[過去ログ] バイクが道路を横切り縁石にぶつかり塀に衝突 アクセルとブレーキを間違えたか? (170レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: (島根県) [ニダ] 2018/10/05(金)13:51 ID:t3fBXB0u0(2/2) AAS
>>75
1. Nのままアクセルふかしてうぉーん
2. Nだと気付きあわててアクセルを戻し切らないまま左足を踏んで1速に入れる、なんでクラッチつないでしまうのかは分からん
3. バイクが急発進してしがみついたまま右手が引っ張られるとさらにアクセルをふかしてしまう
88: (やわらか銀行) [SE] 2018/10/05(金)13:51 ID:N1pCCbD50(1) AAS
>>85
アクセルとアタックを間違えたんだろ
89: (長屋) [KR] 2018/10/05(金)13:53 ID:x27RA0QX0(1) AAS
俺もドカティ乗ってて不用意にアクセル開けて側溝に落ちた事がある
90: (愛知県) [CN] 2018/10/05(金)13:58 ID:hIiL24b70(1) AAS
ギア抜けで焦って回転高いまま一速入れたんだろね
下手くそがやらかしちゃうんですよ
91(1): (千葉県) [KZ] 2018/10/05(金)13:58 ID:+kcSXLo50(1/4) AAS
ブレーキとクラッチを間違えることはある
92(1): (千葉県) [KZ] 2018/10/05(金)14:01 ID:+kcSXLo50(2/4) AAS
>>30
何で2人で押してるの?
93: (茨城県) [US] 2018/10/05(金)14:02 ID:s97a1uF30(1) AAS
手を離して降りちまえばいいのに
分かってないとハンドル握りしめちゃうから、かえってアクセル開ける羽目になるんだよな
94(1): (新疆ウイグル自治区) [FR] 2018/10/05(金)14:04 ID:lZIkSPLh0(2/2) AAS
画像リンク[gif]:image.2chlog.com
こういうやつね
95: (山口県) [US] 2018/10/05(金)14:14 ID:XqH9k8Nf0(1/2) AAS
押してくれる人が要るんなら乗ってりゃよかった
一人でやる時も押したまま繋がんぞな
96(1): (アメリカ合衆国) [FR] 2018/10/05(金)14:21 ID:wjZdw6bo0(1) AAS
>>92
重いから
97: (庭) [AE] 2018/10/05(金)14:29 ID:hl6LMKlI0(2/2) AAS
アクセルグリップの握り方がどうせ鉄棒握りだったんだろう
大型バイクはラフな握り方してたら何かの拍子にかんたんにフッ飛ぶ
親指人差し指中指でドアノブを優しく包みこむようにゆっくり慎重に…とあれほど
98: (愛媛県) [CZ] 2018/10/05(金)14:39 ID:y39IoOrr0(1) AAS
>>47
丸握りしてたんじゃね?
99(1): (福島県) [US] 2018/10/05(金)14:44 ID:DSQNAVp00(1) AAS
>>91
乗った事のない人は自転車のブレーキみたいな物だと思っちゃうしな
100: (山口県) [US] 2018/10/05(金)14:45 ID:XqH9k8Nf0(2/2) AAS
古いけどこれ思い出す
動画リンク[YouTube]
101: (東京都) [ニダ] 2018/10/05(金)15:20 ID:t3lm46Qi0(1) AAS
アクセルとブレーキの誤作動はあり得ない
スロットルアシストをつけてたんじゃね?
102(1): (東京都) [FR] 2018/10/05(金)15:48 ID:vT5lne1Q0(1) AAS
他の人も書いてるが、ほぼ間違いなく加速で体置いて行かれてスロットル全開のパターンだな。
今時の大型は200万ぐらいの物でも数億円のスーパーカー並の加速をする。
体置いてかれてハンドルを引っ張っちゃうと、スロットルを開ける方向に回しちゃうんだよな。
VMAXとかライポジがアップライトなのにキチガイみたいな加速するからヤバい。
103(1): (茸) [US] 2018/10/05(金)15:48 ID:ySGnXA3H0(1) AAS
そうはならんやろ
104: (庭) [US] 2018/10/05(金)15:55 ID:LndXFJnd0(1) AAS
20年振りに新車リッターバイク買って
初めて公道出て時
1速フルアクセルして
ぶつかりそうになった
その後すぐ釜掘られた
105(1): (庭) [KR] 2018/10/05(金)15:59 ID:eMuGe+420(2/4) AAS
>>103
大型初心者あるあるだな。
バイク屋から出た途端に棒立ちになって逆戻りは結構多いそうだw
理由は>>102
125や250乗りだと、アクセルの奥に手を入れて準備する癖ついてるけど、これやばい。
体が持ってかれるとフルアクセルになるw
次が新品タイヤのワックスw
106: (庭) [KR] 2018/10/05(金)16:01 ID:eMuGe+420(3/4) AAS
>>105
説明難しいけど、定常速度でアクセルがちょうど良い角度になるように準備する癖ねw
大型だとほとんどいらない。
原2だと目一杯w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*