[過去ログ]
【知ってた】シイタケ種菌が中国流出 輸入菌床も日本産の”逆輸入”状態 [512899213] (239レス)
【知ってた】シイタケ種菌が中国流出 輸入菌床も日本産の”逆輸入”状態 [512899213] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: デスルフォビブリオ(神奈川県) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:02:50 ID:OiWUB6w90 しいたけなんてこの世からなくなればいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/108
109: ジアンゲラ(愛知県) [SE] [] 2022/08/03(水) 09:03:34 ID:6QstdVRP0 たまに国産で色白フニャフニャの糞不味椎茸あるけどそれかな 逆輸入で相当劣化してないか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/109
110: クラミジア(岩手県) [JP] [] 2022/08/03(水) 09:07:23 ID:eMBVZANR0 椎茸菌守るのは不可能だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/110
111: スネアチエラ(茸) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:08:43 ID:lsIg44vQ0 品種登録しても無駄ってこった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/111
112: シュードモナス(茸) [FR] [sage] 2022/08/03(水) 09:09:49 ID:FivFCaPz0 >>5 味障乙 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/112
113: テルムス(茸) [ニダ] [sage] 2022/08/03(水) 09:14:14 ID:ZZ/GR6vj0 >>27 そのまま放っておいたらコクワガタがわらわらと湧いてきた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/113
114: エンテロバクター(茸) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:16:18 ID:qa0Ad1Cj0 椎茸は菌床ブロックで栽培するのがほとんど この中国の木材と水で作った中国産菌床を輸入して日本で生やすと国産になる そういう偽装国産が今椎茸流通量の15~20%になってる これはこの夏から徐々に変わるが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/114
115: フィシスファエラ(茨城県) [FR] [sage] 2022/08/03(水) 09:21:54 ID:HGUCTHjZ0 >>7 ぶどうとかの苗もそうだよ。 種苗法改正前は、市販品の海外持ち出しに対する法的な規制がなくて 日本国内で正規に買ったものはほぼ自由に海外に持ち出せた。 それ以前にも海外持ち出し禁止として販売はしてたけど、完全なモラル頼みの規制だった。 それを種苗法改正して明確に禁止にしたら、なんかへんな人たちが発狂しだした。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/115
116: シトファーガ(SB-iPhone) [US] [] 2022/08/03(水) 09:22:59 ID:NR2aQKyx0 椎茸苦手だから食えない あの食感と味は無理 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/116
117: キネオスポリア(東京都) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:26:30 ID:1Ssy2sf/0 しいたけ美味いよ 結構好み別れるよねしいたけ 味覚とか人によってやっぱ違うんだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/117
118: ゲマティモナス(ジパング) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:30:31 ID:tIadoXOK0 安いからって外人を使うからこうなる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/118
119: デスルフォバクター(ジパング) [SE] [] 2022/08/03(水) 09:36:51 ID:VYy558Dc0 安倍晋三 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/119
120: リケッチア(神奈川県) [ヌコ] [sage] 2022/08/03(水) 09:37:06 ID:jWg8eOPe0 >>110 あれ、うちで育てていた ことあるが、 カシとかシイとかそんな 落葉樹の丸太に、菌を 埋め込むんだよ そして椎茸は菌を埋め込んだところ からしか生えない。丸太であれ、 菌を埋め込んだところ以外からは 生えない。 丸太を立てかけた下の地面からも 決して椎茸は生えない。 菌の塊を、わざわざ盗むしか ないのだよ、椎茸は。 あきらかに犯罪が行われた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/120
121: 放線菌(やわらか銀行) [CA] [sage] 2022/08/03(水) 09:37:42 ID:/X6+wC8V0 どんこ食べてみたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/121
122: リケッチア(神奈川県) [ヌコ] [sage] 2022/08/03(水) 09:38:32 ID:jWg8eOPe0 >>115 自民党は、日本の品種改良の 努力は水の泡にしたいと。 自民党、覚えてろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/122
123: リケッチア(神奈川県) [ヌコ] [sage] 2022/08/03(水) 09:39:59 ID:jWg8eOPe0 椎茸なんか明確な 窃盗だからな 法整備しない自民党、 盗むやつ、 覚えてろや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/123
124: バークホルデリア(東京都) [ニダ] [] 2022/08/03(水) 09:41:04 ID:U0Z8sCgd0 こう言うのって自業自得だろ そんなに大事なものなら守ればいいのに 農業関係は何でもかんでも流出しすぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/124
125: ユレモ(北海道) [US] [sage] 2022/08/03(水) 09:42:13 ID:n3NX3XaE0 日本人はホルスタインやブロイラーに金払ってんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/125
126: デスルフォバクター(茸) [CN] [] 2022/08/03(水) 09:43:36 ID:btQlo7610 >>115 でも結局モラル頼みなんだよ和牛の精子なんてすげー管理されてるのに持ち出されそうになってんだから 一般の畜産業者は仔牛でしか手に入らないってのに、どっかの鉄鋼会社でも機密韓国に売っぱらったしなw そら全国の農家のモラル任せとか無理やろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/126
127: リケッチア(神奈川県) [ヌコ] [sage] 2022/08/03(水) 09:47:51 ID:jWg8eOPe0 ついでにいうとな うちは頂いた丸太から、 たくさん椎茸が生えるのかと 思ったら数個しか収穫できなかった つまり、菌床の窃盗、栽培方法まで 丁寧に教えたやつがいる。 組織的にやったはずで、 官僚なり商社なり菌床を提供した やつなり、まとめて逮捕しろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659479515/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s