[過去ログ] 菅総理、携帯電話料金引き下げへ指示 武田総務相「1割程度では改革にならない。7割下げた国もある」 (554レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: ピマリシン(SB-Android) [US] 2020/09/18(金)13:46 ID:LnJxTAZf0(5/6) AAS
ミネオとかのMVNOは使いものにならないケースがあるからな
仮に今は使えても、人気が出たりで混雑するとすぐに使いものにならなくなる
大手キャリアの質を落としたのがMVNOなので、大手キャリアの質のまま安くしてほしいという人には無意味な話だぞ
安かろう悪かろうがMVNOわけだから
190: リトナビル(新日本) [US] 2020/09/18(金)13:48 ID:pxv7w+dV0(1) AAS
>>187
他の国と比べられたら一目瞭然だからな
191: エトラビリン(SB-Android) [ニダ] 2020/09/18(金)13:48 ID:NTJEdqXi0(1) AAS
値下げはいいけど専門対策チームくらい立ち上げないとまたキャリアに出し抜かれちゃうな
192: イドクスウリジン(広島県) [ニダ] 2020/09/18(金)13:48 ID:feSFkAkv0(3/3) AAS
>>188
バカが脊髄反射でレスしてくんな
193: レムデシビル(神奈川県) [US] 2020/09/18(金)13:49 ID:eKykaGZS0(1) AAS
流石二階派のエース
194: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2020/09/18(金)13:49 ID:Sp7pq15y0(2/3) AAS
テロ朝で特集やってたが、日本の三大通信会社は単純に世界主要国に比べボッタクリで、強力な価格競争が近年他国では起きていたが、日本は変わらず据え置き。
195: オセルタミビルリン(東京都) [ZA] 2020/09/18(金)13:49 ID:q4uFN+r30(3/5) AAS
>>187
これは当然の事だよ
この業界は放っておくとアコギな事をしまくるからな
その象徴がまだ目をつけられていない光回線の惨状
3年拘束違約金2万円とか普通にやっている
196(1): インターフェロンα(SB-Android) [ニダ] 2020/09/18(金)13:50 ID:JMVWWwNH0(5/5) AAS
>>177
それさー古い時の回線契約から見直してる?
そんな高くならんだろうに
197: バロキサビルマルボキシル(福岡県) [CA] 2020/09/18(金)13:50 ID:KfCC2QgP0(2/2) AAS
AA省
198: バラシクロビル(光) [US] 2020/09/18(金)13:50 ID:Q2l6WnT70(1) AAS
前回のようにまたのらりくらりとかわされるでしょう
199: ジドブジン(茸) [DE] 2020/09/18(金)13:51 ID:XeGCyYop0(1) AAS
下げて安くするより所得を上げて安く感じるようにしてもらいたいんだが。
200: ダサブビル(千葉県) [CN] 2020/09/18(金)13:52 ID:ZjwQgrTT0(1/2) AAS
あと電子機器の転売もなんとかしてくれ
シナチョン反社の資金源になってる可能性あるぞ
201: テラプレビル(東京都) [US] 2020/09/18(金)13:52 ID:q6zazqUS0(1) AAS
NHKは政府のプロパガンダに使うから優遇される
たまに専門部じゃない部が報道してることがあるけど大抵関係省庁からの圧力
202: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US] 2020/09/18(金)13:53 ID:8iApdAQ+0(1) AAS
7割下げるなら、格安スマホ止める。
203: アマンタジン(埼玉県) [CO] 2020/09/18(金)13:53 ID:kL2/rcn50(1) AAS
それよりも高速道路の値下げを是非。7割下げてから言ってくれ。
204: ピマリシン(SB-Android) [US] 2020/09/18(金)13:53 ID:LnJxTAZf0(6/6) AAS
>>196
2回線持ってるし基本7GBが倍になる14GBプランをオプションで契約してるからこんなもんでしょ
説明面倒だけど実際は21GB使えるが
205(1): アタザナビル(庭) [GB] 2020/09/18(金)13:53 ID:G1TEI6fi0(1) AAS
本当に無駄に高いか?
現状ですら整備やエリア拡大遅すぎなんだがな
収入とりあげて首都圏以外知ったことかなんて事になっても困るが
206: オセルタミビルリン(東京都) [ZA] 2020/09/18(金)13:54 ID:q4uFN+r30(4/5) AAS
>>205
普通にボロ儲けしているよ
207: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2020/09/18(金)13:54 ID:Sp7pq15y0(3/3) AAS
テロ朝では、家電企業などそういうのが高値維持はかまわないが、公共の電波を使用してる通信会社は許さんと言っていたな
208: アバカビル(東京都) [EU] 2020/09/18(金)13:55 ID:C79WuG5O0(3/6) AAS
いくら言っても無駄だよ。
そういう風になる仕組みを作らないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s