[過去ログ] 【訃報】イベルメクチン、効かず【知ってた】 [158879285] (723レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: ロピナビル(愛知県) [EG] 2022/03/19(土)15:28 ID:b8qSfZ910(1) AAS
何故か外国の反ワク界隈で神のように崇められてたな
画像リンク[png]:i.imgur.com
155: インターフェロンβ(千葉県) [TW] 2022/03/19(土)15:28 ID:PH6KbaxJ0(1) AAS
バファリンプレミアムはお守りとして常備してもよさそうだね
156: ペラミビル(神奈川県) [US] 2022/03/19(土)15:28 ID:ioYqdMdk0(2/2) AAS
>>126
釣りじゃなかったらやべーな
なんで医学知識もあまりない人が
怪しい民間療法みたいのに走るのか意味がわかんねえし
157
(3): ピマリシン(埼玉県) [US] 2022/03/19(土)15:28 ID:K9Op0JQK0(1) AAS
インドと、他ならぬアメリカで効果ありって言ってたんだよな
正式に結果が出たならそうですかと受け入れる他はない
158: ジドブジン(東京都) [US] 2022/03/19(土)15:30 ID:CgZZds0z0(1) AAS
てかもう殆ど誰も死なないウイルスだし
普通に防疫してれば良いだろ
経口薬も出てきたし
もうイベルメクチンとか要らん
159: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US] 2022/03/19(土)15:31 ID:kFSNkgPS0(1/2) AAS
最終治験は終わったの?
外部リンク[html]:www.asahi.com

そのうえでの>>1の記事なの?WSJの会員じゃないから読めないので
160: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US] 2022/03/19(土)15:31 ID:4nTHuj5M0(3/5) AAS
>>157
インドのなんか典型的な擬似相関だけどな
色んなとこを探せば、たまたまコロナが減ってるタイミングで投与してた薬はなんでも効果あることにできる
161: ファビピラビル(茸) [CO] 2022/03/19(土)15:32 ID:tP83R5150(1) AAS
>>157
FDAは当初から懐疑的で服用するべきでないっていってるぞ
162: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土)15:32 ID:plVH1MsR0(2/4) AAS
アメリカでは既に半分の州がイベルメクチンの適応外処方をスムーズにするための法整備が進んでいます
日本はDSに踊らされるのみ
163: インターフェロンα(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土)15:32 ID:kVq3uTHV0(7/14) AAS
>>151
それ5類信者の反ワク反マスクの連中が群がってるだけだな
164: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US] 2022/03/19(土)15:34 ID:kFSNkgPS0(2/2) AAS
>>126
偽旗じゃないの?
10代にはワクチンは必要ないと考えて未接種の娘がオミクロンで後遺症からのイベルメクチンでーとか情報量多すぎ
165: インターフェロンα(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土)15:34 ID:kVq3uTHV0(8/14) AAS
>>157
アメリカは知らんがインドとアフリカでは一定の効果があったとされた
が、インドはそのデータに対して懐疑的でワクチンを積極的にやることになった

正式に結果が出たら信じるけどまだ世界でも結果は出てないから
166: プロストラチン(福岡県) [ニダ] 2022/03/19(土)15:35 ID:Hf3aaAya0(1) AAS
利権でフェイクニュース連発だな
167: ペンシクロビル(SB-Android) [US] 2022/03/19(土)15:36 ID:K0CoXPIa0(1) AAS
知ってた
168: ジドブジン(空) [US] 2022/03/19(土)15:36 ID:yjr5V4WU0(1) AAS
>>521 
外部リンク[html]:ona.firewallmedia.com

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwwwwwwww
169
(2): イノシンプラノベクス(茸) [TW] 2022/03/19(土)15:36 ID:egJ+bciF0(1/2) AAS
>>151
イベルメクチン教の教祖様じゃん
170: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US] 2022/03/19(土)15:38 ID:4nTHuj5M0(4/5) AAS
怪しいyoutuberの類が
広告費とかサロン会員を増やすための商材だから
葛根湯とか、バファリンよりも、イベルメクチンの方が言葉の響きにありがたみがあったというただそれだけの事
171
(1): インターフェロンα(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土)15:38 ID:kVq3uTHV0(9/14) AAS
イベルメクチン派はどうしてイベルメクチンがコロナに効くのか説明出来ないから
172: イスラトラビル(やわらか銀行) [CN] 2022/03/19(土)15:39 ID:OELdMgZC0(1) AAS
門田隆将 @KadotaRyusho
長尾和宏医師が「3月末で5類に、発熱外来も廃止したい。第4、5、6波と“イベル飲んですぐ治った”と自己申告する人が増え、それだけでもエビデンス。 国はイベルを治験薬に含めると言い出したが“何を今更”感。
訴訟が怖くなったか」と。真の専門家の意見は聞かない政府。ただ唖然
Twitterリンク:kadotaryusho
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
173: イドクスウリジン(愛知県) [IT] 2022/03/19(土)15:39 ID:CxPvkGg/0(1/26) AAS
>>150
同じtogether trialで既存薬のフルボキサミンの有効性が認められて、今は他の大規模RCTの結果待ちという状態だよ
新薬はあるけど足りてないから既存薬のリポジショニングができるならそれに越したことはない

外部リンク:www.thelancet.com
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s