[過去ログ]
立憲民主党「宣言遅い!」→松井大阪市長「1〜2月に桜森友ばかり」「しばらく閉じこもって出てくるな」 (1002レス)
立憲民主党「宣言遅い!」→松井大阪市長「1〜2月に桜森友ばかり」「しばらく閉じこもって出てくるな」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ゆうゆう(東京都) [US] [] 2020/04/09(木) 12:08:26 ID:WP8u+Vtc0● sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 松井市長 宣言遅い批判する立憲に「2月に桜森友」「しばらく閉じこもって出てくるな、ややこしい」 4/8(水) 14:13配信 デイリースポーツ 大阪市の松井一郎市長(日本維新の会代表)が7日の会見で、立憲民主や国民民主、共産などの他野党が、政府の緊急事態宣言発令が遅いと批判していることに関して、コロナ対策が急務だった今年1〜2月に「桜を見る会」などの追及に熱心だったことを挙げ「言う資格ない」「しばらく閉じこもっといて」「もう出て来ないで」と断じた。 【写真】松井氏ブチ切れ寸前!「何をイチビッてるのか」 松井氏は、他野党の政府批判について聞かれると「あのー、もう無責任な立民とか、国民とか、共産とか、そういう野党の皆さんは、そう言う資格ないと思います」と断じた。「今年の1月2月、コロナ危機が迫る中で、彼らは桜と森友、そこの話ばっかりやってたわけですから」と、国会審議に危機感が感じられないと批判された件を挙げた。 松井氏は嫌悪感いっぱいの表情で「もうとにかくね、黙っといてもらいたい。ちょっとの間、彼らこそ、閉じこもっといてもらいたい」と語った。 「われわれ行政預かってるんで。コロナの被害にあってる人をサポートする実務の世界にいるんでね。選挙目当てのパフォーマンスしてる彼らこそ、閉じこもっといて。出てこないで、ややこしい」と述べた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000074-dal-ent http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/1
8: らじっと(東京都) [ニダ] [] 2020/04/09(木) 12:10:28 ID:/9wvbNfS0 松井はこの期に及んでも忠誠を誓っているのかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/8
11: ポポル(東京都) [CA] [sage] 2020/04/09(木) 12:11:11 ID:i+FrbSpz0 それでも無能の安倍政権よりはマシだろ 東日本大震災の原発対応は完璧だったもんな 毎日徹夜で対応していたもんな やっぱり次は立憲民主党だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/11
24: リッキー(SB-Android) [BR] [sage] 2020/04/09(木) 12:12:52 ID:HNHJcZzk0 維新が全国展開してくれたらなぁ でも急に人増やすと質の悪いのもいっぱい紛れるから難しいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/24
39: みのりちゃん(茸) [US] [sage] 2020/04/09(木) 12:15:38 ID:lxw3MNyg0 野党は正月明けにはコロナの危険性を国会で指摘していたじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/39
46: MILMOくん(サンテレビ) [US] [sage] 2020/04/09(木) 12:16:46 ID:axghw5o70 兵庫で維新の議員立候補しないかな 大阪ときっちり連携とって欲しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/46
50: リッキー(SB-Android) [BR] [sage] 2020/04/09(木) 12:17:43 ID:HNHJcZzk0 >>39 https://i.imgur.com/2t6EOs5.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/50
53: いっちゃん(東京都) [US] [sage] 2020/04/09(木) 12:18:02 ID:xJ6Ivqdz0 維新てわりと頑張ってると思うんだけどなんで国政は弱いんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/53
70: ハッケンくん(ジパング) [DE] [sage] 2020/04/09(木) 12:20:11 ID:SjUP9kbK0 >>53 数だけ増やすとクズが混じるから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/70
159: しんちゃん(やわらか銀行) [NL] [] 2020/04/09(木) 12:28:45 ID:2uczV5Rg0 このクソ市長マジで死んでほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/159
168: しんちゃん(やわらか銀行) [NL] [] 2020/04/09(木) 12:29:45 ID:2uczV5Rg0 >>163 ランサーズ消えろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/168
257: バザールでござーる(東京都) [HU] [] 2020/04/09(木) 12:39:48 ID:bqN2Sccs0 安倍がマトモに答弁しないからだろ。 安倍のせいで本当に議論しなければいけないことが議論できないんだよ。 安倍一人のために貴重な時間と血税が湯水の如く浪費されているのが現状だ。 一国民として安倍を許せない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/257
291: ミニミニマン(千葉県) [GB] [sage] 2020/04/09(木) 12:43:57 ID:GEI1K8K/0 もしも立憲民主党政権だったら ダイヤモンドプリンセスの乗客を即時全員下船させた 中国からの入国禁止をしなかった 小中学校の休校をしなかった これだけでも現在の日本は、イタリア・スペイン並みになっていただろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/291
309: ペーパー・ドギー(東京都) [CN] [] 2020/04/09(木) 12:46:20 ID:2eEG8sEp0 兵庫県知事と愛知県知事、維新から出馬したら当選するやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/309
361: ごーまる(東京都) [ニダ] [] 2020/04/09(木) 13:01:18 ID:Hayekobs0 >>323 それ散々否定されとるやん コロナに対策については、強化を求める野党と拒否する自民(4月頃には終息する等の楽観論)って構図が1月から続いてるのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/361
473: キリンレモンくん(東京都) [US] [] 2020/04/09(木) 13:28:42 ID:XGGSg7OW0 >>95>>50 https://i.imgur.com/cv0g8VI.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/473
496: いきいき黄門様(SB-iPhone) [DE] [sage] 2020/04/09(木) 13:36:36 ID:Kuutg7PA0 >>11みたいなの見ると釣りにしか見えないんだけど どうなの? マジで言ってるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/496
567: マックライオン(神奈川県) [ニダ] [sage] 2020/04/09(木) 14:03:14 ID:nhE4lZVU0 で、維新はコロナのこと 言ってた? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/567
771: しんちゃん(茸) [RO] [sage] 2020/04/09(木) 15:51:09 ID:PJaNdRAC0 ここまでの世界的規模の緊急事態になったら流石に野党もマスコミも協力するもんだと思ってたわ もう反日とかそういうレベルじゃないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/771
814: パスカル(東京都) [JP] [sage] 2020/04/09(木) 16:32:46 ID:/X4Okqs40 宣言が遅いのは政権のミスだと思うが 宣言を早くしてても強制力がない以上、大差なかったかもしれん。 欧米も日本みたいに強制力ないのが主流なん? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586401706/814
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.303s*