiu5K0 リデモス奥田の「立憲民主主義監視委員会」思いだすわ。 結局、俺が民主主義みたいな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/361
362: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] [] 2018/10/06(土) 12:15:44.48 ID:gjg3etaB0 >>341 地元名護市は賛成してますが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/362
363: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] [] 2018/10/06(土) 12:17:31.08 ID:38fYhuKt0 >>361 ありゃ奥田くんて言うか後ろにいる中野晃一の妄想なんだけどさ、 三権を超越した機関を作ります指名制任期なしってどこの元老院だよと 恐ろしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/363
364: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] [] 2018/10/06(土) 12:21:58.04 ID:31joMYq/0 団塊サヨクの巣窟 朝日新聞、テレビ朝日 NHK 毎日新聞、TBS 東京新聞(中日新聞) ゲンダイ 時事通信 共同通信 講談社 地方紙のほとんど 若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、 頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で 撒き散らす報道機関となっている 上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう 特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!! ↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!! 月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち 朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/364
365: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] [sage] 2018/10/06(土) 15:17:02.59 ID:P695a/aQ0 地方行政にも政府にも司法権はないから判断を裁判所に任せるのが日本の仕組みですけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/365
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.901s*