[過去ログ] 【TSUTAYA】BTSの件の恫喝ツイートで炎上したツタヤ店員、やはり来店客の個人情報をチェックしていた! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914: (愛知県) [ニダ] 2018/11/19(月)23:51 ID:ylfm5j690(1) AAS
おいおい荒尾店だったのかよ。我が地元ではないか。昔はロイホが近くにあって便利だったんだよ
915
(1): (静岡県) [US] 2018/11/19(月)23:51 ID:jBrvgac40(1) AAS
ツタヤの本部まで大ボラ吹いてたましたってこと?
個人情報は見れないですって断言してたよね?
916: (禿) [FR] 2018/11/19(月)23:52 ID:B2pnr24T0(30/30) AAS
>>915
見れないですじゃなくて、見てないですだぞ
917: (SB-iPhone) [US] 2018/11/19(月)23:53 ID:UMyEmM+L0(1) AAS
仕事で得た情報を元に客を脅迫する人間を雇う企業
外部に指摘されてもやといつづける企業
頭悪くてコンプライアンスのカケラもない人間に内定出してこれから雇おうとする企業

絶対近寄らないわ危なすぎる
918
(1): (大阪府) [ニダ] 2018/11/19(月)23:53 ID:Cea81I5G0(4/5) AAS
>>909
閲覧可能なのは
住所、氏名、年齢、性別
来店回数、前回の来店日、レンタル中の商品
過去に延滞などで問題起きてないか
ぐらい

レンタル履歴を見るならレシート履歴を追わないといけないから時間かかりすぎて他のスタッフにバレる
919: (福井県) [ニダ] 2018/11/19(月)23:53 ID:sMX8O6qs0(1) AAS
忌むべきはツタヤの店員ごときで何か特別な権限を与えられた気になってしまう底なしの頭の悪さ
920: (茸) [US] 2018/11/19(月)23:53 ID:Ey4NSnX50(1) AAS
この人 殺害予告してなかった?あれどうなったの?
921
(2): (広西チワン族自治区) [FR] 2018/11/19(月)23:55 ID:wGixck0XO携(1) AAS
どこのコンビニで何買ったとか、あの場所のガソリンスタンドで何リットル入れたとかも解るのか?
922
(1): (大阪府) [ニダ] 2018/11/19(月)23:56 ID:Cea81I5G0(5/5) AAS
>>921
それが分かるのはCCCだけ
TSUTAYAはTSUTAYAの店舗で何があったかしか分からないよ
923
(2): (catv?) [ニダ] 2018/11/19(月)23:57 ID:987d8zkt0(3/3) AAS
バイトが見れる事より、見た物を外部向けに平気で発信してしまう
ことが問題だろう
924: (やわらか銀行) [CN] 2018/11/19(月)23:58 ID:L9GKNxGL0(1/2) AAS
>>921
それはTSUTAYAだけだな、GEOのPontaカードも同じ
925: (やわらか銀行) [CN] 2018/11/19(月)23:58 ID:L9GKNxGL0(2/2) AAS
>>923
これがARMYの実態です
926: (新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/11/20(火)00:00 ID:5wPEeyKv0(1) AAS
頭がおかしいから韓国グループなんぞにはまるのか
927: (茨城県) [US] 2018/11/20(火)00:00 ID:uNEghDwW0(1) AAS
今回の失敗を活かし、NOVAで頑張って欲しい。
928
(1): (愛媛県) [DK] 2018/11/20(火)00:00 ID:vHVi2lq60(1) AAS
>>923
っていうか晒すぞとかいう脅し方が完全に共産党か朝鮮人なんだよねw
ジュリちゃんちってどんな家なんだろw
929: (香川県) [CN] 2018/11/20(火)00:00 ID:q3wcgVQo0(1/2) AAS
まじかよTATSUYA最低だな。
トキオ抜けます
930: (庭) [US] 2018/11/20(火)00:02 ID:GoRQfslg0(1) AAS
>>1
まあ、TSUTAYAは在日朝鮮企業だから嘘は平気で付きます!
931: (やわらか銀行) [CN] 2018/11/20(火)00:05 ID:PVkEpr3v0(1/3) AAS
>>928
朝鮮総連系かもよ
932: (やわらか銀行) [US] 2018/11/20(火)00:05 ID:efMS2LLU0(1/11) AAS
>>918
ありがと
つまり三浦さんの「先生が来てCD借りた」ってのはシステム上照会可能で、
この時先生がレンタル中のCDはちゃんと見れるわけね

で、返却後はジャーナルを印刷しないとだめなのね

そうなるとスタッフが全体的にコンプラ意識低い店や、
スタッフが不足して相互監視が甘いと過去の貸し出しも漏れ得るわけだ
933
(1): (大阪府) [ニダ] 2018/11/20(火)00:06 ID:rdPRSdtf0(1/13) AAS
TSUTAYAとか無くなっても困らんしな
ただCDショップ壊滅しそうだが
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s