[過去ログ] 内閣官房「「懸念が払拭されるまではLINE利用を停止する予定だ」 え、まだ使うの… (103レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2021/03/19(金)13:42 ID:r5dnMNBf0(1) AAS
BEアイコン:aroeri-na32.gif
無料通信アプリ「LINE」(ライン)の利用者の個人情報が業務委託先の中国企業から閲覧できる
状態だった問題に関連し、加藤官房長官は19日の記者会見で、内閣官房では「懸念が払拭されるまでは
利用を停止する予定だ」と述べた。各省庁の利用状況を確認していることも明らかにした。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
84: ソホスブビル(東京都) [ニダ] 2021/03/19(金)16:43 ID:aLWUO79r0(4/4) AAS
>>81
これ
85: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ヌコ] 2021/03/19(金)16:46 ID:60M7kpwT0(1) AAS
お漏らし先が韓国はOKで中国がNGなスタンスが謎
86: アシクロビル(東京都) [US] 2021/03/19(金)16:48 ID:u4wb7zma0(1) AAS
本来ネットなんて情報が抜かれてることがデフォルトじゃなかったの?
87(1): ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ] 2021/03/19(金)16:53 ID:Cw5uH9rN0(1) AAS
auかNTTあたりでちゃんとしたの作れよ
88: ダクラタスビル(東京都) [US] 2021/03/19(金)16:54 ID:2iLm7adB0(1) AAS
この状態でデジタル庁とか言ってるのか?
バカなんじゃないだろうか?
89: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [NO] 2021/03/19(金)16:56 ID:qvaTYf2P0(1) AAS
政府「国民が安全に使えるアプリCOCOA2を国費1000億円を投じ開発します!」
90: ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ] 2021/03/19(金)16:56 ID:E6k0XzHN0(2/2) AAS
>>87
中抜きが国技の日本には無理
何重にも抜かれた先に韓国や中国人のPGが激安で作ることになる
91: バロキサビルマルボキシル(和歌山県) [ニダ] [ ] 2021/03/19(金)17:25 ID:KeKTFSzG0(1) AAS
軽度に知的生涯
92: ホスカルネット(茸) [ZA] 2021/03/19(金)17:36 ID:Q1kSgnNp0(1) AAS
だってキャバ嬢とLINE交換してるし勿体ないじゃん
93(2): バルガンシクロビル(ジパング) [US] 2021/03/19(金)17:53 ID:aWn1bGF40(1) AAS
マジで謎
なんで当面の間利用停止なんだろうな
どう考えても使用禁止にするべきでしょう
そもそも国政に関わる人間や政治家達が、他国のしかもなかば敵国のような国のアプリを使って情報のやり取りしてるって危機感なさすぎでしょ
94: ビダラビン(北海道) [EU] 2021/03/19(金)17:54 ID:XnSsIyXQ0(1) AAS
平井デジタル改革担当相「私はLINEを今後も利用する」
2chスレ:newsplus
95: ロピナビル(茸) [CN] 2021/03/19(金)18:03 ID:W5Ei8pZ50(1) AAS
>>93
本来ならサーバー凍結して検証が済むまで業務停止に相当する案件だと思う
機微情報へのアクセスがあったかどうかも第三者が確認しないままLINEがサービス続けてるとか異常
証拠隠滅の時間を与えてるだけ
96: プロストラチン(茸) [JP] 2021/03/19(金)18:07 ID:O3F1uCY20(1) AAS
売電と会談が決まった途端にLINEの事を問題視し始めたから加藤のようなのらりくらりはアメリカの印象悪いんじゃないの?
97: エファビレンツ(東京都) [ニダ] 2021/03/19(金)18:12 ID:jpDTASG80(1) AAS
屑チョンよ大朝鮮人(中国人)が関わってる
十分過ぎるほどの懸念だろ
98: ドルテグラビルナトリウム(茸) [NL] 2021/03/19(金)21:54 ID:v5zpmxAJ0(1) AAS
外人もう来ないんだから70億のアプリ開発やめろカス
LINEなどどうでもいい
99: リルピビリン(大阪府) [SE] 2021/03/20(土)10:12 ID:2R5pxKCk0(1) AAS
このレスは関連するレス全てに貼り付けています。
このLINEの件で、自民党と公明党がいかにいい加減か、よくわかりました
また、この期に及んで、中国にLINE経由で個人情報が渡り
ビッグデータとして悪用されれば、安全保障上の脅威になるとわかっていて
中国に配慮するような態度を大臣らが取るというのであれば、最早、論外です
このような対応を取る政党が政権党のままというのは本当に危険なので
自民党と公明党を下野させる必要があります
・自民党の親中派の国会議員には衆院選・参院選の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、衆院選・参院選の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
省9
100: ザナミビル(大阪府) [IN] 2021/03/20(土)12:47 ID:DS4LlDnA0(1/2) AAS
>>6
日本人は平和脳だからな
情報を悪用されるとか言う考えがない
101: ザナミビル(大阪府) [IN] 2021/03/20(土)12:55 ID:DS4LlDnA0(2/2) AAS
>>93
隣国が日本の中枢とメディアをガッチリ握ってるとしか考えられない
某テレビも新聞も、ノージャパンを標榜してる国の印象を良くするためのほっこりニュースや記事を
連日垂れ流しているしなあ
102: オセルタミビルリン(光) [ヌコ] 2021/03/21(日)02:08 ID:3BWaV9HX0(1) AAS
「安倍晋三です」 LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸(20140828) …
103: リトナビル(東京都) [GB] 2021/03/21(日)02:13 ID:+JGlZSBs0(1) AAS
馬鹿有権者が馬鹿自民党に投票した結果の馬鹿政府が馬鹿政治をやってるだけのこと。
馬鹿有権者ども、喜べ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*