[過去ログ] イオン レジ袋の代わりに「指定ごみ袋」を販売 [837857943] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2022/09/08(木)10:38 ID:ORbOSyYD0(1) AAS
>>79
横浜はだいぶ分別も楽だと思うんだけど、住んでる奴らは分別が厳しすぎると思ってるよ
コイツら一旦他の自治体に引越して現実を知るべき
117
(1): ホスフェニトインナトリウム(東京都) [IL] 2022/09/08(木)10:38 ID:qJKjIxqb0(1) AAS
指定ゴミ袋無い地域に引っ越すほうがいい
118: ホスフェニトインナトリウム(徳島県) [IT] 2022/09/08(木)10:38 ID:iVPxsfu80(2/2) AAS
>>111
バイオマスで有料のとこも多いよな
119
(2): アメナメビル(東京都) [US] 2022/09/08(木)10:38 ID:+kFvI+s/0(6/7) AAS
>>109
少し考えれば想像つくだろ
自分でも田舎ってわかってる地域とアメリカの富裕層が住む地域で値段が変わらない理由なんてさ

お前の方は単純にゴミ処理する設備が古いままで現状の基準に照らし合わせると金がかかるんだろうよどうせ
120
(1): ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 2022/09/08(木)10:39 ID:6aDaiXB/0(1) AAS
>>3
自分の住んでる自治体は有料化始まってからすぐやってる。
121
(2): ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2022/09/08(木)10:39 ID:ihI27Kyr0(1/3) AAS
この値段で喜ぶような奴がイオンんも客層ナノ?
アホ過ぎて笑いが出たんだけど
Twitterの反応ももう救いようがないな

うちの方のスーパーはレジ袋20Lで3円だけど。
122
(1): イノシンプラノベクス(大阪府) [US] 2022/09/08(木)10:40 ID:A1CbP9pS0(1) AAS
不特定多数いるとこの外にレジ袋出して販売してる時点で終わってるわ
プラには3日ウイルス生きるのに
123: ラミブジン(東京都) [EE] 2022/09/08(木)10:40 ID:uWKJspBC0(3/5) AAS
>>92
ゴミの分別って規定通りやるもんじゃなくて、見えないようにごまかすものなんですよ!!
124: バルガンシクロビル(千葉県) [JP] 2022/09/08(木)10:42 ID:pURtsKzv0(2/5) AAS
>>121
近くだとジャパンミートが1番安いな
一律1円
125: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [AU] 2022/09/08(木)10:42 ID:xisGKvTW0(1) AAS
東京時代遅れすぎるんだよ。
猿しか住んでないんかw
126: コビシスタット(東京都) [US] 2022/09/08(木)10:43 ID:vnkv80au0(1) AAS
普通のレジ袋
石鹸で洗って何回も使ってる
乾かして破れたらセロテープで補修
127
(2): オムビタスビル(東京都) [CA] 2022/09/08(木)10:43 ID:9BUvpYCE0(5/10) AAS
>>121
何も知らんみたいだが千葉市のイオンの場合は千葉市民じゃない奴用に千葉市指定ごみ袋でないレジ袋も並べてそっちは常識的な値段で売ってるよ
128: アシクロビル(東京都) [ニダ] 2022/09/08(木)10:43 ID:wAWRsWrq0(1) AAS
>>71
東京都なら多摩地区も小笠原も都内です
129
(1): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP] 2022/09/08(木)10:44 ID:9OENHM1B0(1/2) AAS
>>93
素直にごめんなさいすればいいのになぜ恥を重ねるのか
130
(1): ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2022/09/08(木)10:44 ID:ihI27Kyr0(2/3) AAS
てかレジ袋も必要な枚数自分で取る方式になってるけど
あれ取りにくくて取りにくくて 勘弁してほしくはある
タダでさえあのビニールは張り付くからな
131: ソホスブビル(SB-iPhone) [US] 2022/09/08(木)10:45 ID:V+8xnzmb0(1) AAS
そもそも指定ゴミ袋ってなんなん?
レジ袋をゴミ袋として活用出来なくて別途ゴミとして指定ゴミ袋に入れて捨てなければならないなんて、エコとは真逆だろ?
132
(1): インターフェロンα(茸) [US] 2022/09/08(木)10:46 ID:J147MVfj0(7/8) AAS
>>119
環境への配慮が強く富裕層が住む街はこんなもんってお前が言ったからさーw

まさかアメリカのお話だなんて思いもしませんでしたw
133
(1): バルガンシクロビル(千葉県) [JP] 2022/09/08(木)10:46 ID:pURtsKzv0(3/5) AAS
北海道と東京市部が高いんだな
北海道には45L100円超えるところもある
134
(1): ロピナビル(千葉県) [CN] 2022/09/08(木)10:46 ID:F9ZS2VCP0(1/2) AAS
有効活用だな
135
(2): ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2022/09/08(木)10:46 ID:ihI27Kyr0(3/3) AAS
>>127
記事見てわかったうえで言ってんだよ
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s