[過去ログ] 関西弁って敬語あるの? (668レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): (北海道) [CH] 2019/05/21(火)23:15 ID:eQRAWba+0(1) AAS
>>142
>>144
今住んでるところと出身は関係なくね
147: (兵庫県) [DE] 2019/05/21(火)23:15 ID:vCg1jFR50(1) AAS
>>65
標準語でも
切手を貼ってください
切手を貼っていただけますか
切手を貼っていただけないでしょうか

と疑問形と同じ字面になっていくよな

英語でも、命令形をへりくだらせると疑問形になっていくし
148: (やわらか銀行) [SI] 2019/05/21(火)23:15 ID:vj18wmS90(1) AAS
ありまへんでございやす
149
(1): (兵庫県) [ヌコ] 2019/05/21(火)23:19 ID:G2lnX+Fj0(2/3) AAS
神戸の東半分から東ははる言葉だ
150: (埼玉県) [US] 2019/05/21(火)23:20 ID:HhwjzERw0(1) AAS
ですやん

「です」(丁寧語)の後に「やん」(ため口)

関東弁だと 「ですじゃん」(辛口)

death醤 
151: (catv?) [DE] 2019/05/21(火)23:22 ID:4pU81jUv0(1) AAS
>>6
「ご存じでっか」
152: (やわらか銀行) [EU] 2019/05/21(火)23:23 ID:bZrGAir/0(3/3) AAS
>>149
西宮だけど、使ったことも聞いたこともない。
153: (東京都) [US] 2019/05/21(火)23:24 ID:WgR30YLC0(1) AAS
〜はる
とか
154: (公衆電話) [US] 2019/05/21(火)23:25 ID:eq58qIor0(1/2) AAS
>>130
それは大阪弁の、あんな、あのな、と同じ意味でタメ口やぞw
155: (公衆電話) [US] 2019/05/21(火)23:26 ID:eq58qIor0(2/2) AAS
>>134
蛮族の子孫w
156: (大阪府) [CN] 2019/05/21(火)23:26 ID:hJHLVfYk0(1/2) AAS
地域で微妙に違うよな
俺も大阪ネイティブじゃないから未だに何が正解かよくわからん
157: (大阪府) [CN] 2019/05/21(火)23:28 ID:hJHLVfYk0(2/2) AAS
>>130
それはさすがにおまえ個人がアホなだけでは
158: (大阪府) [US] 2019/05/21(火)23:28 ID:qqfYHRf40(1) AAS
河内弁にはない
159: (やわらか銀行) [US] 2019/05/21(火)23:29 ID:2UO2yJVf0(1/2) AAS
何ゆうてはるの、この方は
ぶぶ漬けでもよそうてあげるから、落ち着きなはれ
160
(1): (庭) [CN] 2019/05/21(火)23:29 ID:i74ZTkit0(1) AAS
>>27
モノにも使う。
「電車来はったわ」とか。
161: (中部地方) [ニダ] 2019/05/21(火)23:29 ID:8E9+4GTo0(1) AAS
〜しとってですか=〜しはりますか
食べとってですか=食べはりますか
おってですか=いてはりますか

っていうような東播の方の言い方もあるね
ですかが省略されることもある
162: (dion軍) [CN] 2019/05/21(火)23:30 ID:anqLOzuX0(1) AAS
たこ焼き
163: (やわらか銀行) [US] 2019/05/21(火)23:31 ID:2UO2yJVf0(2/2) AAS
>>105
身内と家のペットには使わんやろ
164: (庭) [US] 2019/05/21(火)23:31 ID:CDiIuOfR0(3/3) AAS
どうしはるかな?
大丈夫です
いついりはるの
大丈夫っす
何ゆうてはりますの
ほんま、意味わからんですわ
165
(1): (茸) [ニダ] 2019/05/21(火)23:31 ID:jvPUC0rA0(1) AAS
>>146
ほんまに視野の狭さが分かるよな
表記される地が出身地やと思っとるんやで
お前はそらニートやからそうか知らんけどもw
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s