[過去ログ] 【悲報】ひろゆきさん、辺野古の現地で論破されていたことが発覚wwwwwwww [271912485] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(3): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)20:56 ID:sKzrCCrs0(1/54) AAS
>>1
なお専門家の見解
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
234
(2): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:02 ID:sKzrCCrs0(2/54) AAS
>>219,222
そういう問題ではなく「定義」を国語辞典に求めるのがナンセンスだという話なのよ
これ言葉というものの性質を理解してないと難しいかもしれないけど
238: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:03 ID:sKzrCCrs0(3/54) AAS
>>223
マジか
ちょっと見てくるわ
ありがとう
263
(3): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:07 ID:sKzrCCrs0(4/54) AAS
>>245
そもそも通常は言葉ってのは定義してから使うというものではないし、特別な場合に定義してから使うということはあるけれど、その場合の定義についても厳密に定義しきるということは不可能だということが20世紀半ばに論証されてる
327: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:22 ID:sKzrCCrs0(5/54) AAS
>>268
ぼくではなくクワインという人がそう論証したんだよ
335: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:23 ID:sKzrCCrs0(6/54) AAS
>>277
違うよ
定義しなければそのように言えないという考え方がそもそも言葉というものの性質と整合していないということ
404: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:36 ID:sKzrCCrs0(7/54) AAS
>>366
例えば「拉致問題で被害者家族は解決を訴え続けている」という文を読んで、
「辞書には『続ける』は『ある状態や行為をとぎれたり変えたりしないで保つ。』と書いてある、一睡もしてないんだろうな?」などと食ってかかるようなもんだよな

ひろゆきがそうやって言葉尻で物事を茶化すのはいつものことだけど、ネトウヨは本気でこれを正論だと思っちゃうんだから知能に欠陥があるとしか言いようがない
450: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:43 ID:sKzrCCrs0(8/54) AAS
>>444
辞書の人ってのが飯間氏のことならそういう内容のことは言ってないよ
476: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)21:48 ID:sKzrCCrs0(9/54) AAS
>>473
ほんとこれ
案の定、専門家から苦言
544
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:01 ID:sKzrCCrs0(10/54) AAS
>>533
ウォーキング始めてから3000日ですと言われて24時間3000日とは思わんよね
573
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:07 ID:sKzrCCrs0(11/54) AAS
>>564
24時間常駐と書いてあればそう思うだろうな
607
(2): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:14 ID:sKzrCCrs0(12/54) AAS
>>597
辞書の専門家が辞書を言葉の定義と前提して言葉の使い方を論じるのは不適当だと言ってるよ
625
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:16 ID:sKzrCCrs0(13/54) AAS
>>608
ラマダーンは夜は食事するから断食ではない、なんてことにはならないのよ
629
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:18 ID:sKzrCCrs0(14/54) AAS
>>620
効率化して当たり前というのはぼくの主張ではないけど戦術的には効率化というのもあり得るとは思う
639
(4): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:19 ID:sKzrCCrs0(15/54) AAS
>>632
夜になってご飯食べるハンストもそういうやり方はそういうやり方で別にいいんじゃない?
692
(2): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:28 ID:sKzrCCrs0(16/54) AAS
>>654
長期戦の時は栄養補給しながらという例もあるしベジタリアンもチートデイとか作って最近は参加のハードルを下げるやり方も出てきてる

>>655
>>608はハンストの話だよと思うけど
721
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:33 ID:sKzrCCrs0(17/54) AAS
>>656
辞書を定義として言葉を扱うひろゆきの論法は誤り
その上でひろゆきの解釈も運動側の解釈も成り立ち得るということ
それと別の話として、戦術的には当の運動の事務局なりが効率化を選択するのは別にそんなに不合理でもないと思う
722: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:33 ID:sKzrCCrs0(18/54) AAS
>>673
何に抗議してたの?
727
(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:34 ID:sKzrCCrs0(19/54) AAS
>>706
意味付けは
個人の主観でやればいいと思うけどそういうのが戦術的に有効な場合もある
もちろん原理主義的な人たちからは批判されたりする場合もあるけどね
752
(3): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [EU] 2022/10/05(水)22:42 ID:sKzrCCrs0(20/54) AAS
>>733
きみがそういう感想を持つのは別に構わないのでは?
きみの感想と比較して戦術上でメリットがあると判断すれば運営者側はきみの感想など問題にしないわけで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s