[過去ログ] 知らぬ間に裁判されて敗訴 銀行預金差し押さえされた女性が原告男性を告発し受理 (176レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ザナミビル(東京都) [CN] 2021/03/23(火)13:43 ID:ZjmSu1210(1) AAS
BEアイコン:aroeri-na32.gif
知らない間に裁判で負け、銀行預金を差し押さえられたと訴える大分市の飲食店経営の女性が、
裁判原告の元従業員の男性を、訴訟書類を偽造したとする私文書偽造容疑で大分県警に告発し、
受理されていたことが23日、関係者への取材で分かった。

 同じ男性が関与したとみられる「知らぬ間敗訴」は他にも確認されており、飲食店に勤めては辞め、
同様の提訴を繰り返していたとみられる。最高裁は裁判制度悪用の恐れがあるとし、全国の裁判所に
情報を周知している。

 女性が男性に損害賠償を求めた訴訟では、2月の大分地裁判決が、男性が差し押さえ引き出した
預金分を含めて賠償を命じている。
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
2: ペンシクロビル(東京都) [ニダ] 2021/03/23(火)13:44 ID:KK/zrqJd0(1) AAS
でもヤッたもん勝ち、弁済できなきゃしょうがないよね
3
(7): ソリブジン(福島県) [US] 2021/03/23(火)13:45 ID:PeAeSs9v0(1/2) AAS
虚偽告訴を見抜けなかった裁判所には責任ないの?
4: ジドブジン(ジパング) [US] 2021/03/23(火)13:46 ID:w4ONWblT0(1) AAS
裁判所の機能が犯人より馬鹿になってる
法手続き悪用のプロや詐元欺師を味方に入れて手口を研究しとけ
5: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [EU] 2021/03/23(火)13:47 ID:HQnbQ4yw0(1) AAS
やはり箪笥預金が勝つるか
6
(1): インターフェロンα(兵庫県) [SE] 2021/03/23(火)13:48 ID:fihzc2my0(1) AAS
こういうのって通知いかないの?
それでも郵便物盗まれたらどうしようもないけど
7: ソホスブビル(千葉県) [US] 2021/03/23(火)13:48 ID:GhgfLj050(1) AAS
裁判所にも過失あるだろ。再発防止策を考えて賠償金ぐらい積極的に支払えや
8
(2): (福岡県) [US] 2021/03/23(火)13:51 AAS
普通訴状が届くんじゃないのか?
9: ジドブジン(東京都) [ヌコ] 2021/03/23(火)13:53 ID:ENy+2U7f0(1) AAS
虚偽の住所に居た受取者も一味
10: ジドブジン(庭) [CN] [hage] 2021/03/23(火)13:55 ID:I4O7jDgH0(1) AAS
コレは民事とは別にチャンと刑事裁判にして逮捕しなきゃダメなレベル。
11: ガンシクロビル(東京都) [US] 2021/03/23(火)13:55 ID:xu3eLfhY0(1) AAS
>>8
知人のところに届くようにしてた
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*