[過去ログ] 「意欲失った」 マスクメーカーが韓国政府の強硬政策に反発 マスク生産中止を宣言 (594レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US] 2020/03/06(金)12:55 ID:9SuC7ASv0(1/2) AAS
BEアイコン:monatya.gif
韓国のマスクメーカー1社が5日、政府による強圧的な措置に反発して生産中断を宣言した。
韓国政府は同日発表した「マスク需給安定化対策」で、韓国のマスク工場に対し、生産量の80%を政府に納品することを義務付けた。
それを受け、マスク、歯科用品を主に生産、販売してきたイーデントは、シン・ソンスク代表理事による声明をウェブサイトに掲載し、生産中断を宣言した。
「これ以上損失を覚悟でマスクを生産しなければならない名分も意欲も完全に失った状態だ」という内容だった。
声明によると、イーデントは最近、新型コロナウイルスの流行に対応し、従業員を1人追加採用し、生産量を日産1万枚から1万4400枚に増やした。
残業を行ったため、さまざまな手当を支給する必要が生じたが、マスク価格は値上げせず、「言い値で買う」という中国の要求にも全く応じなかった。
得意先の歯科への材料発送が遅れても、政府の指針に従って配送を行ってきた。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
続きます
575: テノホビル(大阪府) [US] 2020/03/07(土)15:20 ID:wnzIuxMw0(1) AAS
>>559
意味がわからん
価格を決められているから値上げ出来ない
数量を増やせと言われても増産のために人員や機械を増やす事もできない
政府に納品せず高値で買う小売に販売すると捕まる
赤字を増やすならと休業しただけで骨があるって?
576: リトナビル(家) [EU] 2020/03/07(土)15:21 ID:cJnzOs4o0(1) AAS
チキンよりは儲かるんだろ?w
577: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2020/03/07(土)15:22 ID:lAUJgiiS0(1) AAS
この非常時にこうなるなら、有事の際の徴兵にも反発するだろw
578: エムトリシタビン(北陸地方) [US] [sag] 2020/03/07(土)15:22 ID:8+IrE26Q0(1) AAS
新型コロナ対策の予算がふんだんにあるんじゃ無かったんかい
579: エトラビリン(東京都) [EU] 2020/03/07(土)15:26 ID:qm7fR00x0(1) AAS
朝鮮人は馬鹿だから気がついてないけど
戦前から一貫して同胞を一番食い物にしてるのは朝鮮人だよ
580: ロピナビル(千葉県) [CA] 2020/03/07(土)15:43 ID:5XsD0JLe0(5/6) AAS
>>574
製造原価の2倍(>516)で損失がでるの?
半額に値切られた上に10倍の生産量を求められたから、やっていられないと成ったと思うけどな。
利益率のレスに対して増産率のレスをするんだから、端から話が噛み合わないよね?
581: ソホスブビル(大阪府) [TR] 2020/03/07(土)15:57 ID:hP+Dc6y90(2/2) AAS
しかし、安いマスクだと日本で1枚10円程度で売ってる事を思うと
日産1万枚なんて、マスク専属の従業員1人でも赤字スレスレじゃない?
582(1): ロピナビル(千葉県) [CA] 2020/03/07(土)16:13 ID:5XsD0JLe0(6/6) AAS
製造原価(生産原価)とは、輸送費や営業費を除いた、直接及び間接を含めた材料費・労務費・経費等の製品を作るための費用の総てを言う。
製造原価の2倍だったら喜んで作るだろ。
583: アメナメビル(愛知県) [CN] 2020/03/07(土)17:25 ID:I2Nu4GC80(1) AAS
調達庁は、日本に対して韓国が交渉でよく使う、実現不可能な要求をして、それじゃあ譲歩するからお前も譲歩しろと言うつもりが、安易に使ってメーカーに尻を捲られたてしまったなw
584: バルガンシクロビル(茨城県) [ヌコ] 2020/03/07(土)17:54 ID:kcfNjiZE0(2/2) AAS
韓国は恐ろしいまでにIQが低いので何をやらせても自滅作
585: ソリブジン(東京都) [SE] 2020/03/07(土)18:48 ID:mfvTvOxu0(1) AAS
>>11
キチガイしかいないんですもの
586: エムトリシタビン(愛知県) [AU] 2020/03/07(土)22:31 ID:YM0JIknP0(1) AAS
批判してるのはネトウヨだろ
587(1): アタザナビル(四国地方) [CN] 2020/03/08(日)06:35 ID:X5pBa9UE0(1) AAS
ソースの「調達庁は生産原価の50%のみ認める」←ここの意味がいまいち分からん
損失云々ってことは「製造原価に50%まで乗っけていいよ」じゃなくて「指値は製造原価の50%な」ってことなんか?
後者なら奴隷なんてレベルじゃなくて草www
588: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [IT] 2020/03/08(日)09:06 ID:8JzttIxZ0(1) AAS
>>587
そんなバカな事があるかよと思うが
このご時世に生産中止宣言するくらいだからひょっとしたらひょっとするかもな...
翻訳の過程でいろんな解釈が可能な表現になっちまってるんだと思うが後者だったら...
589: ミルテホシン(神奈川県) [ニダ] 2020/03/08(日)15:48 ID:EpsP25iN0(1) AAS
>>1
ひとりで4400枚増えるってことは、普段はふたりで作ってたところを、さんにんに増やしたということだな。
590(1): アシクロビル(千葉県) [CA] 2020/03/08(日)16:42 ID:IRlQAI0E0(1/3) AAS
注文数量は、0を一つ多く付けてしまって10倍に成ったと書いてる。また、買取価格を100ウォン程度増やすとも書いてる。
まるで子供の言い訳だねw
外部リンク:news.v.daum.net
591(1): マラビロク(やわらか銀行) [US] 2020/03/08(日)17:28 ID:f+9cNIql0(1/2) AAS
>>582
ところが生産原価が材料の高騰、生産用の消耗品高騰品薄により以前のほぼ2倍に跳ね上がってるけど
政府の買取額は以前の生産原価の1.5倍程度ってのが
>>1で触れられてる内容なんだぜ?
592(1): マラビロク(やわらか銀行) [US] 2020/03/08(日)17:36 ID:f+9cNIql0(2/2) AAS
>>590
あれ?
保障費だかで元々100ウォンが事業所持ちって話じゃ…
赤字生産は下手すると変わってなくね?
593: アシクロビル(千葉県) [CA] 2020/03/08(日)20:45 ID:IRlQAI0E0(2/3) AAS
>>591
>1の記事のどこに書いてる?
594: アシクロビル(千葉県) [CA] 2020/03/08(日)21:03 ID:IRlQAI0E0(3/3) AAS
>>592
機械翻訳だと、「調達庁は公的マスク買取価格を100ウォン程度増やす計画である」と、訳したけど違ってるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*