[過去ログ] 伊吹元衆議院議長「小室圭さん国民に説明を 秋篠宮様の言う事は法的にちょっと違う」 (476レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173(1): プランク定数(神奈川県) [NO] 2020/12/04(金)20:55 ID:N6lhKQ6K0(1/2) AAS
皇籍から抜いて、一国民になってから、小室家でもどこでも行けってことだろ。
絶縁したあとは一国民だから、憲法が適用されるのは当然。
皇族としての責務に耐えられないばかりか、皇家の品格を損なうとなれば、外されるのもやむを得ないだろう。
皇族譜からではなく、一旦、母方の姓で戸籍や住民票を作ってから、入籍になるかもね。
177: ガーネットスター(東京都) [NO] 2020/12/04(金)21:19 ID:2kgk2L3p0(2/3) AAS
>>171
>>173
皇籍離脱後に婚姻しても、離脱時に婚姻一時金と同等の一時金は出る。
また、皇籍のまま婚姻しても、婚姻と同時に皇籍離脱する。
そして、ヒサの義兄の地位は動かない。
だから、皇籍離脱後婚姻しても、皇籍のまま婚姻しても、事態は変わらない。
マンコが佳代付のデカチンと婚姻する以上、>>154 のおそれは払しょくできない。
ここは、美智子ばあさんに死ぬ前に婚約裁可をを取り消してもらうほかない。
ナマズは、マンコも人である以上、相手方との合意があれば婚姻できることは、憲法上
保障されるいうが、もしそうであれば、美智子ばあさん夫婦の婚約裁可が皇族婚姻の前提
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s