[過去ログ] 1万円で納豆ご飯セットが生涯無料の「令和納豆」、9000円分食べた人のパスポートを一方的に剥奪 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: タイガースープレックス(東京都) [CA] 2020/05/25(月)18:43 ID:YflFTZzM0(1/4) AAS
誰か、詐欺罪で告発したの?
被害者は少なくとも消費者センターで通報くらいはした方がいいぞ。
納豆定食以外の注文や、アンケートの回答を義務付ける契約内容だったのか?
551: タイガースープレックス(東京都) [CA] 2020/05/25(月)19:09 ID:YflFTZzM0(2/4) AAS
>>335
どういう契約内容の表示だったか詳細は知らないが
クラウドファンディングは投資型・寄付型,購入型がある。

この店の場合、無期限の定食のパスポートを定額で募ったのは店側なんだからそのサービスを提供するのは売買契約に他ならない。
608: タイガースープレックス(東京都) [CA] 2020/05/25(月)19:21 ID:YflFTZzM0(3/4) AAS
クラウドファンディングは応援だとか勝手な解釈書き込んでるバカ頭大丈夫か?
寄付以外なら支出した金額に対する便益、
商品やリターンが当然の前提。

定食を提供する契約なんだから、
客観的に正当と認められない理由で一方的にサービスの提供を拒否するなら詐欺以外の何者でもない。
詐欺は刑事だが、刑事事件にしないなら不法利得返還はしないといけない。
854: タイガースープレックス(東京都) [CA] 2020/05/25(月)20:00 ID:YflFTZzM0(4/4) AAS
ここで店側擁護してるクズって普段から詐欺まがいの仕事で稼いでるプロか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s