[過去ログ]
アメリカのインフレ、想像を超える。NYの大戸屋の「サバの塩焼き定食」5440円 [561344745] (1002レス)
アメリカのインフレ、想像を超える。NYの大戸屋の「サバの塩焼き定食」5440円 [561344745] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
519: シャム(千葉県) [CN] [] 2022/07/02(土) 13:33:13 ID:F3PZopZi0 あ、チップもあるのかw これは酷いw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/519
520: ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ] [sage] 2022/07/02(土) 13:33:41 ID:LCXfWof20 TVで外国人旅行者が安い安いって言いながら買い物してたのはマジだったのか そらなんでも日本は激安だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/520
521: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [IT] [] 2022/07/02(土) 13:34:05 ID:2qVNgiY70 >>515 アメリカの平均が7万ドルだから、今の円安だと900万が平均。 日本は450万だから、ちょうど2倍感覚。 2000万円て日本なら1000万だから、まあ支援対象になるだろ。おかしくない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/521
522: オシキャット(埼玉県) [IT] [sage] 2022/07/02(土) 13:34:15 ID:mEPMbLmM0 日本もそうだったけど、まぁ銀行が貸付てアメリカのバブルが来るんだけど そして、何かでバブルも弾けると http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/522
523: 斑(東京都) [FR] [] 2022/07/02(土) 13:34:39 ID:dqWu+teP0 ウクライナの戦争はじまってすぐ金を500万円くらい買ったんよ そこからでも10%以上上がってる、それだけ円が安くなってるという・・・ 下がったら買い足そうと思ったけどグラム7000円台に戻らねー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/523
524: オリエンタル(SB-iPhone) [DE] [] 2022/07/02(土) 13:34:45 ID:8f3Z+ZMr0 何でこんなにインフレしてんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/524
525: カナダオオヤマネコ(福岡県) [US] [sage] 2022/07/02(土) 13:37:18 ID:bF21w2zF0 金刷りすぎた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/525
526: マーブルキャット(長屋) [US] [] 2022/07/02(土) 13:38:00 ID:6SAr/k4O0 >>524 コロナからの復旧に世界では金ばら撒きまくって、好景気だったんだよ。 日本だけ蚊帳の外で不景気続けてた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/526
527: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [IT] [] 2022/07/02(土) 13:38:00 ID:2qVNgiY70 >>524 根本は中国が食い漁ってるから、奪い合いになってる。日本なんか買い負けしてて、買うことすらできない。売り手市場なんだわ。 企業は儲かってんじゃね。日本ですら、税収は過去最高だからな。庶民はむしろ貧乏を感じてんのに税収過去最高て事は、企業がもうけてんだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/527
528: 現場猫(東京都) [GB] [sage] 2022/07/02(土) 13:38:15 ID:89vOgw/u0 >>515 1ドル60円くらいじゃなきゃ割に合わないよな。 誰が吊り上げてるのやら。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/528
529: マンチカン(茸) [US] [sage] 2022/07/02(土) 13:38:46 ID:/faYyM+n0 トランプ復活 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/529
530: ユキヒョウ(東京都) [KW] [] 2022/07/02(土) 13:39:36 ID:7wFTT7dz0 渡部直美が言ってたのを嘘だ嘘だ連呼してたアホおったねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/530
531: ジョフロイネコ(東京都) [GB] [] 2022/07/02(土) 13:40:16 ID:g1y+3qMW0 円安云々の前に鯖が26ドルって時点でどうかしてるな ノルウェー産だろ?出荷額は日本に来るのと変わらないはずなのにどこで20ドル上乗せされんだ 途中の人件費高すぎんのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/531
532: ヤマネコ(岐阜県) [US] [] 2022/07/02(土) 13:40:26 ID:pMocuKP+0 >>530 なんて言ったのか気になります http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/532
533: アビシニアン(茸) [ES] [sage] 2022/07/02(土) 13:40:40 ID:ZlSfxyBq0 >>526 それなのに日本も利上げしろなんて言ってる奴のはチンパンジーだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/533
534: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [IT] [] 2022/07/02(土) 13:41:23 ID:2qVNgiY70 つまり、ラーメン一杯一万円で売れるんじゃね。煽りじゃなく。 アメリカンドリーム再来だろ。後進国万歳。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/534
535: ジョフロイネコ(ジパング) [KR] [sage] 2022/07/02(土) 13:41:24 ID:hQrWpiPN0 >>515 その補助金でインフレせんのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/535
536: 斑(東京都) [FR] [] 2022/07/02(土) 13:41:47 ID:dqWu+teP0 >>531 でもラーメン屋とか定食屋とか、海外進出するとだいたい日本の倍なんだよ 空輸したりもするからそれはしゃーない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/536
537: シンガプーラ(大阪府) [MG] [] 2022/07/02(土) 13:41:54 ID:Q4OPPkOf0 韓国も結構なインフレだろ 日本は、さざなみにも、ならない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/537
538: ボルネオウンピョウ(愛知県) [US] [sage] 2022/07/02(土) 13:42:11 ID:DH2i9GI+0 2017年にアメリカの大戸屋では定食が4000円って記事があるな 円安考えたらそんなに物価変わってないじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656727787/538
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 464 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s