[過去ログ] 日銀の大規模金融緩和 自公維国れN「継続」 立共社「見直し」 [135853815] (83レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): エイベル2218(鹿児島県) [DE] 2022/06/19(日)11:45 ID:YWHIshbx0(3/12) AAS
>>32
ある程度の技術的な競争力があって
円安で価格競争力がつけば優位だけど
最初から価格競争力勝負はアホやぞ
36: アンドロメダ銀河(茸) [TR] 2022/06/19(日)11:47 ID:ko9B6psC0(2/2) AAS
>>33
普通に行けば日銀プロパー雨宮
年末に人事選考があるが
その頃は今より物価高になってるので
岸田が声を聞きすぎたらヤバい人が選ばれる
37: エイベル2218(鹿児島県) [DE] 2022/06/19(日)11:48 ID:YWHIshbx0(4/12) AAS
>>32
あと、日本の国富の蓄積が流出するんだから技術を高める余裕がなくなる(研究者を厚遇して養えなくなる)
38(1): エンケラドゥス(神奈川県) [US] 2022/06/19(日)11:50 ID:k7Y1fGZY0(2/3) AAS
>>32
輸出入が増えるからGDPが増えるんじゃなくて
単に額面が増えるから増えるだけだぞ
世界恐慌の頃の貿易なんか今ほど大きくない
39(1): はくちょう座X-1(神奈川県) [US] 2022/06/19(日)11:51 ID:DcZFOdZO0(1/5) AAS
>>35
じゃ何で海外生産したモノは売れて企業は為替差益で過去最高益を更新してるんだか
40: エッジワース・カイパーベルト天体(沖縄県) [IR] 2022/06/19(日)11:54 ID:QoSWkEiV0(1) AAS
立憲に入れるよ
ずっと自民だったが今回は流石に腹が立った
41: オリオン大星雲(大阪府) [US] 2022/06/19(日)11:56 ID:hB0vxOqW0(1) AAS
わかりやすいなあ
42(1): はくちょう座X-1(神奈川県) [US] 2022/06/19(日)11:57 ID:DcZFOdZO0(2/5) AAS
円安によるマイナス面がいくらあるのか金額として出せばいいだけなんだよ
海外純金融資産の増加額は明確にわかってるんだから
マイナス合計金額とプラスの合計金額を比較して
それに金利上昇による失業者増加と将来の海外生産比率の減少考慮に入れる
これを比較してどっちが国益か比べるだけなんだか簡単な話なのにな
日本は世界一の債権国だから絶対に勝てないのがわかってるからな
省2
43: 赤色超巨星(ジパング) [US] 2022/06/19(日)11:58 ID:w61KHJgd0(1) AAS
日経平均を買え
44(1): エイベル2218(鹿児島県) [DE] 2022/06/19(日)11:58 ID:YWHIshbx0(5/12) AAS
>>39
為替差益で会計上のみで業績が良く
なったように見えるのは
日本と日本人が貧しくなってるから
海外で儲けたドルの価値が円経済圏で
高まるだけ
45: 海王星(山口県) [ニダ] 2022/06/19(日)11:59 ID:NBs/OEUl0(2/2) AAS
>>34
2期は知らんやった
46: はくちょう座X-1(神奈川県) [US] 2022/06/19(日)12:00 ID:DcZFOdZO0(3/5) AAS
原材料は円高円安どっちでも基本何処でも国際価格なので同じ
そこに乗っかる付加価値が替わるという話だからな
47: エイベル2218(鹿児島県) [DE] 2022/06/19(日)12:02 ID:YWHIshbx0(6/12) AAS
>>42
議論の仕方としては君は正しいな
メディアにもそういうのを希望したい
48(1): はくちょう座X-1(神奈川県) [US] 2022/06/19(日)12:03 ID:DcZFOdZO0(4/5) AAS
>>44
超円高時代は円の価値が高くなりすぎて
国内に本社があると売れば売るほど赤字になるから生産だけじゃなくて本社移転まで囁かれた
これが国益なるのは初めて知ったわ
債権国は通貨安が国益 債務国は通過高が国益
立場が変われば目的かわる それだけ
その理屈なら日本は物価安だし国債残高も大幅減少してる
49: トラペジウム(愛知県) [US] 2022/06/19(日)12:05 ID:Yg1+8/ED0(1) AAS
どこが誰の利益を代弁してるのかよく分かるな
50: 海王星(千葉県) [ニダ] 2022/06/19(日)12:08 ID:7XhTdG9e0(1) AAS
>立共社は見直し主張
どりあえず政権の反対するだけのキチガイ集団だからなぁ
51: レア(茸) [CN] 2022/06/19(日)12:08 ID:DSskyg160(1) AAS
れいわがまともに見えるね
立憲共産党はゴミだな
52: エイベル2218(鹿児島県) [DE] 2022/06/19(日)12:10 ID:YWHIshbx0(7/12) AAS
○日本経済は袋小路だよね派が
公明、維新、立憲、社民
その分派として
◆でも継続しないと死ぬ派が
公明、維新
◆でも金利あげた方がいいよ派が
立憲
◆でも金利は少しづつあげるよ派が
社民
○それとはかなり離れたところにいる
省4
53: アルデバラン(ジパング) [CN] 2022/06/19(日)12:11 ID:1C7sRGJb0(1) AAS
今、金利上げろという奴らは売国奴。
よく観察して覚えておこう。
誰が言ってたのか。
54: デネブ(香川県) [CA] 2022/06/19(日)12:13 ID:mH+Tsr9B0(1) AAS
食料品の物価対策しないなら金融引き締めろって
苦しませるくらいなら早く息の根止めろの発想やん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s