[過去ログ] 【知ってた】シイタケ種菌が中国流出 輸入菌床も日本産の”逆輸入”状態 [512899213] (239レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): キロニエラ(宮崎県) [US] 2022/08/03(水)07:31 ID:EbiAkJ7F0(1/2) AAS
BEアイコン:anime_karake.gif
輸出が原則禁止のシイタケの種菌が、中国に無断流出していることが林野庁などへの取材で分かった。日本の業界団体の調査では、中国で検査した干しシイタケの8割が日本の開発品種だった。日本の種菌メーカーの調査では、中国からの輸入菌床から収穫されたとみられる生シイタケの9割が同メーカーの品種との結果もあり、流出した種菌から製造された菌床が“逆輸入”されている実態も浮かぶ。
日本で開発されたシイタケの種菌は、国内産地や種菌メーカーへの影響を防ぐため、経済産業省の輸出貿易管理令に基づき1956年から原則、輸出禁止とされている。
日本特用林産振興会が2020年度、中国国内で無作為に抽出した干しシイタケ21個を開発中のDNA鑑定を用いた技術で調査。17個が日本の開発品種だった。同庁は「大規模調査をすれば、日本品種が中国で広く流通している実態が分かるはずだ」(特用林産対策室)という。
「現地で増殖が進んだ」
国内最大手の種菌メーカー・森産業(群馬県桐生市)も、中国からの輸入菌床を使っている可能性が高い国内産地のシイタケについて、11年から10年間にわたり検査。対象となった9割が同社が種苗法に基づき品種登録した品種(登録品種)で、かつ7割は現在も育成者権が保護される期間にある。同社は「ルートは分からないが恐らく2010年前後には中国に流出し、現地で増殖が進んだ」と指摘。中国での品種登録作業を進めるなど対策に取り組む。
同庁の20年の推計では国内で消費されるシイタケの17%は輸入菌床由来。輸入菌床は大半が中国産といい、日本品種を植え付けた菌床も含まれるとみられる。一方、従来は輸入菌床でもシイタケの収穫場所が国内であれば「国産」と表示できたが、消費者庁は3月、菌床培地に種菌を植えた場所を原産地とするようルールを改めた。同社は「国産菌床由来のシイタケの選択につながる」と評価する。
省2
220: リケッチア(徳島県) [BR] 2022/08/04(木)19:31 ID:VkGOGDFI0(1) AAS
好きあらば詐欺だ盗みだって根っからの盗賊なんかねやっぱり
221: デスルフォバクター(東京都) [MX] 2022/08/04(木)19:54 ID:J0dGQoMv0(1) AAS
そりゃそうだろ盗っ人ジャップは中国大陸にまで遠征して侵略虐殺した賊だからな
中国の菌を盗んで逆の事言うのなんてお手のもんだろ
本当悪質な犯罪者どもだ。
222(1): ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/04(木)21:58 ID:5cVFeiuZ0(1) AAS
>>218
元の菌は小笠原諸島原産だよ
中国はまるっきり関係がない
223: シュードモナス(茸) [US] 2022/08/04(木)22:11 ID:4qJiZPIr0(1) AAS
>>3
おちんちん
224: ロドバクター(東京都) [US] 2022/08/04(木)22:15 ID:Xuxevmg60(1) AAS
柴咲コウの望み通りになったな。
悪魔!
225: ニトロスピラ(東京都) [US] 2022/08/04(木)22:38 ID:mIefhE0a0(1) AAS
>>222
ソースは?
226(1): スフィンゴモナス(東京都) [US] 2022/08/04(木)22:42 ID:SnVepvfe0(1) AAS
昔から品質の良い冬菇を中国から輸入していた癖に盗っ人猛々しいわ
227: メチロコックス(東京都) [HU] 2022/08/04(木)23:20 ID:yjFAoehX0(1) AAS
>>4
そだよ
でもそれは不当な手段で、国内の誰かの得られたはずの利益を代わりに中国人にもたらすわけで
それは巡り巡ってあんたの食い扶持まで影響を及ぼすだろう、それが経済
228(2): ネイッセリア(茸) [CN] 2022/08/05(金)12:15 ID:g1YXbcKy0(1/2) AAS
>>226
宋代から日本産椎茸に群がってたと云うのに…
それまで旨さも知らなかったんだろ?
229: キネオスポリア(東京都) [US] 2022/08/05(金)12:19 ID:mI5E/yL+0(1) AAS
中韓に盗まれてそれを日本の商社が仕入れて、スーパーで売り捌く
農家潰してるこいつらって、山上以上のクズ野郎だわ
230(1): 放線菌(SB-Android) [ニダ] 2022/08/05(金)12:31 ID:lvP1tgsl0(1/2) AAS
>>228
>しいたけ栽培の歴史は、いまから約400年前のこと、江戸時代の初期に始まったと言われています。 当時の佐伯藩千怒の浦(現在の津久見市)に源兵衛という翁がいました。 彼は宇目に出稼ぎに行き炭焼きをして生計を立てていましたが、あるとき、炭焼き用の材木にしいたけが生えているのを発見したのです。
外部リンク:shiitake-himeno.co.jp
231: 放線菌(SB-Android) [ニダ] 2022/08/05(金)12:33 ID:lvP1tgsl0(2/2) AAS
>>228
うまさを知らなかったのも日本原人
中国からシイタケを食べる事そのものを教えて貰った癖に恩知らずのゴミクズめ
232(1): マイコプラズマ(SB-Android) [IL] 2022/08/05(金)12:47 ID:pAJ8C49J0(1) AAS
>>3
最早しぃとかわかるやつがいない説
233(1): ネイッセリア(茸) [CN] 2022/08/05(金)12:50 ID:g1YXbcKy0(2/2) AAS
>>230
人工栽培の話し持ちだしてどうした?
お前の国には天然物は無いのか?
234: ヒドロゲノフィルス(宮崎県) [US] 2022/08/05(金)12:51 ID:LWbrOQ540(1) AAS
>>232にして、やっとツッコミが入ったわ
ありがとう
235: プランクトミセス(東京都) [KR] 2022/08/05(金)14:46 ID:U6HG1fjV0(1/2) AAS
>>233
お前馬鹿なんだな
人工栽培するのは食べる為
日本は宋代の頃は食べる事を知らなかったんだよ
中国から食べる事を教えてもらった恩知らず頭も悪いんだなwww
236: カルディオバクテリウム(兵庫県) [US] 2022/08/05(金)14:48 ID:/FLwnJKg0(1) AAS
流したのって国内農家だろ
237: プランクトミセス(東京都) [KR] 2022/08/05(金)14:49 ID:U6HG1fjV0(2/2) AAS
漢方薬も中国から教えて貰って初めてそういう物が薬になる
食べても大丈夫なものだと学んだ猿どもが恩を仇で返す正に鬼畜
低知能の鬼畜には恩という概念もないようだ犬以下だな屑が!
238: レンティスファエラ(長崎県) [IT] 2022/08/05(金)21:07 ID:MI2dNOwv0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
239: テルモリトバクター(愛知県) [BE] 2022/08/06(土)02:09 ID:vE+kQO+S0(1) AAS
毎日どついてやらんといかんから結構手間だよ
かといって自動化するほどのもんでもないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*