[過去ログ] 「軽自動車に乗る男性はダサい」はもう古い!?新しい価値観が浮き彫りに (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: いきいき黄門様(神奈川県) [ニダ] 2019/10/15(火)06:58 ID:43P8j14x0(3/3) AAS
女が乗って欲しいジムニー↓
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
644
(1): BMK-MEN(東京都) [KR] 2019/10/15(火)06:58 ID:rBkz5Jn80(1) AAS
いやもう首都圏に限って言えば車もってるだけで金持ちなんだなってそんな時代よ、排気量とか車種でグダグダ言う女がいたらだったらお前も車持ってみろや、金食い虫だからと言いたい
645: アイちゃん(東京都) [US] 2019/10/15(火)06:58 ID:BtVOnPOx0(1) AAS
若いときバイトで乗ってた軽トラ4駆にダンプついたのが欲しい
あいつは最強だ
646: とびっこ(大阪府) [PL] 2019/10/15(火)07:01 ID:/b923hTm0(3/8) AAS
>>414
アウディのA7欲しかったんだけど
横幅1910で出先の駐車場に困るだろうから
1875のA6にしたわ
647: カッパファミリー(茸) [KR] 2019/10/15(火)07:04 ID:4BOZPSVT0(1) AAS
>>637
これ
ジムニーとRC-F乗ってるが同じ運転しててもジムニーはやたら煽られる。
648: ひよこちゃん(秋田県) [US] [sag] 2019/10/15(火)07:09 ID:6XBKUDaI0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
649: とびっこ(大阪府) [PL] 2019/10/15(火)07:13 ID:/b923hTm0(4/8) AAS
>>472
まぁ一度Sクラスの後部にでも乗ったら
考え変わるよ
650: とびっこ(大阪府) [PL] 2019/10/15(火)07:15 ID:/b923hTm0(5/8) AAS
>>482
ドイツ車は100キロ以上から格段に心地よいな
651
(1): ウチケン(静岡県) [ニダ] 2019/10/15(火)07:21 ID:70vULOCB0(1) AAS
軽は小さくて街乗りは楽だけど、乗ってて惨めな気持ちになる
今は14年落ち・走行10万キロ・総額70万のゼロクラウン乗ってるわ
古いけど高級感もあって3500ccでパワフル。サンルーフと革シート付きで快適
燃費悪くて税金高いけど2年か4年しか乗らないから、総額考えたら軽と変わらない
652: とびっこ(大阪府) [PL] 2019/10/15(火)07:31 ID:/b923hTm0(6/8) AAS
>>549
乗り心地でかくても乗ってりゃ慣れる
653: 湘南新宿くん(茸) [JP] 2019/10/15(火)07:39 ID:y2DD4yBw0(1) AAS
約6割の女性が あり(妥協) と回答
654: チーズくん(公衆電話) [US] 2019/10/15(火)07:39 ID:24mdVvwZ0(1/3) AAS
先程、車種は分からんが
でっかいリアウイングを付けた青の車で通勤してる奴をみたが
糞ダサかった
655: ちーたん(大阪府) [US] 2019/10/15(火)07:40 ID:7lFOnZON0(1) AAS
車離れが進んで、そもそも軽と普通車の区別もつかない女も少なくないのでは
656: Dr.ブラッド(富山県) [MX] 2019/10/15(火)07:41 ID:aeoUqMF70(1) AAS
ジムニーwwww

まず女子はこの車種を知らないと思うのたが
657
(1): スカーラ(ジパング) [US] 2019/10/15(火)07:42 ID:I7sbUnCz0(1/2) AAS
会社にいる30代半ばの契約社員、契約だから350万を欠けるような年収なんだけどハリアーに乗ってる
よく契約社員なのにハリアー乗ってるなあなんて思ってたら残価設定ローンらしい
契約で年間何キロまでしか乗ってはダメって決まってるらしくて、近場にしかハリアーは乗って行かず
遠出する時は一緒に住んでいる親の車に乗っている
なんだかなあって思った
658
(1): めろんちゃん(SB-Android) [EU] 2019/10/15(火)07:47 ID:ZYzRg2Ge0(1) AAS
飲み屋のねーちゃんみたいなのはともかく
ごく普通の若い女は男の車とか全く気にしてないし
同世代の男も車に興味無い奴多いんだよなあ
659: チーズくん(公衆電話) [US] 2019/10/15(火)07:55 ID:24mdVvwZ0(2/3) AAS
>>658
今の若い世代の価値観はそれなんだが
年寄り達が若い頃の価値観を未だに引きずって
こうやってネタにしてるから違和感半端ない
660
(1): りぼんちゃん(茸) [IN] 2019/10/15(火)07:55 ID:nxqNIvCj0(1) AAS
俺が女だったら二人乗りのオープンカーとかで迎えにこられた方が引くけどね
661: おれゴリラ(SB-iPhone) [CA] 2019/10/15(火)07:59 ID:CfSP+fYR0(1) AAS
まあランクルプラドもデカくなった軽だしな
662: はやはや君(佐賀県) [ニダ] 2019/10/15(火)08:00 ID:IIKLmC0G0(1) AAS
>>142
人様の人生だしな。
俺はその若い奴寄りの考えだ。
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s