[過去ログ] 【必読】俺たちのスガキヤ、新着情報が閉店ばかり。 (223レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): ミドリちゃん(家) [ニダ] 2019/06/30(日)00:25 ID:YfwC85yE0(1) BE AAS
BEアイコン:1_1.gif
外部リンク:www.sugakico.co.jp
👆ソース。(´;ω;`)
204: 16文キック(星の眠る深淵) [IR] 2019/07/02(火)08:07 ID:40MYq6050(1) AAS
息子にお小遣い渡すと喜んでスガキヤ行ってるな
205: ブラディサンデー(SB-Android) [US] 2019/07/02(火)11:28 ID:BKYacShA0(1) AAS
>>190
延びた麺と強烈な鰹出汁と煮干し出汁が我慢出来るなら
206: トペ コンヒーロ(関東地方) [US] 2019/07/02(火)11:31 ID:QCSnCpJb0(1) AAS
>>190
うまいぞ
ラーメンと思うとたぶん違和感あるから沖縄そばとかカオソーイみたいな謎の麺料理と思って食えばなるほどこういうものかと受け入れられるはず
207: シューティングスタープレス(岐阜県) [US] 2019/07/02(火)11:32 ID:ukoRCaL80(1) AAS
塩辛いだけやん
208: フルネルソンスープレックス(神奈川県) [ニダ] 2019/07/02(火)11:33 ID:xMViP+BR0(1) AAS
美味いよ
209: ブラディサンデー(千葉県) [US] 2019/07/02(火)11:34 ID:so5i1vRK0(1) AAS
マスカキや
210: ラダームーンサルト(愛知県) [LT] 2019/07/02(火)11:35 ID:04pwEBjx0(1) AAS
スーパーと併設しているスガキヤに暑い日とか100円のソフトクリーム食べて帰ってる
100円なのに普通に入れてくれる良心的な店だわ
211: ウエスタンラリアット(ジパング) [US] 2019/07/02(火)12:12 ID:62bNjUGv0(1/2) AAS
スガキヤは味のブレを楽しむ店だと思うけど
ソフトクリームの量のブレは改善してほしい
油断してるとミニ並みの量しかないレギュラー出されるからな
212: ボマイェ(大阪府) [US] 2019/07/02(火)12:37 ID:mpOEjc2E0(1) AAS
うちの近所のイオンのフードコートに入っているけど結構繁盛してるぞ
学校が近いから平日でも部活帰りの学生が食ってたりする
213: イス攻撃(ジパング) [US] 2019/07/02(火)12:47 ID:ubF6ibal0(1) AAS
CBCスガキヤ特番
キャスター田中優奈
ディレクター額賀
214: カーフブランディング(中部地方) [US] 2019/07/02(火)13:51 ID:BcuR/rX40(1) AAS
馬鹿社長が口出し始めたのかな?
215: シャイニングウィザード(茸) [US] 2019/07/02(火)14:07 ID:0U+Mw1Cb0(1) AAS
接客はド普通
味もド普通
近くに何も無い時に仕方なく食べる程度
216(1): 16文キック(岐阜県) [ニダ] 2019/07/02(火)15:26 ID:BYLYhdvA0(1) AAS
半額キャンペーン以外ではまず食べない
217: 足4の字固め(やわらか銀行) [KR] 2019/07/02(火)19:06 ID:nT5eKNWY0(1/2) AAS
>>189
マックなどと同様に90年代半ば頃にショッピングセンターのフードコートによく出店してたよね。
もう関東では寿がき屋は全滅となり、その頃のSCなどに出店したマックもほとんど残ってないよね?
そして最初の進出はその90年代のこと、それともそれ以前?
218: 足4の字固め(やわらか銀行) [KR] 2019/07/02(火)19:25 ID:nT5eKNWY0(2/2) AAS
>>1から順に見たら、80年代以前にも関東に寿がき屋はあったようだね。
>>71の前橋のニチイや桐生の田原屋(後のパシオス)に存在してたのをかすかに覚えてるし。
219: ローリングソバット(愛知県) [ニダ] 2019/07/02(火)19:40 ID:BYw6mKMu0(1) AAS
>>216
俺は逆に半額キャンペーンの時は
絶対にいかない
220: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行) [US] 2019/07/02(火)19:45 ID:dCgpJeOL0(1) AAS
関東地方に店舗があったころは冷やしラーメンのスープは東日本と西日本で味を変えていたよ
221(1): ウエスタンラリアット(ジパング) [US] 2019/07/02(火)21:12 ID:62bNjUGv0(2/2) AAS
半額ん時は明らかに仕事が雑になるのと
客側も雰囲気が殺伐とするからな
普段から安いんだから、わざわざ半額の日に行くこともないだろ
222: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US] 2019/07/02(火)22:41 ID:dFn7nQ6w0(1) AAS
>>221
1000円が500円になるならまだ分かるけど
たかか200円弱ケチってサービス最悪かつ
最悪30分くらい待たされるもんなあ
スガキヤで
アホらしくてやってられん
223: シューティングスタープレス(東京都) [CA] 2019/07/02(火)23:46 ID:Sq+PIxJN0(1) AAS
おい、ミニソフトセットってなんだよ
ソフトクリームになんでご飯がついてくるんだ
意味がわからない
納得いかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*