[過去ログ] 【速報】 ドイツ政府、フランス政府、トランプ氏のアカウント停止に反対表明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(1): ヒョウ(ジパング) [CA] 2021/01/12(火)16:37 ID:GxZ4zaYK0(1/3) AAS
>>12
【私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る】
さすがヴォルテールの名言を生んだ国

アメリカだけでなく、世界中の左派やポリコレに言いたいね
480: サビイロネコ(東京都) [CN] 2021/01/12(火)16:37 ID:kmkZ+HWg0(5/7) AAS
>>468
根本的に頭が悪すぎるぞ?
481: リビアヤマネコ(兵庫県) [US] 2021/01/12(火)16:37 ID:U9bZvbIv0(1) AAS
>>428
英米は法哲学もベンサムの功利主義が基礎やからな
482: ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2021/01/12(火)16:37 ID:loAA9iH60(6/8) AAS
無コメントRTに賛同の意思とか関係なく「そもそもの拡散が問題」というのに
意図はないだけ言う奴とか垢BANで良いんじゃね?

デマ拡散してる奴いっぱいだよ?それを煽動とも呼ぶのでは?
483: アジアゴールデンキャット(日本) [EU] 2021/01/12(火)16:37 ID:/G9NNM3S0(1) AAS
正しいな
484
(2): シンガプーラ(岩手県) [US] 2021/01/12(火)16:38 ID:Fe7ITbuZ0(1/3) AAS
トランプざまあああ
ネトウヨざまあああ
で終わるからな日本のパヨク
ヨーロピアンパヨクと日本の共産パヨクを同列に考えるのは左翼に失礼
485: エジプシャン・マウ(秋田県) [US] 2021/01/12(火)16:38 ID:jKispi330(4/5) AAS
クリントンが負けたときに、SNSでデマ情報が多かったので、悪質な書き込みは削除しろ、という法律がアメリカに出来た
twitterは、これの拡大解釈と言えなくもないかもしれない
でもAWS停止は刑罰の執行に当たる気がするんだよなあ
486
(1): セルカークレックス(滋賀県) [CN] 2021/01/12(火)16:38 ID:IqHvrvNz0(1) AAS
ありゃま
メキシコやブラジルに続いてEUまでトランプについたのか
こりゃまだまだ揉めそうやね
487
(1): ウンピョウ(千葉県) [US] 2021/01/12(火)16:38 ID:dBXmRNA+0(1) AAS
>>30
トランプ&安部復活までの捨てゴマになる覚悟ならしてるんじゃない?
488: チーター(東京都) [IT] 2021/01/12(火)16:39 ID:iiM1y8op0(20/20) AAS
>>484
朝日毎日あたりの半端な奴らは別だろうが、
福島瑞穂や週刊金曜日あたりはまともなコメント出すと思うよ流石に
489: シャム(東京都) [IN] 2021/01/12(火)16:39 ID:aWIheJHR0(1) AAS
独占企業>>>>国家
共産党>>>>>>国家
490: 縞三毛(東京都) [PL] 2021/01/12(火)16:39 ID:u+5o/CC50(1) AAS
当たり前すぎる
アメリカパヨクの暴走は誰が見てもやりすぎということ
491
(1): アメリカンボブテイル(静岡県) [DE] 2021/01/12(火)16:39 ID:s62WYyMT0(8/9) AAS
>>484
まじでウヨウヨキューキュー鳴くしか能がないもんな
492: エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ] 2021/01/12(火)16:39 ID:GEMoG7Gc0(3/3) AAS
>>487
3月退陣するらしいしな
493: サビイロネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/12(火)16:39 ID:hlG45h3+0(2/2) AAS
>>473
EUとして集合してるけど自国利益最優先で足引っ張り合う奴らだから仕方ない
494: アビシニアン(静岡県) [CN] 2021/01/12(火)16:40 ID:XnTWXOeW0(1/5) AAS
私企業なら我が社の規約に違反したから利用停止ね、が通用するけど、
もう公共性を認めて私企業として負うはずの責任を免除しちゃってるから公共の機関として扱われるだろう
(→通信品位法)

誰かが送ったメールや電話の内容が脅迫にあたるか?とか、郵便物の内容に犯罪性があるか?とか
それを疑い捜査するのは警察で、警察が捜査のために必要だと求められ、
それが正当な理由にあたると裁判所が認め許可して初めて、個人の人権を制限できる

例えば誰かに脅迫状を送って逮捕起訴され有罪になった人間でも、刑務所から郵便物を出すことができ、
出所後に就職活動や社会活動のためにそれらの手段を利用する権利は剥奪されない
違法行為が禁止され罰則を科せられるのは当然としても、行為や手段そのものを禁止されるのは人権の制限にあたるからだ

現在、反社会的組織の構成員は銀行口座の開設を制限されているが、それを決定したのは銀行ではない
省7
495: バーミーズ(東京都) [US] 2021/01/12(火)16:40 ID:emZNMM2K0(15/19) AAS
>>473
EUはAWSとか使わずに欧州に拠点を置くサービスに政府機関のサービスを乗り換えてるみたいだよ
一方日本はAWSに乗り換えていた
なんでやねん!
496
(2): ボルネオウンピョウ(光) [ニダ] 2021/01/12(火)16:40 ID:0c9MAtmW0(2/3) AAS
>>491
お前の書き込みまんまだなw
497: ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2021/01/12(火)16:41 ID:loAA9iH60(7/8) AAS
ヴォルテールは言論の自由について
メルケルは扇動行為への禁止について

だが、どっちかに触れそうな状況がずっと続いてる訳で
例外作り過ぎた反省した方が良いと思うけどね?

日本のツイッター言論人様とかヤベー奴しかいねーじゃん?
無コメントRTしまくってたり、原発絡みでもデマ多かったり、選挙時もグダグダでさ?
報道畑の人は距離取って欲しいもんだけど飛び込んでる感じが・・・
498: アンデスネコ(埼玉県) [US] 2021/01/12(火)16:41 ID:jAt6daf80(4/5) AAS
>>476
リベラルはネトウヨと呼ばれる側に居る
1-
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s