[過去ログ]
イスラエル「重篤者も死者も急増とまらない。ワクチン3回じゃ足りなそうだから7回接種が必要かも★2 [828293379] (1002レス)
イスラエル「重篤者も死者も急増とまらない。ワクチン3回じゃ足りなそうだから7回接種が必要かも★2 [828293379] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
286: ソリブジン(ジパング) [IL] [] 2021/09/05(日) 20:00:58.82 ID:28595nTL0 反ワクがまた勝利してしまったのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/286
417: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US] [sage] 2021/09/05(日) 23:08:02.82 ID:6dbiWars0 >>411 1918年、ヨーロッパで大流行したスペイン風邪では5000万人死亡した。 これは風邪と言っているが正体はインフルエンザなのでコロナみたいなもん。 5000万人死んでも人類は生き残ったので今回もたぶん大丈夫。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/417
698: ファビピラビル(兵庫県) [CN] [sage] 2021/09/06(月) 04:54:15.82 ID:Ij+QXZYm0 >>684 mrnaワクチンでその理屈は通用せんよ。 5年先10年先身体の中で何をするか分からんもん。 これは専門家も言ってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/698
759: アマンタジン(東京都) [US] [] 2021/09/06(月) 07:04:18.82 ID:2o9m/xTx0 元々コロナって空気感染AIDSとか言われてたじゃん。 自然感染して回復した後の状態が実はワクチン摂取後の状態と大体同じ、とかない? まあでも自分は様子見だけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/759
778: プロストラチン(SB-Android) [US] [] 2021/09/06(月) 07:45:23.82 ID:wE3Mx+zJ0 >>773 誰もワクチンそのものを否定しているわけではなく、効果と安全の根拠を示してくれと言っているだけなんだけどなあ 聞くと否定派とレッテル貼りをして口汚く攻撃してくる もうここに付きてるんだよな ワクチンを激しく推奨していたエコノミスト達もだんまりで社会情勢とかを語るようになったんだが、信奉者は既に空気が変わっていることに気づかないのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/778
797: ファムシクロビル(ジパング) [IL] [] 2021/09/06(月) 08:01:50.82 ID:fA0et/ZK0 ハワイ知事「来ないで!」 ワクチン普及で人出回復もデルタ株拡大が冷や水 2021年8月25日 19時23分 https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/126770 米ハワイ州のイゲ知事は23日、新型コロナウイルス感染の急増で同州の医療体制が逼迫しているとして「今ハワイに旅行するのは危険だ」と渡航の自粛を呼び掛けた。 世界的リゾート地の同州はワクチンの普及で人出が回復していたが、デルタ株の拡大が水を差す形となった。 同州への6月の航空客は約79万人と前年同月の約1万7000人から急増。ビーチなどはワクチン接種を終えた米本土などからの観光客で混み合っていた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/797
806: プロストラチン(光) [US] [] 2021/09/06(月) 08:14:18.82 ID:ksS7xVXR0 このバカワクチン政策が一体なんなのかは一言で言い表すことができる 「コロナリスクがほとんど無い若年層のほうが『死にやすい老人に合わせろ』」 デタラメだろ? 「死にやすい老人がワクチンリスクを負って、以降も警戒して暮らせ」 本来ならばこうでないといけない これでワクチン害が現実のものとなればまたキチガイ老害どもが若年層の未来を奪った事になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/806
938: エンテカビル(埼玉県) [ニダ] [sage] 2021/09/06(月) 11:46:49.82 ID:zwzoEM0O0 >>934 長期的な症状がコロナの後遺症なのか或いはコロナ禍で生じるストレスに由来するのかははっきりわからないということが書いてある >これはオーストラリアの研究と一致する。その研究では、新型コロナウイルスに感染した151人の幼児について調査を実施し、8%が感染から3〜6か月後でも症状を訴えていることがわかった。その後、子どもたちは全員回復した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/938
977: アデホビル(千葉県) [ニダ] [sage] 2021/09/06(月) 12:40:56.82 ID:ofGM5Os70 >>970 新型コロナは感染したあと薬で治しても 慢性自己免疫疾患の患者から見つかるものと同様の (軽症の患者でさえ)、 血液細胞に狙いを定めたり 心臓や肝臓に関連するタンパク質を狙ったり 中枢神経系や脳を攻撃できる状態の 不正な免疫細胞 が出来る インフルは感染したあと薬で治しても んなの出来ないからねぇ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/977
986: レテルモビル(宮城県) [ニダ] [] 2021/09/06(月) 13:00:21.82 ID:DCXW0v0T0 >>11 打たなくてよかった 一生スパイクタンパク質人間になるとこだったよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630833315/986
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*