[過去ログ] 円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に [135853815] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)08:55 ID:j8R30KJ+0(3/10) AAS
>>810
そういって賛同得れないの考えてみて
812: ダクラタスビル(埼玉県) [US] 2022/09/04(日)08:56 ID:YlWBso8g0(1) AAS
岸からずっと壺信者にとって良い社会に変え続けてきたのが自民党だろ?
世界中見渡したって、こんなにうまいことやった宗教はそうはない。
それが自作銃の一撃でここまで揺さぶられるとか、ほんとになろう小説のようだ。
813
(1): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)08:57 ID:Ze/EB7e70(3/15) AAS
>>811
壺信者が賛同しないだけ。
あとB層もバカだから自民に何されてんのか理解できない。
814
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)08:57 ID:j8R30KJ+0(4/10) AAS
>>813
そうやって社会を馬鹿にするから賛同されないのよw
815: ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [ニダ] 2022/09/04(日)08:59 ID:ydzQzidZ0(1) AAS
でもトリクルダウンは起こらない。
起こる仕組みにすらなっていない。
816
(1): ザナミビル(東京都) [DE] 2022/09/04(日)08:59 ID:H0UasPf00(5/23) AAS
>>806
年金は物価スライドだし、貯金を家や車とか貴金属とか物に変えれば減らないけどな。
817
(1): ザナミビル(東京都) [DE] 2022/09/04(日)09:00 ID:H0UasPf00(6/23) AAS
>>808
氷河期世代は自業自得、IT産業が急成長してたのに公務員や一流企業しか眼中になかっただけ。
818
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)09:00 ID:j8R30KJ+0(5/10) AAS
>>816
普通の老人は投資しないからなぁ
819
(1): ザナミビル(東京都) [DE] 2022/09/04(日)09:02 ID:H0UasPf00(7/23) AAS
>>810
民主党政権になる前は、こんなに酷くなかったんだけどなぁ。
原発爆発させて超円高で国内産業を空洞化させて、未だにダメージから抜けきれないとか、どんだけデストロイしてんだって話だな。
820: ザナミビル(東京都) [DE] 2022/09/04(日)09:03 ID:H0UasPf00(8/23) AAS
>>818
投資しないけど、金目になりそうなもんはいろいろ買ってるけどな。
うちのじーちゃんはロレックスとか貴金属好きで遺産相続したら2億円ぐらいあった。
821
(2): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)09:04 ID:Ze/EB7e70(4/15) AAS
>>814
俺がバカにしてるのは社会じゃなくて
自民党と壺信者(とB層)だよ。
>>817
竹中のせいに決まってるだろアホが。
リーマンショック並みの失業率を叩き出したのが小泉竹中だ。
何がIT産業だ。引きこもってないで少しは外に出ろ。
822
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)09:07 ID:j8R30KJ+0(6/10) AAS
>>821
自民政権になる現状に納得できないんでしょ
そういう状況の日本社会に恨み節はいてるねw
失業率も安倍政権で回復したよ 就職できなかったの?
823
(1): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)09:07 ID:Ze/EB7e70(5/15) AAS
>>819
民主党の話なんか誰もしていないのに持ち出すのがいつもの壺信者w
「ミンスよりマシ」しか自民を擁護する言葉が出てこないんだろうw
実際は無能で何もできないミンスのほうが
有能で悪政をガンガン行う自民よりはるかにマシなんだがw
824
(3): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)09:08 ID:Ze/EB7e70(6/15) AAS
>>822
> 失業率も安倍政権で回復したよ
リーマンショックからの自然回復だけどなw
にもかかわらず「安倍のおかげ」と解釈するのが壺信者w
825
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)09:10 ID:j8R30KJ+0(7/10) AAS
>>824
回復したのは事実と認めてるわけね
誰のせいでもいいけど
就職できなかったのはコドオジ部屋から卒業できないからでは?
君は優秀じゃないよ
826
(2): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)09:17 ID:Ze/EB7e70(7/15) AAS
>>825
俺は働いてるってw まぁレッテル張りはいつもの壺信者らしい言動だがw

なお、就職できないひとが多いのもコドオジが多いのも自民のせい。
完全雇用には程遠く、家賃とか払う余裕もないからね。

増税で失業者が減るわけでも国民生活が楽になるわけでもないのに
安倍のおかげで景気回復とかほざくのが壺信者。
どういう脳をしてるんだかw
827
(1): エムトリシタビン(福岡県) [IN] 2022/09/04(日)09:19 ID:j8R30KJ+0(8/10) AAS
>>826
完全雇用何て言ってるのは馬鹿パヨだけだぞ
中国も失業率に四苦八苦してる
828
(2): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)09:21 ID:yxMxYMK30(4/29) AAS
>>824
失業率の推移1980-2022
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

リーマンショック前の失業率は4%前後
リーマン前の小泉景気は当時最長の景気なんてことも言われてたが
それでもようやく3%台に入ったくらい

それがアベノミクスでは失業率2%台が常態化している
しかしアベノミクス序盤では現在の日本は3.4%くらいで完全雇用だとされていた
それがするするーと2%台に

これはリーマンショックの自然回復では説明できない
829
(1): アマンタジン(埼玉県) [FR] 2022/09/04(日)09:23 ID:Ze/EB7e70(8/15) AAS
>>827
「完全雇用」は経済の初歩的教科書に載っている基本用語。
それを否定するお前らが日本経済をめちゃくちゃにするのは
ある意味当然かw
830: ジドブジン(東京都) [US] 2022/09/04(日)09:23 ID:DeIahUi60(1/4) AAS
>>803
円安は一部の輸出企業だけがーっいう奴が居るけど、燃料費安くなっても原材料費安くなっても国内で調達しないで海外から完成品安く買ってきて国内産業空洞化させるだけだからね。
安い海外産と比較して買い叩かれるから結局苦しいのは変わらない。
それならまだ人と物が動くだけ円安の方がましなんだけど、目先のコストアップしか見れない奴はそれがわからないんだよね。
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s