[過去ログ]
パヨク「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる★3 (423レス)
パヨク「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: エネモ(茸) [FI] [] 2020/10/12(月) 01:01:49.82 ID:afjDP+FG0 >>235 なんだ、反論できねえのか 民主主義で選ばれた日本の政府のメンバーと 独裁国家の中国政府を同一視する妄想パヨクw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/239
240: ぶんぶん(茸) [US] [] 2020/10/12(月) 01:02:28.97 ID:vNaKFPvX0 >>235 パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」 日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html 日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、 以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から 88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。 http://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html 〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜 国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、 日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。 日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。 http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20170301_8.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/240
241: 虎々ちゃん(東京都) [GB] [] 2020/10/12(月) 01:59:27.75 ID:Bm8OVv5c0 ネトウヨは都合が悪くなるとコピペ大爆撃 だから「ネトウヨって……」と馬鹿にされて嫌われて笑われてるのに 相変わらずテンプレ通りのネトウヨしぐさするんですよねー 自分で暴れといて馬鹿にされると被害者面するんですよ 被害者はスレを荒らされたこちら側ですからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/241
242: バンコ(埼玉県) [US] [] 2020/10/12(月) 02:07:25.73 ID:Yebo+XAC0 国家公務員法違反なので、逮捕しとけよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/242
243: 吉ギュー(茸) [ニダ] [] 2020/10/12(月) 02:10:23.75 ID:1jnawxcV0 >>241 はい、シナチョン逃げた 朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性 ・天皇陛下をディスる ・安倍総理が大嫌い ・日本・日の丸・君が代が大嫌い ・日本の防衛力強化に強く反発する ・常に自分たちは被害者だと主張する ・ダブルスタンダードが当然 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し ・歴史を歪曲する。ウソが大好き ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び ・事実を指摘されると火病 ・自分に不利になると論点をすり替える ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き ・中国批判を許さない ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/243
244: 吉ギュー(茸) [ニダ] [] 2020/10/12(月) 02:10:36.84 ID:1jnawxcV0 >>241 パヨク「日本人の8割以上がネトウヨ」 日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア http://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html 日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、 以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から 88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。 http://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html 〜ISSP国際比較調査「国への帰属意識」から〜 国際比較調査グループISSPが2013年に実施した調査「国への帰属意識」の結果から、31の国・地域を比較し、 日本人の国への愛着と排外的な意識について考察する。 日本では「他のどんな国の国民であるより、この国の国民でいたい」「他の多くの国々よりこの国は良い国だ」と考える人が9割近くに上るなど、国への愛着が強い人が多い。 http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20170301_8.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/244
245: ガリ子ちゃん(千葉県) [US] [sage] 2020/10/12(月) 02:10:56.06 ID:iQ3kRLGr0 中国当局との繋がりのある学者たちは青ざめてるだろな。下手すると失職。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/245
246: フクタン(東京都) [US] [sage] 2020/10/12(月) 02:13:53.91 ID:R7k0+8iY0 団塊サヨクの巣窟 朝日新聞、テレビ朝日 NHK 毎日新聞、TBS 東京新聞(中日新聞) ゲンダイ 時事通信 共同通信 講談社 地方紙のほとんど 若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、 頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で 撒き散らす報道機関となっている 上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう 特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!! ↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!! 10年で300万部失う惨状 日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。 朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。 10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。 全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。 同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、 実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/246
247: ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [KZ] [sage] 2020/10/12(月) 02:31:36.32 ID:UaxISxcK0 6人が任命されなかったのは共産党とのつながりが強すぎるからと 民主主義科学者協会法律部という共産党の下部組織の活動家だから 安保法に反対した平田オリザが任命されたのに 任命されなかったの6人はそこが問題になった 日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20201008/20201008230342.jpg 民主主義科学者協会法律部会とは日本共産党の下部組織で、共産党員の法学者が多く在籍している私的な団体です。略して「民科」。機関紙は「法の科学」 だから、日本学術会議の任命拒否が明らかになったのを一番最初に赤旗が報じ、その後各新聞のの共産党シンパが報じ、テレビのシンパが騒ぐというおなじみの構図 学術会議は共産党の活動拠点だった http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52046126.html http://agora-web.jp/archives/2048446.html 日本学術会議:7期連続委員を務めた福島要一氏を中心に「共産党に完全に支配されていた」 https://www.jijitsu.net/entry/fukushimayouichi-kyousantou 日本学術会議を共産党員支配下に置いたとされる福島要一とは? https://note.com/nathankirinoha/n/n5f61fde6c666 学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか? 村上 陽一郎 https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/247
248: ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [KZ] [sage] 2020/10/12(月) 02:32:04.48 ID:UaxISxcK0 民科法律部会役員名簿・第25期(2017年11月〜2020年10月) 理事長/胡澤能生(早稲田大学) 副理事長/小沢隆一(東京慈恵医科大学)、豊島明子(南山大学)、本多滝夫(龍谷大学) 全国事務局事務局長/本秀紀(名古屋大学) 理事(50名、50音順)/愛敬浩二(名古屋大学)、朝倉むつ子(早稲田大学)、飯孝行(専修大学)、板倉美奈子(静岡大学)、 上地一郎(高岡法科大学)、大河内美紀(名古屋大学)、岡田順子(神戸大学)、岡田正則(早稲田大学)、 緒方桂子(南山大学)、緒方賢一(高知大学)、小沢隆一(東京慈恵会医科大学)、金澤真理(大阪市立大学)、 川崎英明(関西学院大学)、神戸秀彦(関西学院大学)、桐山孝信(大阪市立大学)、胡澤能生(早稲田大学)、 近藤充代(日本福祉大学)、榊原秀訓(南山大学)、佐藤岩夫(東京大学)、清水雅彦(日本体育大学)、 新屋達之(福岡大学)、白藤博行(専修大学)、清水静(愛媛大学)、鈴木賢(明治大学)、高田清恵(琉球大学)、 只野雅人(一橋大学)、立石直子(岐阜大学)、塚田哲之(神戸学院大学)、徳田博人(琉球大学)、 富田哲(福島大学)、豊崎七絵(九州大学)、豊島明子(南山大学)、新倉修(青山学院大学)、根本到(大阪市立大学)、 長谷河亜希子(弘前大学)、人見剛(早稲田大学)、広渡清吾、本多滝夫(龍谷大学)、松岡久和(京都大学)、 松宮孝明(立命館大学)、三成賢次(大阪大学)、三成美保(奈良女子大学)、村田尚紀(関西大学)、本秀紀(名古屋大学)、 矢野昌浩(名古屋大学)、山下竜一(北海道大学)、山田希(立命館大学)、山本晃正(鹿児島国際大学)、吉村良一(立命館大学)、 亘理格(中央大学)、和田真一(立命館大学) 監事(3名) 市橋克哉(名古屋大学)、今村与一(横浜国立大学)、森山文昭(愛知大学) 出所−同会機関誌『法の科学』の末尾(日本評論社刊) *** 歴代理事長(上掲雑誌49号(2018年)p.125 による) ・戒能通厚/第20期−2002年〜2005年。 ・西谷 敏/第21期−2005年〜2008年。 ・広渡清吾/第22期−2008年〜2011年。 ・浦田一郎/第23期−2011年〜2014年。 ・吉村良一/第24期−2014年〜2017年。 ・胡澤能生/第25期−2017年〜。 副理事長/小沢隆一(東京慈恵医科大学) 理事/岡田正則(早稲田大学) 理事/松宮孝明(立命館大学) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/248
249: ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [KZ] [sage] 2020/10/12(月) 03:09:21.56 ID:UaxISxcK0 民主主義科学者協会法律部会(民科)役員名簿・第24期(2014年11月〜2017年10月)等。 −−− 理事長/吉村良一(立命館大学)。 副理事長/小沢隆一(東京慈恵医科大学)、胡澤能生(早稲田大学)、近藤充代(日本福祉大学)。 全国事務局事務局長/三成賢次(大阪大学)。 理事(53名、50音順)/愛敬浩二(名古屋大学)、飯孝行(専修大学)、今村与一(横浜市立大学)、 大島和夫(京都府立大学)、岡田章宏(神戸大学)、岡田正則(早稲田大学)、緒方桂子(広島大学)、 小沢隆一(東京慈恵会医科大学)、川崎英明(関西学院大学)、神戸秀彦(関西学院大学)、 葛野尋之(一橋大学)、胡澤能生(早稲田大学)、小松浩(立命館大学)、近藤充代(日本福祉大学)、 榊原秀訓(南山大学)、佐藤岩夫(東京大学)、清水雅彦(日本体育大学)、下山憲治(名古屋大学)、 白取祐二(北海道大学)、白藤博行(専修大学)、高村ゆかり(名古屋大学)、只野雅人(一橋大学)、 立石直子(岐阜大学)、田中教雄(九州大学)、玉樹智文(島根大学)、塚田哲之(神戸学院大学)、 徳田博人(琉球大学)、富田哲(福島大学)、豊崎七絵(九州大学)、豊島明子(南山大学)、 長岡徹(関西学院大学)、中富公一(岡山大学)、名古道功(金沢大学)、新倉修(青山学院大学)、 長谷河亜希子(弘前大学)、人見剛(立教大学)、淵野貴生(立命館大学)、本多滝夫(龍谷大学)、 松岡久和(京都大学)、松宮孝明(立命館大学)、松本克美(立命館大学)、三成賢次(大阪大学)、 三成美保(奈良女子大学)、村田尚紀(関西大学)、本秀紀(名古屋大学)、森山文昭(愛知大学)、 矢野昌浩(龍谷大学)、山下竜一(北海道大学)、山本晃正(鹿児島国際大学)、吉田克己(早稲田大学)、 吉村良一(立命館大学)、和田真一(立命館大学)、和田肇(名古屋大学)。 監事(3名) 市橋克哉(名古屋大学)、桐山孝信(大阪市立大学)、若尾典子(佛教大学)。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/249
250: ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [KZ] [sage] 2020/10/12(月) 03:09:52.12 ID:UaxISxcK0 「学会活動の記録」により会員とみられる者(上掲の役員を除く)。 浅倉むつ子(早稲田大学)、石崎誠也(新潟大学)、板倉美奈子(静岡大学)、伊藤恭彦(名古屋市立大学)、 稲葉一博(名古屋大学)、浦田一郎(明治大学)、大田直史(龍谷大学)、岡田順子(神戸大学)、小川富之(近畿大学)、 河合正雄(弘前大学)、川畑博昭(愛知県立大学)、木下秀雄(大阪市立大学)、久米一世(早稲田大学)、小林武(沖縄大学)、 小森田秋夫(神奈川大学)、佐藤史人(名古屋大学)、篠田優(北星学園大学)、首藤重幸(早稲田大学)、進藤兵(都留文科大学)、 鈴木静(愛媛大学)、武井寛(甲南大学)、東郷佳朗(神奈川大学)、中坂恵美子(広島大学)、新屋達之(大宮法科大学院大学)、 二宮周平(立命館大学)、丹羽徹(大阪経済法科大学)、根本到(大阪市立大学)、濱畑芳和(立正大学)、広渡清吾(専修大学)、 福田健治(早稲田大学)、藤内和公(岡山大学)、前田萌(立命館大学)、正木祐史(静岡大学)、松浦陽子(東北学院大学)、 松倉治代(大阪市立大学)、三浦大介(神奈川大学)、見上崇洋(立命館大学)、三島聡(大阪市立大学)、山形英郎(名古屋大学)、 山田泰弘(立命館大学)、吉田省三(長崎大学) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/250
251: ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [KZ] [sage] 2020/10/12(月) 03:10:49.45 ID:UaxISxcK0 日本学術会議 安全保障と学術に関する検討委員会 http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/anzenhosyo/pdf23/anzenhosyo-kousei.pdf 委員長 杉田敦(政大学法学部教授) 幹事事 佐藤 岩夫(東京大学社会科学研究所教授) 小森田 秋夫(神奈川大学法学部教授) この3人は民主主義科学者協会法律部会のメンバー 学術会議の安全保障に関する委員会も共産党の影響下にある 民主主義科学者協会法律部会理事会(2017年1月9日) 日本学術会議「安全保障と学術に関する検討委員会」への意見表明と要望 (リンクが貼れないので内容に興味があったらググって読んでみてね) ↓ 日本学術会議 軍事的安全保障研究に関する声明(2017年3月24日) http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/gunjianzen/index.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/251
252: ちかぴぃ(茸) [US] [age] 2020/10/12(月) 11:06:24.24 ID:2pwlEKvb0 益々疑惑はなんたら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/252
253: エコンくん(東京都) [DK] [sage] 2020/10/12(月) 11:19:52.20 ID:r4/pxXVc0 結局のところ中国科学者団体との交流覚書以降なんの活動もしてませんってのが大嘘だったのか? そもそも覚書締結して以降なんら活動してませんでしたってことが真実だったらそれはそれで大問題 だと思うんだが 覚書かわすほどのことやったらきちんと活動しろよとは思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/253
254: ぺーぱくん(栃木県) [ニダ] [] 2020/10/12(月) 11:20:24.30 ID:R+9BEXzn0 アメリカ国防権限法とECRA輸出管理規制法が成立したのが2018年8月施行猶予期間が2年 いずれにしても自由過ぎて頼りない学術会議だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/254
255: エコンくん(東京都) [DK] [sage] 2020/10/12(月) 11:24:24.76 ID:r4/pxXVc0 北大の件とかポリ袋の件とかどこをどう見ても規制する方の団体であって自由な学問の推進団体じゃ ないだろって思うんだけど彼らは何をもって自由を推進してると合弁するんだかが良く分からない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/255
256: RODAN(ジパング) [CN] [] 2020/10/12(月) 14:02:18.42 ID:kTIO7iSA0 なんかもうパヨチンの言う「デマ」って、言い逃れができない状況下における反射的に出るマジックワードみたいな感じだなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/256
257: 湘南新宿くん(大阪府) [ニダ] [] 2020/10/12(月) 14:06:37.90 ID:fRqjxwvz0 ポリ袋が地味に家からなくなって ゴミ捨てが面倒くさくなった ごみにポリ袋が少なくなると焼却炉の熱量がさがってコストアップ 周りの空気汚染が広がるんだけどなぁ 規制後の焼却炉近辺の汚染状況しらべてほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/257
258: ちかぴぃ(茸) [US] [age] 2020/10/12(月) 15:08:07.52 ID:2pwlEKvb0 ガースー<ますます疑惑が深まった!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602394285/258
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 165 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s