[過去ログ] 【速報】来年から消費税引き上げへ [329591784] (84レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ハロアナエロビウム(大阪府) [KR] 2022/02/18(金)20:06 ID:ouZdzTYr0(1) AAS
BEアイコン:anime_syobon03.gif
[シンガポール 18日 ロイター] - シンガポールのローレンス・ウォン財務相は18日の予算演説で、来年から
消費税率を引き上げると表明した。高所得者向けの一連の増税も発表した。
消費税は来年1月から8%に、2024年から9%に引き上げる。現行の税率は7%。
個人所得税の最高税率のほか、住宅不動産、高級車に対する税率も引き上げる。
同国経済は新型コロナウイルス禍から回復しているが、政府は国際金融ハブとしての魅力を維持しながら、資産
格差の拡大や生計費の上昇を防ぐという難しいかじ取りを迫られている。
外部リンク:jp.reuters.com
65: アシドチオバチルス(光) [US] 2022/02/21(月)04:46 ID:NIaSDa5Q0(2/2) AAS
経団連やその他経済団体には財務省からの天下りが多数生息し、そこで緊縮財政と増税の布教活動してるからな。
それを財務省の部下である日本のマスゴミが報道する。
つまり、すべては財務省の掌の上で行われている事だということ。
66: 放線菌(大阪府) [FI] 2022/02/21(月)04:59 ID:XPB5En4R0(1) AAS
(・∀・)」あれれー 財源...どこへ請求ですかね もちろん
67: クロマチウム(埼玉県) [US] 2022/02/21(月)05:02 ID:ZYlF3cOI0(1) AAS
>>6
幸福度って賃金関係ないんだよね
ライフライン整って世界一安全な国に住めることに感謝
68: グリコミセス(東京都) [US] 2022/02/21(月)05:04 ID:MqurJMyu0(1) AAS
財務省「詳しく聞かせて貰おうか」
69: ナトロアナエロビウス(大阪府) [ニダ] 2022/02/21(月)06:04 ID:kYkCm9ys0(1) AAS
成長戦力もろくにせずに
2回も増税するから経済がますます失速した
ミクスは大失敗に終わった
70: ゲマティモナス(東京都) [GB] 2022/02/21(月)06:48 ID:WzCW0Zh00(1) AAS
>>22
20まで上げたいからだろ
ありがとう安倍元総理!😂
71: ミクソコックス(千葉県) [CN] 2022/02/21(月)09:36 ID:20MVXyI20(1) AAS
>>8
それ
72: シネココックス(茸) [EU] 2022/02/21(月)10:04 ID:Xa4wwHxm0(1/5) AAS
財務省に洗脳された日本のバカ国民どもが緊縮財政と増税の自民党に投票してるのだからこうなるのは当たり前。
73: シネココックス(茸) [EU] 2022/02/21(月)10:05 ID:Xa4wwHxm0(2/5) AAS
東京の中小企業に勤めてるサラリーマンが自民党に投票するのは頭過ぎる。
こいつらこそ肉屋を支援するブタだな。
74: シネココックス(茸) [EU] 2022/02/21(月)10:09 ID:Xa4wwHxm0(3/5) AAS
また、国民へのリターン率も低いんだよな。
こいつら何に使ってるんだ?
国民が大人しくしてるから偉いさんが調子に乗るんやで。
75: ヘルペトシフォン(大阪府) [HU] 2022/02/21(月)10:32 ID:G6V2pd//0(1) AAS
安倍氏だったか岸田氏だったか今後10年間は消費税を上げないとか言っていたが
本人の首相在任期間を超えた話をしてもそれを守れるのかよw
「私の目の黒いうちは消費税を上げさせない」という話なのかな?w
76: デスルフォバクター(東京都) [ニダ] 2022/02/21(月)12:24 ID:MNEzdmSi0(1) AAS
>>32
未だにテレビの情報信用する奴いるんだな
77: スネアチエラ(石川県) [US] 2022/02/21(月)12:57 ID:JqvaLSSQ0(1) AAS
当面は酒と煙草を締め上げとけば10年くらいはどうにか凌げるだろうという感じかな
78: ストレプトスポランギウム(奈良県) [US] 2022/02/21(月)14:54 ID:adIwlFQH0(1) AAS
シンガポールか
どーーんとあげてやれ
79: マイコプラズマ(東京都) [US] 2022/02/21(月)14:57 ID:SKaRs16H0(1) AAS
>消費税は来年1月から8%に、2024年から9%に引き上げる。現行の税率は7%。
実務面でものすごい面倒なんだよ、このやり方はー
80: シトファーガ(埼玉県) [FR] 2022/02/21(月)14:57 ID:SrZ1JaC50(1) AAS
普通の国は集めた税金を格差是正のため
低所得者に厚く分配する事で、資本主義経済が持たない
富が偏在する問題を若干ではあるが解消し、循環を促している
日本はその真逆をやってるから経済がずっとお通夜なんだよ
シンガポールはそれなりに上手くやるだろう
日本と違って馬鹿じゃないからね
81: シネココックス(茸) [EU] 2022/02/21(月)15:11 ID:Xa4wwHxm0(4/5) AAS
消費税の歴史とは日本政府が国民を騙してきた歴史だからな。
82: シネココックス(茸) [EU] 2022/02/21(月)15:17 ID:Xa4wwHxm0(5/5) AAS
日本国民が未だに日本政府の言うことを素直に聞いてる意味が分からん。
日本政府の頭の中は如何にして自国の国民を騙すかしか考えてないのにな。
詐欺師に対して全くの無防備なのが日本国民。
83: クトニオバクター(東京都) [US] 2022/02/21(月)15:32 ID:b4nP+SVo0(1) AAS
ミスリードすんなよ
中田どうすんの?
84: デイノコック(栃木県) [ニダ] 2022/02/21(月)18:58 ID:aNbc3wKf0(1) AAS
タムポン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*