[過去ログ] 日本百貨店協会「今回は消費増税前の駆け込み需要が全く起こらない・・理由を教えてください」 (274レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: はやはや君(大阪府) [US] 2019/06/22(土)14:41 ID:KJ4gAMmb0(1) AAS
2000万じゃたりねえンだわ
81: おおもりススム(東京都) [US] 2019/06/22(土)14:42 ID:3JTXVQyI0(1) AAS
ちゃんと株価見てんのか?
去年で天井打ってるじゃん。
82: なーのちゃん(東京都) [US] 2019/06/22(土)14:42 ID:6MY4PyOp0(1) AAS
デパートがオワコンってのは禁句なんですね
83: ナカヤマくん(光) [US] 2019/06/22(土)14:42 ID:4hiAeMQb0(1) AAS
年金破綻してるなんて口が裂けても言えないけど皆しっかり気付いてくれ!!!

というメッセージだと受け取ったからな
もう消費なんてしないよマジで終わったんじゃないの
84: いきいき黄門様(家) [US] 2019/06/22(土)14:43 ID:bktbYW0k0(1) AAS
デパートで定価で服買う奴なんて居ないだろ
85: 都くん(dion軍) [US] 2019/06/22(土)14:43 ID:2KetwtuR0(4/4) AAS
10連休でダメってさあ
この先これ以上のコウジョウケンないだろ
86: みらい君(光) [CA] 2019/06/22(土)14:44 ID:y2po3gTn0(1) AAS
2%上がっても正直変わらんし誤差の範囲よ
87: ナミー(ジパング) [US] 2019/06/22(土)14:44 ID:2UNchWQ50(1) AAS
デバート(死語)の売上ってバルブ崩壊以降上がったことないだろ
88: ロッ太(愛知県) [TN] 2019/06/22(土)14:45 ID:87M5i+rr0(1) AAS
2000万な
89: パレナちゃん(栃木県) [NL] 2019/06/22(土)14:46 ID:KqgFY9D00(1) AAS
今回はポイント還元されるし 一律強制的に現在の価格から上げなくていい自由競争 
90: わくわく太郎(大阪府) [FR] 2019/06/22(土)14:46 ID:MijGlxA90(1/2) AAS
景気が悪く国中でお金が枯渇してデフレになったから
91: ロッチー(日本) [US] 2019/06/22(土)14:46 ID:3TERzQ6j0(1) AAS
百貨店なんて太客からの信頼第一なのに、韓国産をフランス産と偽る時点で
92: りゅうちゃん(北海道) [CH] 2019/06/22(土)14:47 ID:dBnQMIQQ0(2/3) AAS
地方の百貨店はもう無理やろな
百貨店がない都道府県一番乗りがそろそろ出そう
93: 大吉(福岡県) [ニダ] 2019/06/22(土)14:48 ID:830y2V2a0(1) AAS
 
同じ方法が何度も通じるのはゴキブリバ韓チョンだけだよwwwwwwwwwwwww
 
94: 省エネ王子(茸) [US] 2019/06/22(土)14:49 ID:CAXLACy60(1) AAS
外商何やってんだよ
95: ミミハナ(北海道) [FR] 2019/06/22(土)14:49 ID:PhHLKqJ70(1) AAS
駆け込む金がないんだわ
96: イヨクマン(東京都) [PH] 2019/06/22(土)14:50 ID:TF1PrO7f0(1) AAS
1.百貨店じゃ買わない
2.まじで買いたいものがない
3.本当に増税するの?
97: レオ(家) [US] 2019/06/22(土)14:50 ID:73613PHg0(1/2) AAS
国内優良アパレルはユニクロに負け
百貨店はイオンなどのモールに負ける
日本人の価値観は変わった
98: ハーディア(茸) [JP] 2019/06/22(土)14:50 ID:73GIq5VZ0(1) AAS
外商通して上級国民に頭下げて貰ったら?
99: らぴっどくん(光) [ニダ] 2019/06/22(土)14:50 ID:YpIiwfuh0(1) AAS
>>1
デパートへ行く必要なし、インターネットの方が品揃え豊富だから。
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s