[過去ログ] 菅総理、携帯電話料金引き下げへ指示 武田総務相「1割程度では改革にならない。7割下げた国もある」 (554レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: テラプレビル(東京都) [US] 2020/09/18(金)13:52:13.50 ID:q6zazqUS0(1) AAS
NHKは政府のプロパガンダに使うから優遇される
たまに専門部じゃない部が報道してることがあるけど大抵関係省庁からの圧力
207: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2020/09/18(金)13:54:58.50 ID:Sp7pq15y0(3/3) AAS
テロ朝では、家電企業などそういうのが高値維持はかまわないが、公共の電波を使用してる通信会社は許さんと言っていたな
229: ファムシクロビル(東京都) [SE] 2020/09/18(金)14:14:24.50 ID:U8432n+I0(2/3) AAS
昔は携帯持ってるのが少数だったから月額高いのしょうがないと思うけど、今は小学生から年寄りまで持ってるからもっと下げてくれよと
344: オムビタスビル(東京都) [US] 2020/09/18(金)19:29:08.50 ID:/BGLRgQY0(2/2) AAS
固定と携帯を合わせて1万くらいにしろ
400: ミルテホシン(新日本) [ヌコ] 2020/09/19(土)04:01:48.50 ID:GPZnsc3o0(1/2) AAS
電波利用料だけでなく免許更新もカードにしていい
457: テノホビル(騒) [AU] 2020/09/19(土)09:29:55.50 ID:A/HdJ3Eu0(1/4) AAS
>>442
スレタイを100回読んでみるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s