[過去ログ] 菅総理、携帯電話料金引き下げへ指示 武田総務相「1割程度では改革にならない。7割下げた国もある」 (554レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13
(1): ドルテグラビルナトリウム(島根県) [GB] 2020/09/18(金)12:40:20.89 ID:Wz7M6B3B0(1) AAS
携帯は個人の選択で下げられる
NHKは下げられない
367: アシクロビル(東京都) [US] 2020/09/18(金)21:27:53.89 ID:BNuyotNB0(1/2) AAS
議員定数削減
放送法改正
450: リルピビリン(ジパング) [KR] 2020/09/19(土)09:12:14.89 ID:V7ZGtJQ40(1) AAS
てめーらはなんの努力もせず消費税だ社保だパカスカパカスカ上げといて何が諸外国でわーだ
なんなんだこのクソ政権
458: アタザナビル(東京都) [US] 2020/09/19(土)09:32:04.89 ID:Oayw8QWf0(1) AAS
>>456
当時は国産端末の方が高スペックだった
i-modeも海外のサービスより高い技術だったし

今はもうグローバル端末しかないじゃん
日本の凋落が一目でわかる世界
516
(1): リバビリン(やわらか銀行) [SE] 2020/09/20(日)10:18:39.89 ID:Y5HPcvy70(1) AAS
何でここまで拘る。巨大利権でもあるのか?
541: テノホビル(東京都) [TW] 2020/09/20(日)20:33:54.89 ID:kXQljVkC0(1) AAS
>>536
乞食には不要
住民税から減額なら許す
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s