[過去ログ]
コロナ感染者の抗体量は100%で無敵と判明 一方、ワクチン接種者はたったの31.5% [828293379] (251レス)
コロナ感染者の抗体量は100%で無敵と判明 一方、ワクチン接種者はたったの31.5% [828293379] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [JP] [朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!] 2022/02/04(金) 12:28:24 ID:● sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif 【記者が体験】コロナ感染後に獲得した「抗体100%」の意味〜オミクロン感染その後 免疫を獲得するってどういうこと?――新型コロナウイルスに感染した2人の記者が、体を張って抗体検査に挑んだ。 (略) 抗体検査を体験 コロナ禍対策を行政や医療現場に丸投げするのではなく、民間でできることはないのか。コロナ対策はビジネスチャンスの側面もあるため、さまざまな企業が検査キット、対策キットなどを売り出している。そのなかで前回 体験した抗体検査がバージョンアップしたということで、今回は3人の記者が体験することになった。 記者が体験したのは、「中和抗体検査」と呼ばれるもの。「抗体」とは、病気の原因となる細菌やウイルスが体内に侵入したときに、攻撃したり体外に排除する役割を担うタンパク質のこと。ある医薬品会社のHPには「(抗体とは)液性免疫の中心となる存在」という表現もある。 特定の病気やウイルスに対する抗体が体内に十分に蓄えられていれば、体は守られていることになる。抗体の有無や量を調べる検査キットは国内外のメーカーから複数販売されており、厚生労働省も抗体検査キットの機能評価も含めた詳細なまとめを発表している(参考)。 オミクロン・クラブ結成? 今回、抗体検査を体験したのは、新型コロナウイルスに感染した50代男性記者と20代女性記者の2人に加え、比較対象となる50代の男性記者。2記者は同時期に新型コロナウイルスに感染していたが女性記者の方は症状が軽く、男性記者は症状が重かったために救急搬送されていた。あえて共通項を探せば、2人の記者ともに「酒飲み」であること、さらに複数回のPCR検査を受けて初回の検査で陰性反応が出ていたことも共通していた。 ウイルスに感染すればそのウイルスに対する抗体を獲得することになる――という薄い理解はあったものの、それがどの程度の反応になるのか。記者たちは「半信半疑」の面持ちで検査に臨んだところ……結果ははたせるかな、コロナに感染した2記者ともに「抗体100%」と表示された。2人の抗体は機器が測定できる領域をオーバーしており、いわゆる“針が振り切れる”かたちで新型コロナウイルスに対する抗体を得ていることがわかったのだ。一方、比較対象として、昨年9月に2回目のワクチン接種を終えたコロナ未感染の記者(50代男性)の抗体の数値は「31.5%」と表示された。 https://www.data-max.co.jp/article/45963 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/1
232: クロストリジウム(東京都) [US] [] 2022/02/06(日) 06:43:05 ID:7rwP5fmO0 死ぬリスクあるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/232
233: ヘルペトシフォン(埼玉県) [TW] [sage] 2022/02/06(日) 06:43:56 ID:SPfzqEeC0 >>4 個人差かなあ 予防接種定番であり一度かかったら二度かからない定番の水ぼうそうですら妊娠の時とかに確認すると抗体なくなってる人が稀にいる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/233
234: クトニオバクター(兵庫県) [PL] [sage] 2022/02/06(日) 06:54:05 ID:sobIrfv20 >>80 ワクチンパスポート ↓ チンチンポート ↓ やり放題 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/234
235: 緑色細菌(福岡県) [CA] [] 2022/02/06(日) 07:29:38 ID:nVED8Hzo0 >>21 去年の夏から言われてた事じゃん、最後は点滴になるってw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/235
236: 緑色細菌(福岡県) [CA] [] 2022/02/06(日) 07:37:43 ID:nVED8Hzo0 >>43 まぁアレだ、固定か可変かの双眼鏡みたいなモンだ 固定の方がレンズ数少ないからハッキリクッキリ見える そういうアドバンテージがある、それを誇れば良い 見難い場所見るのに少々手古摺る程度だから気にしなければOK http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/236
237: コリネバクテリウム(岡山県) [JP] [] 2022/02/06(日) 08:59:37 ID:5ljJ71+40 弱らせたオミクロンでワクチン作ればええのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/237
238: シネルギステス(千葉県) [CN] [] 2022/02/06(日) 09:13:59 ID:ElcgovfZ0 >>1 久しぶりにこの負け犬みたな(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/238
239: メチロコックス(東京都) [RU] [] 2022/02/06(日) 11:51:05 ID:JB4zt42i0 逆のこと言ってた研究結果もあった気がしたが? 二回感染する奴も芸能人にちょいちょい居るし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/239
240: デスルフレラ(新潟県) [US] [] 2022/02/06(日) 11:52:28 ID:MZFgyvAg0 ワク信もう戻れぬと夜に咽び泣く http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/240
241: バチルス(福岡県) [US] [] 2022/02/06(日) 11:58:25 ID:1AeO6LWh0 >>107 自然界ってお前サバンナかどっかで生きてんのかよここは日本だよ人間社会の中で生きてんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/241
242: アシドバクテリウム(茸) [GB] [sage] 2022/02/06(日) 12:38:42 ID:izM+Z2Cp0 >>241 日本も地球もとい自然の一部だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/242
243: シュードモナス(大阪府) [US] [] 2022/02/06(日) 14:11:57 ID:Us50bs2q0 ( ゚Д゚)「デマですね」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/243
244: クリシオゲネス(広島県) [US] [sage] 2022/02/06(日) 14:17:56 ID:LxnTBoh/0 >>1 50代男性と20代女性は裏山けしからん事でもしてたんかな🤔 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/244
245: クロストリジウム(千葉県) [ニダ] [] 2022/02/07(月) 06:47:58 ID:VLodLbPa0 >>209 治験の終わってない「ワクチン」の作用で免疫力低下 多分亡くなるだろう(ー人ー) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/245
246: オセアノスピリルム(大阪府) [US] [sage] 2022/02/07(月) 07:43:46 ID:AKWsiGB60 >>3 え、これ嘘なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/246
247: テルムス(茸) [US] [sage] 2022/02/07(月) 09:11:36 ID:/akgbLlj0 つごうのわるいことはほうそうきんし https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ZwenOK-eDX0 つごうのわるいスレはスレスト https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643790630/ ワクチン3回目接種の結果、心筋炎が更に30倍にまで上乗せで急上昇 もはや狂気 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644108063/ ワクチン接種者の寿命は、2から5年。 それでも打ちたいか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/247
248: アシドチオバチルス(愛媛県) [US] [sage] 2022/02/07(月) 09:31:51 ID:oLzED8Cd0 >>1 その抗体100%のうち何パーセントが新型コロナ予防に役立つ抗体なんだろうね 新型コロナ感染者には悪玉抗体も高確率で発生するって報告もあったはずだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/248
249: デスルフォバクター(東京都) [ヌコ] [sage] 2022/02/07(月) 09:46:43 ID:HwSizmDU0 これハンワク向けの記事だよな ハンワクはアフィも儲かるらしいし この場合接種した時期もだけど比較する感染した時期も明確に比較しないといけないのに 二人が感染した時期は不明 接種してから時間が経つと抗体が下がるように 感染した直後なら抗体値は高い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/249
250: ロドバクター(千葉県) [CA] [sage] 2022/02/07(月) 11:28:38.85 ID:tebgPYsE0 >>78 クソワロタ 今の若者には分からんネタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/250
251: テルムス(SB-iPhone) [KR] [sage] 2022/02/07(月) 12:20:27.32 ID:xuBoWEHb0 >>78 豊丸って… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643945304/251
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.718s*