[過去ログ] 【衆院選】日本維新の会が正論「正社員は既得権だ!」 [127398796] (615レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:02 ID:w3del7OU0(1/22) AAS
解雇規制の緩和のことを言ってるだけなのにお前らバカだな
102
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:06 ID:w3del7OU0(2/22) AAS
規制で正規を解雇ができない→企業は余計なコストを負担→非正規にしわ寄せがいく
あと解雇ができない→再組織が困難→新規事業を興しにくい→経済が成長しない→賃金が上がらない

これを是正しようってだけ
103: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:07 ID:w3del7OU0(3/22) AAS
なんかバカが喚いてるけど解雇規制が緩和されたらただ人を派遣するだけの派遣会社は需要なくなるからな
106
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:10 ID:w3del7OU0(4/22) AAS
>>93
経営者と投資家には誰でもなれるんだが
起業すればいい、株を買えばいい

なんで他者を落とそうとするのか
111
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:16 ID:w3del7OU0(5/22) AAS
>>105
規制で新規事業を興せないから企業に金が溜まってお金が回らんのやで
需要っていうか貧困対策は給付付き税額控除とか最低賃金引き上げでいいな

首にしやすくなると需要不足になるっていうけど人材獲得競争が進んで賃金は上がるぞ
その過程で失業者は増えるかもしれんがそれは上記の貧困対策でいい
115
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:20 ID:w3del7OU0(6/22) AAS
>>110
経営者が増えれば経営者の競争が始まって自身の報酬の減額競争(人件費の増額競争)が起きて
そうなると経営者になるより労働者になるほうが低リスクで稼げるようになるな

みんな投資でばかり儲かって働く人がいなくなれば株を持ってる企業の生産が止まるから企業は賃金を上げるようになって株より低リスクで稼げるようになるな

まぁこんな極端ことはありえないけど
117
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:23 ID:w3del7OU0(7/22) AAS
>>113
最初のは賃金が上がらない理由を言ってるんだが
120
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:25 ID:w3del7OU0(8/22) AAS
>>114
比較的賃金が高いのが問題なんじゃない
解雇できないことが問題
122: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:28 ID:w3del7OU0(9/22) AAS
>>119
だから金のない消費者(無能)対策は給付付き税額控除や最低賃金の引き上げでいいだろ
有能は解雇規制で賃金上がるんだから
124
(2): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:28 ID:w3del7OU0(10/22) AAS
>>121
経済成長の妨げになってるってこと
この場合は正社員という身分保障が
128
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:30 ID:w3del7OU0(11/22) AAS
>>123
動いてないだけで金自体はあるんだからあるところから吐き出させるのが先だろ
132
(2): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:35 ID:w3del7OU0(12/22) AAS
>>127
解雇規制緩和がなされた労働市場は今と異なるんだから再就職率も当然変わるわけですなわち消費低減ってわけじゃないぞ
金銭解雇を前提としてるから急に金無になるわけでもない
低賃金・無職になったら給付付き税額控除もある

最悪でも個人規模では低賃金で使われる今と変わらん状態に社会規模では経済成長のおまけがつく
138
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:44 ID:w3del7OU0(13/22) AAS
>>135
人材獲得競争が進むわ
ただ減らすだけじゃ生産力が落ちるだけだし自動化するにしても人材が必要
ありさっきからなんで給付付き税額控除に触れんの?
140
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:45 ID:w3del7OU0(14/22) AAS
>>137
そもそも今は大勢の人間を無期雇用できる企業なんてほとんどないんだよ
それが可能だと思ってる前提が狂ってる
145
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:52 ID:w3del7OU0(15/22) AAS
>>141
余ってないぞ
人手不足の業界は多いし、有能な人材ならほしいって企業ならわんさかあるわ

それに給付付き税額控除は一時しのぎじゃないが
147
(1): ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)02:54 ID:w3del7OU0(16/22) AAS
>>143
今金があるかないかの違いだけで
消費者が消費できないのも企業が首切れない労働者に賃金払えないのも一緒
だから金を移動させるには解雇規制緩和
159: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)03:08 ID:w3del7OU0(17/22) AAS
>>154
雇用のあり方が変われば審査も変わる
アメリカには住宅ローンがないのか?
162: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)03:13 ID:w3del7OU0(18/22) AAS
>>160
管理職じゃなくて高齢平やその予備軍だな
169: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)03:25 ID:w3del7OU0(19/22) AAS
>>164
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

Twitterリンク:_yoshipan_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
171: ミルバード(新日本) [US] 2021/10/16(土)03:29 ID:w3del7OU0(20/22) AAS
>>168

派遣会社に無駄金払う必要なくなるから儲からなくなる

まぁ実績あるところはそんなに需要減らんかもしれんがな
急に大量の人員が必要になったとき自力でやるのは大変だからね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.177s*