[過去ログ]
日本百貨店協会「今回は消費増税前の駆け込み需要が全く起こらない・・理由を教えてください」 (274レス)
日本百貨店協会「今回は消費増税前の駆け込み需要が全く起こらない・・理由を教えてください」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
189: ミルパパ(茸) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:15:19.94 ID:LdstmW+K0 理由わからないとか情弱だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/189
190: トッポ(東京都) [ES] [] 2019/06/22(土) 18:16:06.58 ID:U/NRfYr60 怖いねー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/190
191: フジ丸(青森県) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:16:33.67 ID:6gaNJpyP0 もう買う物ないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/191
192: 暴君ベビネロ(東京都) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:18:13.28 ID:llRqwwjc0 なんか老後に2000万必要らしいので節約しなきゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/192
193: ひょこたん(ジパング) [US] [] 2019/06/22(土) 18:18:31.30 ID:GITFszT+0 むしろ百貨店で何を買えって言うんだろう、 百貨店でしか買えない物ってあるか? もはや駅弁フェアぐらいしか行くことないんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/193
194: ピカちゃん(東京都) [LV] [] 2019/06/22(土) 18:21:11.46 ID:w+mz4RwI0 >>193 入荷即完売のロレックスくらいだろうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/194
195: プイ(光) [DE] [] 2019/06/22(土) 18:28:12.85 ID:DtyHKRkx0 だって山本太郎が政権取れば消費税廃止だもの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/195
196: メガネ福助(東日本) [US] [] 2019/06/22(土) 18:30:41.76 ID:An6blUp10 >>193 セイコーの銀座限定販売の腕時計は少しほしいと思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/196
197: しんた(東京都) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:38:15.82 ID:PSX5glWI0 内需中心の国で 政府がこんなに徹底して賃金抑制策をとれば そりゃ購買力は落ちる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/197
198: あかりちゃん(神奈川県) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:41:18.89 ID:f+K+BZzM0 >>1 もうジジババすらネットだからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/198
199: ニック(神奈川県) [CN] [sage] 2019/06/22(土) 18:43:52.40 ID:bP875+XO0 安倍一味のセルフ経済制裁が苛烈過ぎて駆け込む余裕もない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/199
200: ミニミニマン(空) [JP] [sage] 2019/06/22(土) 18:44:46.24 ID:mzooi2t40 視聴率のために考えなしに不安を煽りまくるメディアのせいだな。そしてそれをまたメディアが報じるマッチポンプ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/200
201: ピカちゃん(東京都) [LV] [] 2019/06/22(土) 18:46:47.84 ID:w+mz4RwI0 >>197 日本のエリート層ってのはマルクス主義を信じすぎるんだよ マルクスが説いてるのは「本来ある労働価値よりも少なく賃金を設定することで資本家は儲ける」って事 だから、どこも賃下げを真っ先に言いだすんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/201
202: 健太くん(庭) [US] [sage] 2019/06/22(土) 18:51:11.71 ID:G3VDQtgJ0 いつもの天候や気温のせいにしときなよ 景気悪く聞こえるやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/202
203: ウッドくん(兵庫県) [JP] [] 2019/06/22(土) 18:51:41.10 ID:Y6K7rva20 人口のボリューム層がもう70超えたぞ 70代とかおしゃれよりも安泰重視だからある程度金あっても無理だろ ジジババに衣類売りたいなら社交ありきだがサボったツケか 上級以外そんなものやらねえな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/203
204: おたすけケン太(東京都) [JP] [] 2019/06/22(土) 19:01:52.88 ID:cgSvHiKX0 >>2 早え〜。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/204
205: おたすけケン太(東京都) [JP] [] 2019/06/22(土) 19:02:35.04 ID:cgSvHiKX0 >>11 民間はボーナス減だから、もう無理。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/205
206: よむよむくん(京都府) [US] [sage] 2019/06/22(土) 19:03:53.86 ID:86xxp90V0 前回の増税前にゲーミングパソコン買ったら、直後にグラボが世代交代してかえって損した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/206
207: セントレアフレンズ(東京都) [US] [] 2019/06/22(土) 19:05:19.03 ID:oPIJZAUd0 海外からの旅行客でにぎわってるから問題ないでしょ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/207
208: キューピー(鳥取県) [TW] [] 2019/06/22(土) 19:05:34.57 ID:2LwL68oY0 金がないんや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561178505/208
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s