[過去ログ] 円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に [135853815] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(1): エトラビリン(茸) [ZA] 2022/09/04(日)20:28 ID:OS2tpb3e0(5/5) AAS
>>934
そんなの会社によって違うものを"一般的にはこうです"っ書いてあるからふわっとしてるの当たり前じゃん。
会社によって定義が違うんだからズレてるとか間違ってるって言うこと自体が的外れ。

貴方がイメージする管理職ってうちでいうとこの係長~作業長、課長クラスで、そこまでなら実務知らないとってのはわかる。現に俺がやってるからね。

うちでいうとこの管理職は課長以上を指すから実務の細かいことよりもやって欲しいことがあるんだよね。
939
(1): ビダラビン(東京都) [ニダ] 2022/09/04(日)20:40 ID:fKYaeNLv0(1) AAS
経常利益が最大になったのはお金たくさん刷ったからだろ?
円安とか関係ないわ
940: ミルテホシン(東京都) [EU] 2022/09/04(日)20:54 ID:8x3GYzTY0(2/2) AAS
>>939
金融緩和は円安とインフレ率に影響
インフレ率は変わらないから、円安が要因
941
(1): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:03 ID:yxMxYMK30(20/29) AAS
>>937
そりゃ君の恣意的な線引きならどんなグラフでも同じだろw
意味ないからそんなの
942: コビシスタット(岐阜県) [US] 2022/09/04(日)21:06 ID:xptqLj+F0(1) AAS
円安で儲かる会社って、海外に拠点があって、それを円ベースで決算している会社だろうな
943
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:08 ID:ZQxP8NJP0(8/19) AAS
>>941
きみが頑なに認めたくないだけでしょ
944
(1): ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2022/09/04(日)21:08 ID:6Dpx2W1Y0(1) AAS
>>938
係長は一般社員と同じ組合員だから一般職だよ。
課長から組合員では無くなるから管理職だけど実務知らないと出来んわな。
定義はちゃんと決まってるけど、あんたの管理職の定義がおかしいと思う。
945: ミルテホシン(光) [US] 2022/09/04(日)21:10 ID:iq9GRFmG0(1) AAS
こんなチート市場で赤字になってるマツダマジやばすぎ
946
(1): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:13 ID:yxMxYMK30(21/29) AAS
>>943
A期間とB期間の推移トレンドに違いがあるかないか?

これを調べるにはA期間のトレンドとB期間のトレンドをそれぞれ見る必要がある
君はAとBの両期間を分けず一緒にして一本線引いて「この2つは一貫している(キリ」

もうねw
947: ザナミビル(東京都) [US] 2022/09/04(日)21:13 ID:r2AV/P/u0(7/7) AAS
>>697
ほんそれ。名目ベースが大事。
948
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:15 ID:ZQxP8NJP0(9/19) AAS
>>946
多少の上下のブレはあるけど一貫してるじゃないのw
949
(1): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:27 ID:yxMxYMK30(22/29) AAS
>>948
2つの期間に分けたとき、片方はブレあるがだいたい横ばい、
片方はブレあるがだいたい上向き、2つに分けて見たら違いが瞭然だから
両期間をひとまとめにして線・矢印をかぶせて判別しにくくしてるんでしょ
ずっとそのやり方

まともなデータ分析とは言えないね
950
(2): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:34 ID:ZQxP8NJP0(10/19) AAS
>>949
2009~2012、2009~2019、2009~2012のそれぞれの区間をきみの持ってきた図に記入するとこうなる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
951: バロキサビルマルボキシル(茸) [CN] 2022/09/04(日)21:37 ID:qyu8Po9V0(1) AAS
>>944
そうか?いったいどこが?
貴方に対してのこちらの考え方は一貫してこれだよ。

課長以上からが管理職。
管理職として必要な能力として実際に細かい作業までの経験は必要ない。管理職として必要な能力にはそこの職場で実務をとり回した経験は必須ではない。(不要とは言ってない)

現にうちの会社がこれで回ってるし職員の認識はこれ。一応一部上場の製造業の話だよ。
で、おかしいのはどのへん?
952
(1): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:37 ID:yxMxYMK30(23/29) AAS
>>950
またまた例のリーマンどん底利用した急上昇演出ってやつだね
953
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:40 ID:ZQxP8NJP0(11/19) AAS
>>952
リーマンショックガー!というなら民主党時代の欧州債務危機や震災、それに安倍政権期の世界経済の好調もきちんと議論に入れなければ公正ではないよ
いずれにせよグラフの傾きは>>950のようになっている
多少のブレを均せばほぼほぼ一貫してるじゃないの
954
(2): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:45 ID:yxMxYMK30(24/29) AAS
>>953
民主党政権の成長率の方が高い!って主張もそうだったけど
その高成長?高回復?度合いの主因は単に比較の起点がリーマンショックでどん底だったからで

要するにスタート地点がやたら低かったことが直後の高さ演出として効いているのであって
だから初動は良いんだけどその後は地力ないから尻すぼみになってる
推移を追えばちゃんとわかること
それを隠蔽するのが一緒くたの線引きだね
955: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:49 ID:ZQxP8NJP0(12/19) AAS
>>954
リーマンショック後の自然回復かのように強弁する人がたまにいるけど、リーマンショックは世界的な出来事で世界的には2010年に成長率を2007年の水準に戻している
ところが日本に限っては2010年に2007年の水準を大きく上回る成長率を達成している
画像リンク[gif]:i.imgur.com
これにはリーマンショック以外の理由が貢献していると考えられる
956
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)21:50 ID:ZQxP8NJP0(13/19) AAS
>>954
んで、民主党時代の欧州債務危機や震災、それに安倍政権期の世界経済の好調は無かったことにしてアベノミクスの果実がジューシーだとか言っちゃうの?
957
(1): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)21:53 ID:yxMxYMK30(25/29) AAS
>>956
アベノミクスは消費税増税で思いっきり足引っ張ってるから
本来のポテンシャルにはほど遠いよ

増税がなければはるかに景気良くなってただろうにほんと大失敗だよ
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*