[過去ログ] 菅総理、携帯電話料金引き下げへ指示 武田総務相「1割程度では改革にならない。7割下げた国もある」 (554レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40
(1): メシル酸ネルフィナビル(光) [US] 2020/09/18(金)12:46:43.49 ID:/qAsinOt0(2/2) AAS
>>14
その3キャリア以外は3キャリアから回線借りてるだけだからその3キャリアが安くなったら更に値下げ出来るだろ
48: レムデシビル(公衆電話) [VN] 2020/09/18(金)12:49:00.49 ID:Bk6DX+Ek0(1) AAS
金融業に手を出す原資は携帯料金
こんな事やらせるなよ国も
半額に落とせ
57: コビシスタット(庭) [US] 2020/09/18(金)12:50:37.49 ID:zVoHXQS40(1/4) AAS
国が企業にあんまり注文したらあかんよ
結局無理矢理実現させるためサービスが低下したりして困るのは俺達だ
国営でも作っとれ
96
(2): ファビピラビル(SB-iPhone) [IR] 2020/09/18(金)13:00:39.49 ID:1snYH/wo0(2/4) AAS
>>89
海外って具体的にどこだよ
US、ドイツオーストリア、スイス
マレーシア、タイ、シンガポールは
普通に快適で全く困らなかったが
115: プロストラチン(光) [US] 2020/09/18(金)13:09:20.49 ID:X6hzF+bU0(2/2) AAS
>>43
もう既に生活インフラに組み込まれてるんだよ。連絡手段としても必要。
携帯やネットなんて要らない!って20年以上前から文句言って足引っ張ってた奴らも
今は、スマホや光使ってスゲー!ってウハウハ言ってるよ
326: インターフェロンβ(大阪府) [NZ] 2020/09/18(金)18:11:11.49 ID:J/AUWCxl0(1) AAS
7割下げるなら携帯ショップ全閉鎖戦と無理だわなw
374: イノシンプラノベクス(神奈川県) [US] 2020/09/18(金)21:49:57.49 ID:MEv5d5Yv0(1) AAS
くだんね
416: ソホスブビル(大阪府) [IT] 2020/09/19(土)07:57:46.49 ID:Ojs5o4fK0(1) AAS
>>1
これで仕事をしている間を出している
まさに安倍政権継承のパフォーマンス
430: アマンタジン(光) [ID] 2020/09/19(土)08:15:31.49 ID:ZEK6KOa90(1) AAS
たかが電波なのにギガがどうとか通信量で金額変えてる方がおかしい
無線もラジオもただやぞ
489
(1): エトラビリン(東京都) [US] 2020/09/19(土)13:44:02.49 ID:PuwMQfBf0(4/6) AAS
>>486
じゃあ適正価格にするため、オークションしましょうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s