[過去ログ] 円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: おばあちゃん(茸) [US] 2021/10/24(日)10:01 ID:BTNm/I+C0(17/17) AAS
ここ最近の日本企業の利益は上がってる
でも売上は横ばい。
つまり国民がどんどん貧乏になっていってるってこと。
657: 陸上選手(宮城県) [US] 2021/10/24(日)10:03 ID:Ruot8sOo0(1) AAS
>>644
単純にあらゆる海外からの発注工業製品で、身入りが増えるからな

にしても113円くらいで円安って、、、せめて125円くらいまで選挙前に進行したらまだわかるが、まだ誤差の範囲
658: 一平くん(やわらか銀行) [AU] 2021/10/24(日)10:04 ID:LEQeet7g0(19/22) AAS
>>655
馬鹿の認識は根本的に誤ってるからな

日本は本来貧しい国
土地も資源もない
災害は多い
日本が発展したのは先人が低賃金でも身を粉にして働き、子を産み育て
苦しくともささやかな幸福を積み上げてきた

今の馬鹿どもは
日本は豊かで当然
もっと楽したい
省4
659
(1): ひょこたん(新潟県) [US] 2021/10/24(日)10:12 ID:BY+lUzGZ0(4/6) AAS
>>655
いやいやいやw
もう日本が浮かぶことはないとわかっているから
庶民も貯金貯金で金を使わなくなって久しいじゃないですかw
660
(1): 生茶パンダ(日本のどこかに) [JP] 2021/10/24(日)10:15 ID:TAmWIS/i0(1/21) AAS
>>659
その原因を政治家や官僚の責任に転嫁してるのが下層民の愚
661
(2): とれたてトマトくん(ジパング) [ES] 2021/10/24(日)10:21 ID:NJGQx/BH0(5/22) AAS
>>641
それを言うのなら、日本人よりも人件費が安い国が全部だろ?

日本人の人件費をそれらの国々よりも安くすれば勝てると思っているのか?給料を上げて、高品質で高付加価値を付けて国内需要向けに売れば国内で消化出来るだろ。それでも売れないのなら、日本人の給料が安いか質が海外に負けている証拠だよ。
662
(1): こんせんくん(ジパング) [US] 2021/10/24(日)10:21 ID:YcBYhZO10(1) AAS
>>660
金を使うな老後のために貯蓄しろと政治家がもうしとる
663: ポッポ(埼玉県) [AU] 2021/10/24(日)10:24 ID:hcSJf/n90(1) AAS
65才までに2000万貯めないと
664
(1): ペコちゃん(東京都) [CN] 2021/10/24(日)10:28 ID:WureJ3dR0(1) AAS
>>662
やっぱり底辺はアホなんやな
iDeCoや積立NISAを国が進めてるのはなぜだと思う?
「日本はもう終わるので老後の資金は海外投資でなんとか稼いでくださいね」っていう遠回しなメッセージだよ
665
(1): とれたてトマトくん(ジパング) [ES] 2021/10/24(日)10:28 ID:NJGQx/BH0(6/22) AAS
>>661
給料が高くても、先が不安なら使わない。それが10万円給付で証明された、もっとも一瞬だけだが、物が売れたと言う事実も見逃せない事実だけど。

日本人は、海外製よりも出来るなら日本製品を買いたいし。
666: 宮ちゃん(愛知県) [US] 2021/10/24(日)10:30 ID:G01xV8jO0(1) AAS
庶民の本音はデフレ歓迎なんだろうな
値段も品質の内だわ
667: ポンきち(SB-Android) [US] 2021/10/24(日)10:33 ID:2+WrmOuR0(1) AAS
>>664
積みニーもiDeCoもやってるが、焼け石に水感ハンパない。
個別株をいじれるほどの知識もない。
668
(1): 生茶パンダ(日本のどこかに) [JP] 2021/10/24(日)10:42 ID:TAmWIS/i0(2/21) AAS
>>661
日本には高い技術があり、いまだ他国の追随を許さない分野がある
例えば超精密とか超高純度なんて世界ね
しかしこういう分野に従事できる人口は限られる
他の方面も同じ
優れた生産物やサービスを生める人材、すなわち優れた人材は豊かな生活を享受できる

しかし他国の生産物やサービスと同列のものにか産み出せないなら
他国と同列の生活水準になるのは当然
それどころか他国は土地や資源で日本より優位性がある

だから人件費を抑制して競争力を確保するしかないんだよ
省2
669: だっちくん(神奈川県) [US] 2021/10/24(日)10:49 ID:5sdtMYCf0(1) AAS
これもしや
ダメな円安じゃねーか…?
670: つくばちゃん(東京都) [ニダ] 2021/10/24(日)10:50 ID:jo9srv9L0(1) AAS
円安は個人的には嬉しいけど、これあかんやつやろw
燃料いくらになるんやw
671
(2): とれたてトマトくん(ジパング) [ES] 2021/10/24(日)10:55 ID:NJGQx/BH0(7/22) AAS
>>668
だから、他国以上の物を作れば良いだけだろ?農作物は海外よりも質が高いぞ、それでも値段が安い。

結局、人的投資と年功序列・終身雇用こそが日本の質とセーフティネットを守って来たんだよ。

海外へ売り込む政策じゃ無くて、質の良い製品を武器にして宣伝をしなくても日本製を買って貰える様な国を目指すべき。

例えば、手元に10万円が有っても今後の為に、少しだけ贅沢をして後は貯蓄に回すのが日本人なら、明日は明日の風が吹く気分で全額を使いきるのが海外。

官僚や政治家は、10万円給付の時に日本人も海外の人と同じ様に考えていたんだろう。
672: 買いトリーマン(茸) [ニダ] 2021/10/24(日)10:57 ID:9O4W/GEt0(1) AAS
ガソリンも上がるんか
673: おれんじーず(茸) [ニダ] 2021/10/24(日)10:58 ID:8GEDgCWF0(1) AAS
>>665
ろくに後先考えてるなかった団塊世代以上の人口数が多いからな
年取ってから守りに入ったんだろ
674
(1): 生茶パンダ(日本のどこかに) [JP] 2021/10/24(日)11:03 ID:TAmWIS/i0(3/21) AAS
>>671
一つ、優れた生産物やサービスは一部の限られた有能な人材でなければ産み出せない

二つ、生産物のコモディティ化問題
他国との生産物に大きな差異が失くなれば消費者は少し品質が劣っても安い方を選択する
この場合、厳しいコスト競争に晒される

さて、君はこの解決策を見いだせるかね?
675: 戸越銀次郎(愛知県) [PL] 2021/10/24(日)11:04 ID:3vpC+JiH0(1/4) AAS
90年代に1ドル80円割り込んだあとに、1ドル150円ぐらいまで逝って協調介入で円安止めたことあったろ
あれよりはまだまだマシ
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s