[過去ログ] 村上56号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [128776494] (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576(1): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:24 ID:3yE96+Z60(25/91) AAS
ちなみに王の日米野球通算成績
25本塁打、88四球
OPS938w
577: ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:25 ID:3yE96+Z60(26/91) AAS
338打数か
これフルシーズンやったら本塁打王だな
578(1): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:26 ID:3yE96+Z60(27/91) AAS
60年代後半~70年代のメジャーってナックルボーラーばんばんだよ
メンバーみてもナックルボーラーいるし
579: ヨドくん(SB-Android) [ニダ] 2022/10/04(火)02:27 ID:9ALf3qXU0(12/28) AAS
>>576
いったい何がどう凄いの?
その時代からメジャーは進化してないの?
しかもお遊びの親善試合だし?
580(1): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:32 ID:3yE96+Z60(28/91) AAS
お遊びというが日米野球で初めて日本が勝ち越したのは70年、次は90年で言うほど手抜きしてはない
90年日米野球で日本が勝ち越したときはアメリカそれなりに叩かれてるんだけどね
しかも一応、メジャーオールスターと名前つけてでてるんで、殿堂クラスの選手はかなり出場してるしな
王のためにアーロンと本塁打競争もやってるんだがな
581: レインボーファミリー(島根県) [US] 2022/10/04(火)02:32 ID:4syYxwx80(1/7) AAS
ヤクルトは目一杯を年俸与えて、数年後にはポスティングで移籍させてある程度回収するんだろうね
582: ヨドくん(SB-Android) [ニダ] 2022/10/04(火)02:33 ID:9ALf3qXU0(13/28) AAS
>>578
お前の想像の世界は凄いよw
昔は凄かったって言う老人そのものの思考w
思い出補正強すぎて笑う
爺さんあんた竜を見たことあるだろ?
いやツチノコも見たことあるはずや
いやいやネッシーも見てるなw
583: ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:34 ID:3yE96+Z60(29/91) AAS
お前が思ってるような鈍速投手とばかり対戦したわけでもなければカーブとシュートしかなかったわけでもないし
現代プロ野球と違い当時は日本もアメリカもスポーツの多様性がなく野球に人気が集中してたので選手人口ではむしろ現代より王、アーロン時代の方が層が厚いとも言えるんだよ
584: ちかまる(埼玉県) [CA] 2022/10/04(火)02:35 ID:9cerC6pc0(2/2) AAS
>>575
むしろ一生話の種になるから美味しいんじゃない
お互い消化試合でファンから罵声浴びる試合でもないでしょ
585: ゆうゆう(東京都) [CA] 2022/10/04(火)02:38 ID:iEcqs8w70(1) AAS
村上は契約更改が楽しみだな。
586: ヨドくん(SB-Android) [ニダ] 2022/10/04(火)02:39 ID:9ALf3qXU0(14/28) AAS
>>580
アーロンと本塁打競争wwwwwwwww
お前の程度が知れるわ
そんなのにワクワクしてた少年だったのか?
それボクサーがパンチングマシーン叩いて、世界チャンピオン決めようってくらいアホな対決なw
野球の実績に何一つ意味が無いw
587(1): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:39 ID:3yE96+Z60(30/91) AAS
>>572
速い球なげれないとフォークは落ちない?
まるでわかってなくて笑える
フォークが落ちる原理わかってるかw
588: ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:40 ID:3yE96+Z60(31/91) AAS
じゃあフォークより遅いナックルはなんで落ちるんだよw
589(1): ラッピーちゃん(福島県) [US] 2022/10/04(火)02:40 ID:rb4TybDh0(1/53) AAS
>>559
WBCで
Nジョーンズの158キロを本塁打した
菊地はFAでメジャー挑戦表明したが
MLBから全く相手にされなかった
花試合は花試合に過ぎない。
590: ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:41 ID:3yE96+Z60(32/91) AAS
むしろ速い投手は急激に落とすよりずらすようなスプリットに依存するのがメジャーだよなw
591(1): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:42 ID:3yE96+Z60(33/91) AAS
>>589
菊地と王を比較するか?
ランディジョンソンから本塁打打った落合と比較するならわかるが
592(1): さなえちゃん(兵庫県) [US] 2022/10/04(火)02:42 ID:PjSc2nCV0(1) AAS
>>572
星野の決め球はフォークだった
593: ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:44 ID:3yE96+Z60(34/91) AAS
杉下のフォークは落ちすぎてキャッチャー選ぶほどだったんだよw
なにも知らんのな
594(1): ラッピーちゃん(福島県) [US] 2022/10/04(火)02:44 ID:rb4TybDh0(2/53) AAS
>>591
結局日米野球とか
WBCとか
まるで本気でやってないメジャー相手の
記録など意味ないんだよ
595(2): ムーミン(千葉県) [US] 2022/10/04(火)02:45 ID:3yE96+Z60(35/91) AAS
>>594
いいやWBCなんてメジャーが引き抜きたい選手の品評会扱いじゃん
WBCの結果がなければ松坂にあんなに移籍金払うわけないだろうw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s