[過去ログ] 【悲惨】吉田製作所「1億円マイホームが欠陥住宅!ガレージに車が入らない」日本ハウスと全面戦争2 [422186189] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: みらい君(ジパング) [ニダ] 2022/10/27(木)15:59 ID:O0WGQvgb0(1/2) AAS
>>16
トイレは3種類あるけど、それぞれ一長一短だから、どれが正解とかないよ?
385
(1): きょろたん(茸) [CN] 2022/10/27(木)16:00 ID:LwXjdXDA0(3/4) AAS
>>364
俺も知らんかったけど整備用らしい
だからスロープとかを車庫(倉庫?)内に延長すると、水平が出なくなるから困るってことみたい
ジャッキアップや作業するのに勾配あると危険だしね
386: 御堂筋ちゃん(アメリカ) [JP] 2022/10/27(木)16:00 ID:yMWHbl1n0(3/3) AAS
>>377
NHKとも裁判するって言ってたから(受信料不払いで訴えられたら)裁判やってそれを動画にすると思う
387: ファーファ(熊本県) [US] 2022/10/27(木)16:00 ID:xx3neqMs0(12/29) AAS
そもそも写真見たら天井が低すぎるんだよな
このガレージ
2500くらいしかないだろ
388: ことみちゃん(京都府) [US] 2022/10/27(木)16:00 ID:FWL3CPXR0(1/5) AAS
>>345
これでクレーマー扱いはどうなの
389
(1): ハミュー(茸) [ニダ] 2022/10/27(木)16:00 ID:Hw4PWW8Q0(6/7) AAS
>>356
動画なんか見るわけねえわ
390: みらい君(ジパング) [ニダ] 2022/10/27(木)16:00 ID:O0WGQvgb0(2/2) AAS
で、肝心のガレージの問題写真がない
391
(1): ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)16:00 ID:Zs1rW/6V0(21/39) AAS
>>360
最初は大手じゃない。
自由が利くからって地元の個人経営の工務店に頼んでたんだけど 
打ち合わせで愛知まで通うのがキツイのに、打ち合わせの内容が反映されてなかったり 
メールで問い合わせても返事なかったりしてイライラしてるところに
打ち合わせも済んでないのに工事始める気になって予定組み出したから絶対に公開するって思って設計着手金300万払ってたけど契約破棄して
北海道向けに高気密高断熱が売りの中堅ハウスメーカーに切り替えた。
392: リッキー(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:00 ID:yRRvUQoS0(4/22) AAS
>>286
素人の注文に意見を述べて了解もらうのが営業や建築士の仕事だぞ
393
(4): ヤン坊(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:01 ID:ZzQ1/MOY0(3/4) AAS
別に車置くところあるならゴムのスロープでも公道側にはみ出して置いて入りたいときだけそれ登れよ
スペース58センチしか無いよーてアホなのか
394: サン太(東京都) [NL] 2022/10/27(木)16:02 ID:RUMGgV2R0(3/4) AAS
>>391
まじか・・・・どこもやべえな
395: コンプちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/27(木)16:02 ID:6d5oigM70(2/2) AAS
>>366
よくあることなのか...
家の土台?のコンクリみたいなとこに埋まってる車庫なんで
もう車入れられないので物置に使ってたみたいだけど
去年だかの大型台風で車庫内が冠水して可哀想すぎる
396
(1): リッキー(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:02 ID:yRRvUQoS0(5/22) AAS
>>389
動画も見ない興味ない奴の話になんで口挟んでくんの?
397
(2): ポテくん(福岡県) [IN] 2022/10/27(木)16:02 ID:YmnBbwrY0(1) AAS
今回の教訓は素人が自分で設計するなってこと
398: ニッパー(茨城県) [AU] 2022/10/27(木)16:02 ID:BmbQmnXX0(4/5) AAS
ジムニーに買い直そう
399
(1): みらいちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/27(木)16:03 ID:WfXE0EE00(2/3) AAS
まあどっちが悪いかはさておきハウスメーカーがYouTuberの家なんか作らねえてなるのは間違いない。
400: ピカちゃん(やわらか銀行) [GB] 2022/10/27(木)16:03 ID:DRvSYtKO0(3/9) AAS
>>393
面倒すぎでしょ。
施工ミスでそんな負担おいたくないよ。
401
(1): MOWくん(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:03 ID:M2tmoS2Y0(3/29) AAS
道路に50センチくらいはみ出してスロープ付ければいいじゃん
そんなことでいちいち文句言うやつはいない
402: ファーファ(熊本県) [US] 2022/10/27(木)16:03 ID:xx3neqMs0(13/29) AAS
これ今の家も6畳って嘘っぽいな
403
(1): あゆむくん(京都府) [IN] 2022/10/27(木)16:03 ID:azJ6mHVh0(7/16) AAS
>>377
なるほどねー
業者は業者で自分たちの身を守るために最大限できることやってってカンジなのかな

他人事だけどままならんね
向こうのミスなのは確かだけどOK出したのは自分だし
あとはもう動画にして供養するしかないわな
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s