[過去ログ] 【悲報】米アカデミー賞、視聴者数が過去最低に 韓国パラサイトが受賞するなど多様性進めたのになぜ… (915レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: テルムス(東京都) [US] 2020/02/13(木)11:06 ID:RRgK1tpG0(3/10) AAS
ぶっちゃけパラサイトは貧困そのものの映画じゃねえから
276(1): レンティスファエラ(関西地方) [US] 2020/02/13(木)11:07 ID:ecNTaS480(5/12) AAS
>>6
宣伝なんて当たり前やん
277: デスルフロモナス(ジパング) [US] 2020/02/13(木)11:07 ID:yvnushyW0(1) AAS
ポリコレとチャイナマネーでハリウッドめちゃくちゃやし
当然といえば当然
278: テルモアナエロバクター(兵庫県) [PL] 2020/02/13(木)11:07 ID:9F2OutCo0(1) AAS
日本だけじゃなくアメリカも好き放題やられてるな
279: クトニオバクター(茸) [CN] 2020/02/13(木)11:07 ID:q2m0iE1I0(1) AAS
>>262
立花孝志ごときに言いくるめられて無様に逃げ回ってた朝鮮人町山じゃないですかやだーw
280: クリシオゲネス(東京都) [ニダ] 2020/02/13(木)11:07 ID:fz5opM6J0(1) AAS
アメリカ映画の為のお祭りなのに関係ないのが受賞したら見たくないだろ
281: レンティスファエラ(関西地方) [US] 2020/02/13(木)11:08 ID:ecNTaS480(6/12) AAS
芸術映画を決めるカンヌでも最高賞やで
282: テルモミクロビウム(千葉県) [CN] 2020/02/13(木)11:08 ID:hYdUrkj+0(4/8) AAS
>>260
そいつらがエラそうに上から的外れの説教してくんだもん
たまんねーですよ
そりゃみんなそっぽ向くわ
283(1): アシドチオバチルス(光) [US] 2020/02/13(木)11:08 ID:33FE/Wwj0(1/6) AAS
>>269
ジョーカーが逃げたって何?
284: キロニエラ(SB-iPhone) [BR] 2020/02/13(木)11:09 ID:RWzrCAnm0(1/3) AAS
>>231
それじゃピカレスク物作れなくなっちゃうよ…
285: ストレプトミセス(千葉県) [GB] 2020/02/13(木)11:09 ID:TUmhGpvT0(1) AAS
ダイバシティ=カオス なぜわからんのだ。
286: フランキア(東京都) [ニダ] 2020/02/13(木)11:09 ID:1s00+b+j0(7/9) AAS
>>264
去年だと「ボヘミアン」ではなく圧倒的に「ROMA」だよね
ネットフリックス映画なので受賞させなかったけど
287(2): テルモミクロビウム(東京都) [US] 2020/02/13(木)11:09 ID:3Q8oMwVM0(1/4) AAS
>>276
制作費の3倍は異常だろ
頭おかしいレベル
ちょっとやそっとの興業収入があっても黒字化しない
288(1): バクテロイデス(石川県) [FR] 2020/02/13(木)11:10 ID:zJyZ7VuU0(2/5) AAS
>>262
投票者の数が少ないのが問題なら批評家賞とかゴールデングローブなんて論外のハズなんだけどねw
むしろ今回みたいに投票者の数を増やしすぎて誰も内容をチェエック出来ない方が不正しやすいよね
国連のアフリカ票みたいなもんだ
289(2): ネイッセリア(東京都) [ニダ] 2020/02/13(木)11:10 ID:jzpgqCR90(1/3) AAS
80年代はジャッキーチェンとかバックトゥザフューチャーとかインディジョーンズとかダイハードとか子供から年寄りまで誰が観ても面白い作品が毎年のようにあったな
何でああいうの近年無くなっちゃったんだろ
290: アカントプレウリバクター(茸) [KR] 2020/02/13(木)11:11 ID:jXx760O30(1/2) AAS
まぁ法則だからw
金で賞を売ったアカデミー側の責任
291(1): テルムス(東京都) [US] 2020/02/13(木)11:11 ID:RRgK1tpG0(4/10) AAS
>>287
そもそものバジェットが大した事ないからこんだけヒットすれば余裕でそのぐらい拠出できるよ
292: ナウティリア(中部地方) [US] 2020/02/13(木)11:11 ID:iV+jKd6S0(1/5) AAS
数字落ちたってのはちょっと見たけど実数として落ちすぎてるなこれ
293: キネオスポリア(埼玉県) [GB] 2020/02/13(木)11:11 ID:BRSGXuvx0(1) AAS
そもそも話題作がないからあの結果だったんだろう
294: ジオビブリオ(東京都) [ニダ] 2020/02/13(木)11:11 ID:ouereNeJ0(1) AAS
誇らしいニダ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.546s*