[過去ログ] 国税庁の業者、データを外部に丸投げ 69万件、マイナンバーなど個人情報 源泉徴収票まで (581レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: (カナダ) [CH] 2018/12/16(日)11:34 ID:Vupf55Ws0(1) AAS
どこに管理を任せるか分からないのに銀行口座の紐付けはやりたくないよな
121
(1): (愛知県) [US] 2018/12/16(日)11:34 ID:OMg5nyRA0(1) AAS
>>43
銀行からマイナンバー出せ出せいわれてるが今後も出さんし
確定申告の還付金も銀行振込を勧められるが今まで通りアナログな郵便局受け取りにしておく
こんだけ気を付けても流れる時は流れるんだよ
122: (庭) [US] 2018/12/16(日)11:35 ID:ZcFBJoHw0(1) AAS
恐れていたことが現実になった。
123: (東京都) [IN] 2018/12/16(日)11:35 ID:VAQ/r4rB0(1) AAS
>>1
受託業務における契約及び法令違反のご報告とお詫び
外部リンク[pdf]:ssl4.eir-parts.net

再委託先のうち1社は、
国内事業所において特定個人情報の分割及び暗号化
処理を行った後、当該データを海外センター1か所に送信し、同センターにおいて入力業務を行っていましたが、
同センターにおいては復号できない措置が施されており、
特定個人情報が同センターから流出した形跡は認められておりません

ならどこの国に依頼していたか言えるはず。
124: (庭) [US] 2018/12/16(日)11:36 ID:4np79wBb0(1/6) AAS
>>119
え?
125
(1): (チベット自治区) [GB] 2018/12/16(日)11:38 ID:VpPBgNaX0(1) AAS
>問題があったのはシステム開発会社「システムズ・デザイン」(東京都杉並区)。

なんやねん・・・
126: (やわらか銀行) [US] 2018/12/16(日)11:38 ID:8XzU5v780(1) AAS
さっさと国がこの会社訴えろよ
127: (北海道) [US] 2018/12/16(日)11:39 ID:dKnXC5kH0(5/7) AAS
>>108
まぁ 今日日データ入力したやつを
紙で提出させて、それを入力みたいな非効率なのも
まだまだあるしな。

日本はそういう所を中々効率化できないんだよな
団塊辺りが抜けたら一気に進みそうな気がするけど
128: (庭) [US] 2018/12/16(日)11:40 ID:4np79wBb0(2/6) AAS
問題がある、というか大問題なんだから、この手のフェイクスレタイやめてほしいわ
129: (茸) [US] 2018/12/16(日)11:40 ID:W+5SDuIQ0(1) AAS
国税庁は福島第一原発脇に引っ越しな。
130
(1): (庭) [US] 2018/12/16(日)11:40 ID:SmI6JQO+0(1) AAS
>>6
そのとおり
悪用しようにもマイナンバーが浸透してないから何もできない

クレカ利用情報とかネットショッピング購入履歴とかLINEとか
そういう情報の流出を気にかけた方がいいわ
131: (千葉県) [FR] 2018/12/16(日)11:41 ID:ALXG5UYl0(1) AAS
糞公務員
そんなに働きたくないなら公務員辞めて生活保護貰えよ無能
132
(2): (三重県) [ニダ] 2018/12/16(日)11:41 ID:gXiuFPlo0(1/2) AAS
紙で保存しとかないとデータ飛んだり電気使えない時に使用不可になるからなぁ
その分複製されるから流出率も上がるけど
どこまで保険かけるかだな
133: (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/12/16(日)11:42 ID:2yO1aqqW0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
省2
134: (catv?) [DE] 2018/12/16(日)11:43 ID:7m7QPNcS0(1/2) AAS
処刑案件ですやん
135: (庭) [ヌコ] 2018/12/16(日)11:44 ID:9KTnXnr60(1) AAS
始まる前から分かってたこと
ほんとカス
136
(1): (静岡県) [KR] 2018/12/16(日)11:45 ID:hHnr7q8P0(1) AAS
情報は絶対にシナに売ってる
137: (やわらか銀行) [IN] 2018/12/16(日)11:46 ID:V20PAHx60(1) AAS
漏洩しているんだから、69万件はマイナンバーを変更しないといけないだろ。
138
(1): (やわらか銀行) [US] 2018/12/16(日)11:46 ID:P4KctwRD0(2/4) AAS
>>132
最近のUSBメモリは大容量だし、そんなデータを扱うところは非常用電源がある
紙だって保存期間がすぎれば処分だ
139: (北海道) [US] 2018/12/16(日)11:46 ID:5tLq/8wJ0(4/5) AAS
>>1
流出がわかるのは、数ヶ月から数年。
直ぐに種明かしする悪人はいない。
犯罪者にとって美味しい紐付けが多くなるのを待ってる。
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*