[過去ログ] 【韓国起源】青森県のねぶた祭、韓国にパクられた挙句にユネスコ人類無形文化遺産に登録されてしまう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(20): 宇宙の晴れ上がり(愛知県) [US] 2020/12/18(金)19:08 ID:8Dqll6wU0(2/3) AAS
2012年の記事
韓国が『ねぶた祭り』をパクった上に起源を主張しユネスコに申請? 青森が抗議しなかったばかりに……
青森の伝統的な祭り『ねぶた祭り』をご存じだろうか。毎年8月に開催され国の重要無形民俗文化財にも指定されている。そんな『ねぶた祭り』だが、韓国では似たような祭りが『燃灯会』として開催されている。過去、青森が国際交流を目的として風神雷神を韓国まで運び、制作方法まで教えたこともあり、韓国で同様の祭りが開催され、更にはそれを自国の起源と主張するようになった。
そこまでならいつものことなので笑っていられるが、それをユネスコに申請したというのだ。韓国で毎年行われている『燃灯会』は新羅時代から陰暦正月15日に開かれた国家的な仏教法会で、それを真似たのが青森の『ねぶた祭り』だと言うのだ。
『燃灯会』の公式サイトにはもちろん「青森」や「ねぶた」の記載は一切ない。愛・地球博の韓国館ではねぶたの様な物が展示され、韓国のマスコミは韓国の文化と報道。これに対して青森側は「真似されても良いんじゃないの?」と一切抗議を行わなかった。ネットユーザーや市民の声に対しても耳を全く傾け無かったのだ。
その結果、ねぶた祭りの韓国版『燃灯会』がユネスコに申請されてしまった。まだ選定はされていないが、このままだと中国起源の「端午の節句」の二の舞になってしまうだろう。「端午の節句」は韓国がユネスコに申請し選定された前例がある。選定そのものは結構緩いようだ。
省2
30: 水星(千葉県) [FR] 2020/12/18(金)19:15 ID:vaWzIAY80(1) AAS
>>3
すべてにおいてこのパターン
47(4): ダイモス(神奈川県) [BR] 2020/12/18(金)19:18 ID:S505Eqc20(1) AAS
>>3
文句を言わないことを「大人の対応」とか言ってるからな。
バカじゃねーの
61(1): エウロパ(東京都) [BR] 2020/12/18(金)19:21 ID:VyUrvS8a0(1) AAS
>>3
8年前の記事でスレたてんな
82: カリスト(神奈川県) [ニダ] 2020/12/18(金)19:25 ID:qkuFPg1g0(1) AAS
>>3
自業自得じゃん
シネよ東北土人
94: 宇宙の晴れ上がり(和歌山県) [CA] 2020/12/18(金)19:26 ID:HzBwXLbs0(1) AAS
>>3
青森も秋田と一緒になって韓国人の移民推進してる反日県だからなぁ
162(3): オベロン(岩手県) [ニダ] 2020/12/18(金)19:39 ID:UGHejcVd0(1) AAS
>>3
これ当時に散々ニュー速でも言われてたことなんだよな
青森のねぶた関係者が韓国にねぶたの作り方から運行の仕方まで全て教えるって言い出した時にさ
それで新聞が取材に行ったら行政の責任者が出てきて「考えすぎだ」とか「そんなことは絶対無い、韓国を信じる」
とか言ってたんだよな
その結果がこれ
197: ハダル(大阪府) [JP] 2020/12/18(金)19:46 ID:iwX0aidb0(2/2) AAS
>>3
恥も外聞も無いクソ人種だな、国を形成してもらったくせに感謝せずにコレか
222(1): ニート彗星(ジパング) [US] 2020/12/18(金)19:51 ID:5G6Jl8ZI0(1) AAS
>>3
青森県の職員は在日ばっかりなのか?
323: ビッグクランチ(東京都) [EU] 2020/12/18(金)20:06 ID:SCbVt/Eo0(1/2) AAS
>>3
青森県民どんくせーw
まじで日本の恥だろ
これみたらパクられる原因自ら作ってるけど責任取らないだろうな
どうせなにも言わねえんだろうし
325: レグルス(庭) [US] 2020/12/18(金)20:06 ID:S36oTdBn0(2/6) AAS
>>3
どっちが正しいのかね。
声をあげれば犬畜生チョンコと同じ土俵だし、でも声を上げないと世界は誤解したままだ。
379: ミランダ(秋) [US] 2020/12/18(金)20:18 ID:0dIe6Btd0(1) AAS
>>3
非韓5原則
410: ガニメデ(千葉県) [US] 2020/12/18(金)20:27 ID:ti5zP4vh0(1) AAS
>>3
そらー歴史もなにもない
中国の属国だからな
必死よww
433: プロキオン(埼玉県) [CN] 2020/12/18(金)20:35 ID:CEUgpzb60(1) AAS
>>3
青森が悪いね
これからねぶたは青森パクリ祭と呼んでやればいい
451: ヘール・ボップ彗星(東京都) [US] 2020/12/18(金)20:41 ID:JJNg0T9s0(1/3) AAS
>>3
>過去、青森が国際交流を目的として風神雷神を韓国まで運び、制作方法まで教えたこともあり、韓国で同様の祭りが開催され、更にはそれを自国の起源と主張するようになった。
マジでこのパターン多すぎ
いい加減学ぼう
512: アケルナル(埼玉県) [JP] 2020/12/18(金)21:05 ID:hxjYIX7G0(2/2) AAS
>>3
青森が教えた
↓
新羅時代に始まった歴史ある仏教行事「燃灯会」 - 韓国観光公社
タイムマシンでも使ったのか韓国はw
528: 黒体放射(光) [US] 2020/12/18(金)21:11 ID:OkufKo1m0(1/2) AAS
>>3
韓国なんかと関わるから
馬鹿だなぁ
538(1): ベクルックス(茸) [IE] 2020/12/18(金)21:14 ID:4C1drGa80(1) AAS
>>3
青森か、上の方絶対金流れてるよ
つい最近も農作物の視察団受け入れしてただろ
647(1): プレセペ星団(神奈川県) [JP] 2020/12/18(金)21:56 ID:2qhMqhSZ0(3/3) AAS
>>3
なんでこんな現代史のすぐ分かる資料があるのにユネスコはいつもやらかすの?
669(1): アルゴル(徳島県) [BR] 2020/12/18(金)22:02 ID:7JCxZbme0(1) AAS
>>3
歴史考証もやんないユネスコって何のために存在してるんだ?
こんなのに必死に登録目指してる文化庁って・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s