[過去ログ] コンテナ会社社長「中国の輸出入額は過去最高でコロナ禍から完全に回復しています。これが現実です」 [668024367] (86レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [US] 2021/09/19(日)21:31 ID:BPvWNf4E0(1) AAS
そんなに儲かるなら日本もコンテナレンタルをやれば?とか思って聞いてみたら中国にコンテナ持っていったら戻って来なくなるとかで笑いが出た
50: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2021/09/19(日)21:33 ID:g/T4Wg+o0(1) AAS
つまり今はコンテナの転売がアツいってことだな
転売厨出番だぞ
51: ダサブビル(埼玉県) [US] 2021/09/19(日)21:34 ID:O5qTB78o0(1/2) AAS
中国と香港の貿易は別として
他は相手国の貿易統計はしっかりしてるんだから、中国の貿易統計もだいたい本当だけどな
くどいようだが香港との貿易は別だけど
52: ネビラピン(東京都) [US] 2021/09/19(日)21:35 ID:lSNtwQJL0(1) AAS
よかったね
おめでとー パチパチパチパチ
53: ファムシクロビル(神奈川県) [EG] 2021/09/19(日)21:39 ID:UMcxq9cM0(1) AAS
コロナ抑え込んでるからなぁ でも冬の五輪で終わるんでないの?
54: リバビリン(東京都) [US] 2021/09/19(日)21:53 ID:Le/MouBL0(1) AAS
偏向すれば回らなくなるし
異常であって正常ではない
55: ビダラビン(東京都) [AM] 2021/09/19(日)22:02 ID:6ye15KES0(1) AAS
>>1
コンテナとか言ってないで
中国恒大なんとかせーやw
また世界中に迷惑かける気か?
56: アデホビル(茸) [CN] 2021/09/19(日)22:04 ID:fnH+aZHz0(1) AAS
当たり前だろ
コロナを仕掛けた側なんだから
57: テラプレビル(日本のどこかに) [US] [age] 2021/09/19(日)22:04 ID:v3CF6KXw0(1) AAS
>>1
何焦ってんの?(苦笑)
58: リバビリン(東京都) [CN] 2021/09/19(日)22:05 ID:7NTnNrxp0(1) AAS
しかし成長率が明らかに遅くなってる。
日本に比べて高いけど、ほかの国に比較したらそうでもない
59: オムビタスビル(埼玉県) [ニダ] 2021/09/19(日)22:10 ID:evStlvgG0(1) AAS
>>1
絶好なら黙ってればいいのに。
60: イスラトラビル(茸) [JP] 2021/09/19(日)22:15 ID:l0BfKOYF0(1) AAS
>>19
まわってこないらしいでなく回さないように買い叩いてるんだよ。
おまえあほだろ。
61: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2021/09/19(日)22:18 ID:3i3lynh60(1) AAS
チャイナリスクとか言っても現実はこれか
62(1): ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [EU] 2021/09/19(日)22:27 ID:AUo9MYBb0(1) AAS
中国へ発送すると、中国国内で凄い滞ってるんだけど
何なのあれマジで
63(1): ダサブビル(埼玉県) [US] 2021/09/19(日)22:35 ID:O5qTB78o0(2/2) AAS
いま世界中で、海運だけじゃなくて陸運も滞ってるしな
日本だと日常生活送ってるとあんま意識する場面ないけど、家とか買うと家具、内装ですごい時間待ちになる
64: インターフェロンα(東京都) [CN] 2021/09/19(日)22:58 ID:dhxPQY7K0(3/4) AAS
>>63
まだ温水便座届かなそう?
65(1): バラシクロビル(東京都) [US] 2021/09/19(日)23:11 ID:qycMNRlb0(1) AAS
中国すごい!(これでいい?)
中国はまた無駄に大金払ってコンテナ代金払ってるだけでしょ
せいぜい3年したら元の値段に戻るよ
オーストラリアの鉄鉱石長期高額契約も3年ぐらいで一方的破棄
(この時も日本に嫌がらせのために
鉄鉱石の値段日本買い取り価格の3倍でOGと契約〜ぷっ
また日本だけに嫌がらせするためだけにやってる事〜
2度目なんだから見向けよ!ばかアジア人じゃないんだから!
66: ミルテホシン(埼玉県) [US] 2021/09/19(日)23:14 ID:QSSQOsha0(1/3) AAS
中国デフォルトするけど良かったねw
ハゲのマッチ棒社長も儲かって良かったねw
67: バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [US] 2021/09/19(日)23:14 ID:/Ol4Paem0(1) AAS
>>65
で?
その三年間でまた差が開いたが。
どっちが正解?
68: ミルテホシン(埼玉県) [US] 2021/09/19(日)23:21 ID:QSSQOsha0(2/3) AAS
中国恒大の主要取引銀行、引当金設定や返済猶予実施=関係筋
外部リンク:jp.reuters.com
負債は中国国内総生産(GDP)の2%に相当し、中国恒大の破綻が管理されたものであっても、経済への影響が出るだろう。
火曜に電車止まるかもなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*